教職課程

  • 学習の流れ
  • 資格と進路
  • 教員紹介
  • 学生からのコメント
  • 卒業生紹介
  • ワークショップ
  • お知らせ
  • 学習会のお知らせ
  • 教員としての専門性を高める
  • お問い合わせ

ワークショップ

2018-08-06その他

第一回 教職課程「卒業生の集い」が開催されました

7月28日(土)、夏のオープンキャンパスに合わせて、
芸工大教職課程を卒業し、現在、教員として活躍されている卒業生にお集まりいただき、
第一回「卒業生の集い」を開催しました。

芸工大に教職課程が設置されてから、たくさんの卒業生が教壇で活躍されているわけですが、
これまで、その様子を風の便りに聞くばかりで、
直接お話を伺ったり、同業で頑張っている卒業生どうしが集まったりする機会を設けたことはありませんでした。

今回初めて現在教職に就いている卒業生の皆さんにお声がけしたところ、お忙しいなかにも関わらず、
山形県内外から、小・中・高・特別支援学校と、校種もさまざまに、22名もの方々がお集まりくださいました。

第一部では、教職課程の現状報告をはじめ、現在教諭としてご活躍中の2名の卒業生から学校現場の様子をお話しいただきました。
その後、オープンキャンパス後に駆け付けた中山学長や木原副学長らを交え、活発な情報交換や意見交換が行われました。

第二部では、懐かしい顔ぶれに、お互いの悩みを相談しあったり、思い出話に花を咲かせたりと、終始和やかな時間となりました。

初めての開催ということもあり、ご出席いただいた皆様からは、次回に向けて
「現役の教職を履修している学生と話・意見交換等できる場があると良かった」
「教材・素材研究をふまえて、授業企画を考えるワークショップのようなものをやってみたい」
など、建設的なご意見をいただきました。
様々なご意見を、今後の開催につなげていきたいと思っています。

ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。

———
平成30年度「卒業生の集い」 次第

≪第一部≫ 15:30~ 本館3階301講義室
1.開会の挨拶
2.教職課程現状報告
3.参加者自己紹介
4.話題提供
・中学校:木村聡子教諭
・高等学校:高田麻美教諭
5.意見交換
6.学長挨拶
7.閉会の挨拶

≪第二部≫懇親会 18:30~ ホテルメトロポリタン山形

 

教学課教職課程担当者(2018.8.6)

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別記事一覧

S