松本真衣 芸術学部 美術科 日本画コース卒業 平成21年度入学 (平成25年3月)
私が教職課程で学んだことは、自身の制作では身に付けられない「専門性」です。教職課程の授業では、様々な授業や他学科の学生との交流が多くあります。レポート課題やグループ発表、模擬授業などを通して、多くの知識を得られるだけでなく「自分の意見をきちんと主張すること」「様々な意見を取り入れ、自分を客観視すること」ができるようになったと思います。教職課程での学びは、制作やアルバイトなどでも生かされ、私自身を更に成長させてくれたと思います。これらの経験や環境を与えて下さった先生方に感謝し、日々の勉強に励んでいきたいと思います。
学習会での時間は、私に大きな変化を与えてくれました。仲の良い友人の頑張りはとても良い刺激になりますし、今まで接する機会の少なかった他学科の友人からは、自分にはない良さを学ぶことができました。「教師になる」という一つの目的に向けて得た経験は、何かをやり遂げる専門性として、今後も私を支える軸となってくれると思います。