掲示板|お知らせ

博物館実習:実習生募集のお知らせ

平成29年度博物館実習対象者各位

教学課に下記の館より博物館実習のお知らせが届いています.

興味のある学生は教学課へ問い合わせるようにしてください.

 

 ・東京都写真美術館

 ・世田谷美術館

以上

教学課学芸員課程担当者(3.27)

美術館勤務募集のお知らせ

学芸員課程履修中学生各位(2014年度生)

高知県文化財団職員の募集要項が届いています.

学芸員での採用とのことですので興味のある学生は

キャリアセンターへ問い合わせるようにしてください.

よろしくお願いいたします.

 

教学課 学芸員課程担当者(3.14掲示)

学芸員募集のお知らせ

学芸員課程履修中の学生各位

学芸員募集の要項が届きました.

下記に詳細を添付します.

学芸員募集(アーツ前橋)

原本はキャリアセンターで保管していますので,

確認したい場合はキャリアセンターまでお問い合わせください.

 

教学事務室 学芸員課程担当者(2.03掲示)

博物館実習要項が届きました

学芸員課程履修中の3年生各位

 来年度の博物館実習募集要項が届きました.

 下記に資料を添付しましたので,

 興味のある学生は教学事務室まで問い合わせてください.

平塚市美術館

教学事務室学芸員課程担当者(1.26掲示)

博物館実習:募集要項が届きました

2017年度 博物館実習を実施する学生各位

下記の募集要項が届きました.

詳細を知りたい場合は教学事務室窓口まで問い合わせてください.

うきたむ風土記の丘考古資料館

山形野草園

教学事務室学芸員課程担当者(1.19)

平成29年度インターンシップ募集のお知らせ

学芸員課程履修中の学生各位

東京国立近代美術館様より平成29年度のインターンシップ募集要項が届いています.
詳細は美術館HPでも確認できます.興味のある学生は確認してください.
なお,届いた原本はキャリアセンターに保管していただいています.
 
教学事務室 学芸員課程担当社(12.21掲示)

2017年(来年度)の館園実習募集要項が届きました

2017年度『館園実習』を行う学生各位

目黒区美術館様より博物館実習の募集要項が届きました.
興味のある学生は添付書類をご覧ください.
目黒区美術館要項
なお,原本と詳細は教学事務室に保管しています.
教学事務室窓口までお問合せ下さい.
 
教学事務室学芸員課程担当者(12.14掲示)

2016年度博物館実習報告会のお知らせ

学芸員課程履修中の2013年度生・2014年度生各位

今年度も博物館実習の報告会を開催します.
4年生が学芸員課程において学んできたことを実際の現場で発揮し,
体験してきたことを各実習館ごとに発表いただきます.
以下の日程で行いますので2013年度生に加え来年度実習予定の2014年度生も
参加必須となりますので予定を必ず確認するようにして下さい.

 

【日程】
第一回:2016年12月19日(月) 13:00~17:00  @408講義室
第二回:2017年1月24日(火) 13:00~17:00  @207講義室
*終了時間は前後する可能性があります.
 
なお,当日授業等で参加できない場合は教学事務室に事前に報告するようにしてください.
よろしくお願いいたします.
 
教学事務室学芸員課程担当者(11.01掲示)
 
 

【採用情報】海の見える杜美術館(広島県)

学芸員募集の要項が届いています.

興味のある学生は以下の書類をよく読んでキャリアセンターに問い合わせるようにしてください.

学芸員募集(海の見える杜美術館)

 

教学事務室学芸員課程担当者(9.05掲示)

 

2016年度 ミュージアム実習2(学外実習)について

2016年度ミュージアム実習2(学外実習)を行う学生各位

 


夏休み期間に入り,学外実習が次々と始まっています.
実習を滞りなく終了した学生は教学事務室まで終了の報告をお願いいたします.
なお,実習日誌は現時点では提出の必要はありません.お手元で保管ください.


さて,今後は後期に開講されます,『ミュージアム実習2』の履修登録を忘れずお願いします.
『ミュージアム実習2』では例年行っています『学外実習報告会』や先生方との面談を予定しています.(日程未定)
実習終了後も学芸員資格取得の為,しっかりと取り組んで頂きますようお願いします.

実習に関しまして何か不明な点がありましたら教学事務室までお願いいたします.

教学事務室学芸員課程担当者(8.30掲示)

平成28年度島根県職員(学芸員)の募集について

表題の件で書類が届いています.

興味のある学生はキャリアセンターで詳細を聞くようにして下さい.

教学事務室学芸員課程担当者(5.19掲示)

学芸員採用選考試験の案内

島根県人事委員会様より学芸員採用試験の要項が届きました。

島根県職員(学芸員)採用選考試験

興味のある学生は教学事務室まで申し出て下さい.

 

教学事務室 学芸員課程担当者(5.16掲示)

 

 

博物館実習実施のお知らせ(世田谷美術館より)

下記美術館より平成28年度博物館実習実施のお知らせが届きましたので

興味のある学生は検討してみてください.

世田谷美術館( http://www.setagayaartmuseum.or.jp/ )

実習要項:世田谷美術館

なお、この件に関する問い合わせは教学事務室までお願いいたします.

 

教学事務室 学芸員課程担当者(2016.03.23掲載)

博物館実習実施のお知らせ(東京都写真美術館より)

下記美術館より平成28年度博物館実習実施のお知らせが届きましたので

興味のある学生は検討してみてください.

東京都写真美術館( http://www.syabi.com/ )

実習要項:東京都写真美術館

なお、この件に関する問い合わせは教学事務室までお願いいたします.

 

教学事務室 学芸員課程担当者(2016.03.22掲載)

 

博物館実習生の募集について

博物館・美術館様寄り届きました実習生募集の情報を掲載します.

参考になさってください.

茨城県立歴史館

教学事務室 学芸員課程担当者(1.19掲載)

博物館実習生の募集について

様々な博物館・美術館様より博物館実習生の募集を頂いています.

PDFを添付しますので,参考になさってください.

山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館

平塚市美術館

千葉市美術館

教学事務室学芸員課程担当者(2016.1.18掲載)

2016年度 ミュージアム実習2実施予定者の皆さんへ

学芸員課程履修中・2016年度ミュージアム実習2を予定している学生さんへ

1月6日(水)に提出いただきました質問票と調査書についてご連絡いたします.

調査書は実習先の方に実習生を理解して頂くための書類です.

今回は実際に郵送する前の練習として提出いただきましたが、 先生方に添削いただくことにしています.

下記に学籍番号がある学生は一度返却いたしますので提出する書類として適しているか、 ご本人でもう一度確認ください.

* 返却は教学事務室で行います.

【 対象学生 】

 201305004  201305032  201310001  201310005

201310022  201315047  201315152  201351032

以上

教学事務室 学芸員課程担当者

2016年度ミュージアム実習2(学外実習)ガイダンス補講について

本日(2015年11月30日 12:00~)来年度のミュージアム実習2(学外実習)に参加する予定の学生を対象にガイダンスを行いました。

来年度実習を行うにはガイダンスを受ける必要があります。

今回ガイダンスを欠席された方は以下の日程で補講を行いますので必ず参加してください。

【ガイダンス補講】

2015年12月4日(金) 12:00~ @210講義室

この件に関してのお問い合わせは教学事務室窓口までお願いいたします。

教学事務室 学芸員課程担当者(11.30掲載)

2016年度ミュージアム実習2(学外実習)ガイダンスについて

11月30日(月)12:00~@202講義室にて

2016年度ミュージアム実習2(学外実習)を行う予定の学生を対象にガイダンスを行います。

その際に配布する資料を添付します。

授業の合間でガイダンスの時間が限られていますので資料は必ず目を通してきてください。

【配布資料】

ミュージアム実習(学外実習)の手引き

今後のスケジュールについて

実習館H27実績

宜しくお願い致します。

教学事務室 学芸員課程担当者(11.27掲載)

 

平成27年度(今年度)学外実習を行った学生への連絡

平成27年度(今年度)ミュージアム実習2(学外実習)を行った学生へ連絡します.

4月の時点で入金頂いた実習費の返金を行います.

返金の対象学生は実習館から実習費の請求がない,もしくは上限額に満たなかった学生です.(以下に記します)

【 返金対象学生 】

201205004  201205005  201205006  201205011  201205015  201205017

201205018  201205020  201205024  201205025  201205026  201205028

201210012  201210014  201210015  201210029  201210025  201210039

201215033  201215052  201215091  201215103  201215118  201215173

201215180  201251001  201251002  201251007  201251034  201251041

返金のある学生には振込で返金いたしますので,以下の書類を報告会1(12月21日(月))で提出できるよう準備してください.

提出書類:氏名,金融機関名,口座番号が記されているもののコピー  *具体的には通帳やキャッシュカード

不明な点がある場合は教学事務室までお問い合わせください.

 

教学事務室学芸員課程担当者(11.10掲載)

 

201215033  201215091

 

2016年度ミュージアム実習2(学外実習)ガイダンスのお知らせ

2016年度に『ミュージアム実習2(学外実習)』を行う学生は以下の日程で行われるガイダンスに必ず参加してください.

ガイダンスは2回行われます(内容は異なります).2回とも出席が必要となりますので予定の確認をお願いいたします.

【 第一回ガイダンス 】

日時:平成27年11月30日(月) 12:00~ @202講義室

*30分程度のガイダンスです.後日ガイダンス資料を投稿しますので当日までに目を通しておいてください.

【 第二回ガイダンス 】

日時:平成27年12月21日(月) 3b~6限 場所は未定

*この日は4年生のミュージアム実習報告会が開催されます.(詳しくは10月2日の投稿をご覧ください)

 来年度実習を行う学生は報告会にも必ず出席してください.

 

不明な点がある場合は教学事務室までお問い合わせください.

教学事務室 学芸員課程担当者(11.05投稿)

「学芸員実習2報告会」について

「学芸員実習2報告会」の開催について

博物館実習を行った学生の報告会を開催いたします.

以下,日時等を確認し,参加してください.

対象:学芸員課程を履修している4年生および3年生

第1回目

日時:12月21日(月)14:00~16:30頃までを予定(質疑応答、休憩を含む)

場所:未定 *決定次第HPにて連絡

第2回目

日時: 1月25日(月)14:00~16:30頃までを予定(質疑応答、休憩を含む)

場所:未定 *決定次第HPにて連絡

 

※この報告会は授業として出席をカウントします。(2日間とも要出席です)

 日時を確認し、スケジュールを確保して置いてください。

教学事務室 学芸員課程担当者 2015.10.02(掲載)

博物館実習日誌提出について

今年度博物館実習を行う学生は実習が終了次第,日誌を教学事務室へ提出してください.

提出時,ファイルの背表紙に学生記番号と名前の記入を忘れないようにしてください.

夏休み期間中は事務局が土曜日閉室となっていますのでご注意ください.

なお,実習に関して不明な点がありましたら教学事務室学芸員課程担当者へお問い合わせください.

メールでも構いません( shikaku@aga.tuad.ac.jp ).

宜しくお願いいたします.

 

教学事務室学芸員課程担当者(8.17掲載)

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

博物館実習受入状況確認(07.10現在)

 

教学事務室 学芸員課程担当者(07.10掲載)

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

博物館実習受入状況確認(07.07現在)

 

教学事務室 学芸員課程担当者(07.07掲載)

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

博物館実習受入状況確認(07.01現在)

 

教学事務室学芸員担当者(07.01掲載)

博物館実習日誌について【訂正】

*今年度博物館実習予定者の学生さんにご連絡いたします

6月9日に掲載いたしました’博物館実習日誌について’の投稿ですが

時間に誤りがありましたので訂正いたします.

7月6日(月)3b(12:30~) ⇒ 14:00~ 

上記のように変更となっておりますのでお間違えないようお願いいたします.

教学事務室 学芸員課程担当者(6.24掲載)

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

博物館実習受入状況確認(06.22現在)

教学事務室 学芸員課程担当者(6.22掲載)

博物館実習日誌について

4年次「博物館実習」予定者の皆様

実習中に記録する日誌の配布および記入方法の説明を以下日程で行います。

確認をし,該当学生は必ず出席してください。

日時:7月6日(月) 3b(12:30~)

場所:203講義室

教学事務室 学芸員課程担当者(6.08掲載)

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

博物館実習受入状況確認(06.08現在)

 

教学事務室 学芸員課程担当者(6.08掲載)

 

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

博物館実習受入状況確認(06.05現在)

 

教学事務室 学芸員課程担当者(06.05掲載)

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

 

博物館実習受入状況確認(06.04現在)

 

教学事務室 学芸員課程担当者

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

博物館実習受入状況確認(06.03現在)

教学事務室 学芸員担当者(6.03掲載)

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

 

博物館実習受入状況確認(05.25現在)

 

教学事務室 学芸員課程担当者(5.25掲載)

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

 

博物館実習受入状況確認(05.22現在)

教学事務室 学芸員担当者(5.22掲載)

博物館実習について

博物館実習の受け入れ状況を更新いたします.

ご確認ください.

 

 博物館実習受入状況確認(05.21現在)

 

教学事務室 学芸員課程担当者(5.21掲載)

 

博物館実習について(5.18)

博物館実習の受入状況を更新いたします.

ご確認ください.

博物館実習受入状況確認(05.18現在)

教学事務室 学芸員課程担当者(05.18掲載)

博物館実習について

2015年度博物館実習を行う学生に連絡です.

受入状況確認を更新いたしましたのでご確認ください.

なお,網掛けが更新部分です.

 

博物館実習受入状況確認(05.13現在)

教学事務室 学芸員課程担当者(5月13日掲載)

博物館実習について

2015年度博物館実習を行う学生のみなさんへ連絡です.

実習館から届きました『正式受入』の状況を掲載いたします.

各自で実習期間等ご確認ください.

随時更新を行いますので皆様ご確認いただけますようお願いいたします.

 

なお,こちらは『正式受入』の状況をアップしておりますので『内諾』の状況は反映されておりません.

 

お間違えのないようお気を付け下さい.

博物館実習受入状況確認(05.12現在)

 

教学事務室 学芸員課程担当者(2015.05.12掲載)

 

千葉市教育振興財団職員採用試験 学芸員の募集について

公益財団法人 千葉市教育振興財団では学芸員を若干名募集します。キャリアセンターに募集要項がありますので、関心のある方は確認をしてください。

 

1.受験資格

①大学院において日本近世絵画史を専攻し、修士課程修了または修了見込みである人  ②学芸員課程を有する者

 

2.受験手続

(1)提出書類 *指定のフォーマットがありますので各自確認してください。

①募集要項にある指定のフォーマットで書かれた履歴書     ②研究・業績一覧    ③現在研究中のテーマ   ④返信用封筒

(2)提出先

千葉市教育振興財団職員採用試験実施委員会事務局

(3)受付期間

【郵送】平成26年12月16日(火)~平成27年1月7日(水) *期間内消印有効

【持参】平成27年1月7日(水)~1月9日(金)(9時~17時)

 

■千葉市美術館 学芸員募集について

http://www.kyoikusinko.or.jp/tender_gakugei.html

 

 

東京国立近代美術館でのインターンシップのお知らせ

東京国立近代美術館でのインターンシップの募集要項をお送りします。

近現代美術、工芸・デザイン及び映画の研究を志望し、美術館の活動と学芸業務に興味のある方はご確認ください。

 *詳細は下記HP及びNETBUSからファイルをダウンロードのうえ確認してください。

http://www.momat.go.jp/

【3、4年生対象】博物館実習体験報告会

学芸員課程では、博物館実習を行った4年生の実習内容の発表会を行います。

今年度、実習を行った4年生と、次年度に実習に行く3年生の両学年が対象になります。

これは授業ですので必ず参加してください。

 

 日時:12月15日(月)13:00~14:30

場所:304講義室

 

 *やむをえない事情で欠席する場合は、事前に教学事務室の学芸員課程担当者に申し出てください。

【3年生対象】博物館実習申込のためのガイダンス

2015年度 博物館実習2履修予定者へ

 

博物館実習への依頼について以下のとおり説明会を実施します。

大切な手続き内容になりますので、必ず出席するようにお願いします。

 

【説明会】

日時:11月26日(水)17:10~17:40

会場:409講義室

 

※どうしても出席できない場合は、事前に、教学事務室の学芸員課程担当に連絡をしてください。

 

教学事務室

博物館実習日誌の提出について

博物館実習が終了した学生で、実習日誌が手元にある学生は教学事務室に提出してください。

ファイルには、実習で使用した資料を整理して綴じこんでおいてください。

ちなみに、日誌が教学事務室に届く場合もあります。そのさいには、一度日誌の内容を確認してもらってから再提出になります。

【重要】「博物館実習1」の科目登録について

来年度博物館実習を行う3年生のみなさんへ

博物館実習を行うためには「博物館実習1」を受講することが必要となります。

2014年度の後期に実施する「博物館実習1」は、月曜日の3.4時限目と5.6時限目の2クラスがあり、どちらも12名の定員制となりました。

そのため、履修登録期間を抽選科目の期間(9月22日~9月26日)に行います。

通常科目と間違えないように、履修登録を行ってください。

 

鹿児島県文化振興財団 文化調査員募集

鹿児島県文化振興財団では、非常勤職員を募集しています。

■募集職種

文化財調査員・・・文化財専門員等の職務を補助し、埋蔵文化財の発掘及び整理作業に従事   5名程度募集

*大学または大学院で考古学、歴史学または文化財学等の埋蔵文化財に関する学科を専攻していた者

*埋蔵文化財発掘調査の経験があること

■提出期限

平成26年3月20日(木) 必着

提出書類、勤務形態については教学事務室学芸員課程担当者かキャリアセンターにお問い合わせください。

鹿児島県文化振興財団 募集要項

http://www.jomon-no-mori.jp/zaidan/h26_tyousain_bosyuu.pdf

 

 

 

東北歴史博物館で解説員の募集をしています

東北歴史博物館では、解説員の募集を行っています。

■募集職種

解説員(非常勤職員)・・・展示資料の解説、来場者の受付、案内及び教育普及活動等の業務   若干名募集

■申込期間

平成26年2月3日(月)~2月18日(火) 必着

勤務形態、提出書類等の詳細については、教学事務室の学芸員課程担当者かキャリアセンターにお問い合わせてください。

【東北歴史博物館】

http://www.thm.pref.miyagi.jp/topics/detail.php?data_id=356

 

 

 

名取市で文化財調査補助員の募集

名取市教育委員会では、文化財調査補助員(嘱託職員)の募集を行っています。

■募集(職務)

文化財調査補助員(嘱託職員) 1名程度 …主に埋蔵文化財の発掘調査等に関する補助業務を行う。 

■申込期間

平成2月3日(月)~2月14日(金)*必着です

申し込みに関する詳細については、就職支援室もしくは、名取市教育委員会のHPからも確認できます。

http://www.city.natori.miyagi.jp/news/node_27210

 

博物館実習の受入状況の確認について【3年生】

3年生のみなさんへ

来年度の博物館実習を行うために、希望する館の受け入れ状況の確認をお願いしていました。

その報告がまだの方がいます。

ガイダンス時に【学生から連絡】と指示された人で、まだ希望する館に連絡していない方は、すぐに確認してください。

また、【大学から連絡】となっていた方でも、館のHPなどを確認して要項が掲載されていかなど、各自でチェックをしてください。

早いところでは、すでに申し込みが始まっている館もあります。

1月末までに、資格課程担当者にメール、もしくは窓口にて直接ご報告ください。

 

資格過程担当者宛 メールアドレス

shikaku@aga.tuad.ac.jp

 

 

 

新潟市芸術文化振興財団 嘱託職員募集

新潟市芸術文化振興財団では、学芸員(嘱託職員)の募集を行っています。

■募集(職務)

嘱託職員 学芸員 1名程度 (教育普及・文化財保存) 

*任期は1年です。(更新の場合もあります)

■申込期間

平成26年1月12日(日)~1月24日(金) 

申し込みに関する詳細については、就職支援室もしくは、新潟市歴史博物館(みなとぴあ)のHPからも確認できます。

http://www.nchm.jp/contents13_refe/13_refe_2014_bosyu.html

 

北海道立美術館 学芸員募集

北海道教育員会では、北海道立美術館などに勤務する学芸員の募集を行っています。

■募集(職務)

学芸員 2名 (美術に関する作品、資料の収集、保管、展示及び調査研究、これに関連する事業)

■申込期間

平成25年11月26日(火)~12月18日(水) 

*郵送の場合12月18日の消印のものまで有効。「簡易書留」扱いとする。

申し込みに関する詳細については北海道教育委員会のHPをご参照ください。

http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/sum/H25gakugeiinn.htm

契約職員(学芸員・文化財主事)募集

財団法人福島県文化振興財団では、福島県の文化財センター白河館の職員(契約職員)を募集します。

[申込期間]

平成25年10月4日(金)~11月22日(金) *消印有効

[採用予定職種及び人員]

契約社員(嘱託 学芸員・文化財主事) 2名 

[主な職務内容]

(1)福島県文化財センター白河館の管理・運営、企画、展示・公開、体験学習、事務

(2)埋蔵文化財発掘調査に関する業務

(3)福島県文化センターの管理・運営、企画、学芸・業務

詳細については、以下のページか、教学事務室もしくは就職支援センターにお問い合わせください。

http://www.culture.fks.ed.jp/H26saiyou/H26youkou.pdf

 

猪熊弦一郎現代美術館 学芸員募集

公益財団法人ミモカ美術振興財団では、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館における学芸員を募集しています。

[申込期間]

平成25年10月15日(火)~11月20日(水) *20日必着

[採用]

学芸員 1名

応募条件、詳細につきましては以下のサイトで確認するか、教学事務室もしくは就職支援室にて確認してください。

http://8531.teacup.com/yondaro/bbs/7376

 

埋蔵文化財発掘調査員(臨時的任用職員)募集

山口県埋蔵文化財センターでは、埋蔵文化財発掘調査員(臨時職員)を募集しております。

[応募書類の受付期間]

10月21日(月)~11月22日(金)(11月22日必着)

[採用人数]

若干名

[業務内容]

埋蔵文化財の発掘調査、整理・研究、報告書作成等

 

詳細については、教学事務室または就職支援室にお問い合わせください。

また山口県のHPをご確認ください。

http://www.y-maibun.jp/info.html

埼玉県学芸員募集

埼玉県では学芸員を募集しています。

[応募書類の受付期間]

10月8日(火)~10月31日(木)(期間内消印有効)

[採用予定区分、人数]

考古(先史時代)/1名    歴史(近世史)/1名    美術(日本近・現代美術)/1名    自然(植物)/1名

詳細については、教学事務室または就職支援室にお問い合わせください。

また埼玉県のHPをご確認ください。

埼玉県 学芸員採用情報

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/gakugei-saiyou.html

 

 

高知県文化財団職員(美術館勤務)採用について

高知県文化財団では高知県立美術館の学芸員を募集しています。

[応募条件]

・大学、または大学院で日本近世美術史または日本近代美術史を専攻したもの

・普通運転免許を有する者、または取得予定の者

・パソコン操作ができる者  

となっております。

書類の郵送締め切りは、平成25年12月12日(木)必着です。

提出書類などの関しては、教学事務室、もしくは就職支援室にお問い合わせください。

高知県文化財団 採用情報

http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/recruit/636

 

特別講演:ピエール・アンリオン氏をお招きして

10月8日(火曜日)にベルギー在住のキュレーター、ピエール・アンリオン氏をお招きして、講演会を行います。学芸員資格課程以外の方も聴講可とします。

PIERRE HENRION(ピエール・アンリオン)  リエージュ美術アカデミー教授。美術・建築史専攻。リエージュ野外美術館キュレーター。リエージュ大学等のパブリックアートの監修を手がけ、ワロン地方で多くの展覧会を実施。著書として『ヴァンデノーヴ』(ワロン現代美術センター・カタログ、2011)、など多数。建築家ピーター・ズントー研究ほか、現代建築にも詳しい。

*********

1限 ミュージアム資料論 (本館208)

リエージュ大学美術館のコレクションについて 「建築とアートのかかわり:大学全体がオープン・エア・ミュージアム」

大学で美術史の教鞭を執るかたわら、大学美術館でキュレーターとしてコレクションの選定・管理をしています。ヨーロッパでも特にユニークな成り立ちの歴史を持つ大学キャンパス計画や、建築家・アーティストとのコラボレーションについてなど、幅広い内容のレクチャーです。建築や屋外彫刻に興味のある方も是非。

 2限 ミュージアム教育論 (本館401)

市民とアーティストとキュレーターの協働 「アートビエンナーレ、アートプロジェクトを通じて」

インディペンデント・キュレーターとしても、ベルギー国内外でパブリックアートや現代芸術のアートプロジェクトを数多く手がけています。その中でも最近話題を呼んだENNEMIS PUBLICSについて、動画を交えてご紹介します。ヨーロッパでは市民を巻き込んだ参加型のアートプロジェクトが数多く存在しています。その仕掛け人として、キュレーターはアーティストとコラボレーションしてプロジェクトを進めていきます。海外のアートシーンや最新情報を知りたい方は是非。

  なお、レクチャーは英語(逐次通訳)で行われます。海外留学を考えている人もお気軽にご参加ください。

担当教員:和田菜穂子

 

長崎県職員(学芸員)募集

長崎県では、知事部局(本庁及び長崎歴史文化博物館)または教育委員会事務局等において、企画や調査などの一般行政業務と博物館における展覧会の企画運営、資料の調査研究に従事する職員を募集しています。

応募資格は、歴史に関する分野を専攻していた方となっております。 

願書受付期間は9月6日(金)~10月7日(月)です。

詳細については、教学事務室石沢までお問い合わせください。

長崎県職員募集(学芸員)

http://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/shokuinsaiyo-shikaku-shiken-bosyu/102073.html

 

富山市新設 ガラス美術館学芸員募集

富山市では、平成27年度に開館予定のガラス美術館にて、ガラス作品の収集・管理など学芸業務全般にその能力を発揮できる職員を募集します。

富山市職員採用(学芸員)上級試験です。詳細は、キャリアセンターに資料がありますので、自由にお取りください。

■受付期間:平成25年8月7日~8月19日

■日時:平成25年9月22日

富山市職員募集(学芸員)HP

http://www.city.toyama.toyama.jp/kikakukanribu/shokuinka/shokuinsaiyo.html

リアス・アーク美術館 学芸員募集

リアス・アーク美術館では、平成26年度採用の学芸員を1名募集しています。

http://www.riasark.com/modules/news/article.php?storyid=115

申込期間:平成25年6月3日(月)~6月20日(木)

一次試験:平成25年7月28日(日)

 

申込書類は、キャリアセンターにありますので関心のある方は各自取りに来てください。

 

 

【ミュージアム概論】山形美術館見学会(課外授業)

 下記の日程で山形美術館にて見学会を行います。

日時:2013年5月11日(土) 10:20 (13時頃終了予定)

場所:山形美術館エントランス前集合

http://www.yamagata-art-museum.or.jp/ja/

持ち物:筆記用具(鉛筆、ノート) *ボールペン不可

 遅刻厳禁です。

 

担当教員:和田菜穂子

 

 

 

 

 

博物館実習 ファイルの購入について

今年度、博物館実習を行う学生は彩画堂で指定のファイルを購入してください。

コクヨの水色のリングファイル

「KOKUYO リングファイル (A4) フーFR420NB」

ファイルを購入したら、ガイダンスで配布した日誌をとじておいてください。

【ワークショップ】浮かび上がる線、色、形 キャンドルホルダーを作ろう!

(ちらしデザイン:川越千那美 グラフィック学科4年)

山形美術館にて、毎年恒例となっている「こどもの日ワークショップ」をおこないます。企画は学芸員資格課程の学生です。銅版画・池田満寿夫の展覧会関連企画として、ニードルを使って刻むことを体験します。透明アクリル板に線を描いていきますが、カラーセロファンや色紙などを用いて、色鮮やかなキャンドルホルダーを制作します。ろうそくの炎とともに、刻まれた線が幻想的に浮かび上がります。こどもの日にちなみ、親子で楽しんでいただきたいと思います。

********************************

日時 5月5日(日・祝日) 13時(受付) 13時30分より15時まで(約1時間30分)

場所 山形美術館3階

定員 親子20組(小学生高学年以上はお子様だけの参加も可能です)

参加費 無料(要当日観覧券)

講師  和田菜穂子(東北芸術工科大学学准教授)

企画  東北芸術工科大学学芸員資格課程の学生

お申し込み  山形美術館

Tel: 023-622-3090 / fax: 023-622-3145 / email: info@yamagata-art-museum.or.jp

氏名、住所、年齢、電話番号を明記の上、お申し込みください。定員になり次第、締め切らせていただきます。

 

土佐山内家宝物資料館学芸員募集のお知らせ

土佐山内家宝物資料館では、学芸員を募集しています。

■募集 学芸員
   (主な業務:歴史分野を中心とした資料整理)

■応募資格
・昭和53年4月2日以降に生まれた者
・学芸員修士課程を修了した者(また、4年生大学卒業で大学院卒業と同等以上の学力・成績を持つ者)
・日本近現代史学を専攻したもので、古文書の解読技術を持つ者

■応募期限
平成25年2月25日(月)~3月2日(土)

書類等の詳細はHPを確認してください。
http://www10.ocn.ne.jp/~yamauchi/bosyu/bosyu.html

宇都宮美術館学芸員募集

公益財団法人うつのみや文化財団では、宇都宮美術館の学芸員を1名募集しています。

■募集    学芸員 1名
■提出書類  ①申込書・履歴書(書式有)
       ②志望理由(書式有)
       ③受験票用の写真
■申込期間  平成25年1月19日~2月5日 必着

詳細が知りたい方は、教学事務室、就職支援室、もしくは財団のHPを確認してください。

公益財団法人 うつのみや文化創造財団
http://uacf.jp/

徳川美術館 学芸員募集

徳川美術館では学芸員の募集を行っています。詳細につきましては、就職支援室、もしくは教学事務室石沢までお問い合わせください。

■募集   学芸員 若干名
■応募資格 
・美術工芸を選考し、研究業績がある者、もしくは学芸員として同分野での勤務経験を有する者
・業務遂行に必要な英語力を有する者
・パソコンや音響設備等の操作に長けている者

■書類提出  平成25年1月29日(火) 必着

高知県文化財団職員(美術館勤務) 募集

高知県文化財団では、高知県立美術館の学芸員を募集しています。詳細については、就職支援室、もしくは教学事務室石沢までお問い合わせください。

■募集   高知県立美術館の学芸員 2名
■応募資格 
・在学中に近現代美術(写真)、アート・ドキュメンテーションを専門にした者
・業務遂行に必要な英語の語学力を持つ者
・パソコン操作および、データベースソフトの活用に長けた者
■書類提出  平成25年1月31日 必着

詳細は、財団のHPからも確認できます。
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/

新潟市芸術文化振興財団 職員募集

新潟市芸術文化振興財団では、学芸員の募集を行っております。

■募集職種
・正職員  学芸員(日本美術) 1名程度
・嘱託職員 学芸員(教育普及・文化財保存)1名程度

■申込み期間
平成25年1月6日(日)~1月18日(金)

受験資格等の詳細につきましては、教学事務室の石沢まで問い合わせいただくか、財団のHPをご参照ください。

○新潟市芸術文化振興財団 採用情報
http://www.nchm.jp/contents13_refe/14_refe_2012_bosyu.html

 

【博物館資料論】東北歴史博物館の見学会

「博物館資料論」見学会のお知らせです。

日程:2012年12月9日(日)
場所:東北歴史博物館
時間:10:45 博物館エントランス内集合
持ち物:昼食、筆記用具

各自、博物館までの行き方を調べて、遅刻しないように来てください。

担当教員:和田菜穂子

ふくやま芸術文化財団 学芸員の募集

(公財)ふくやま芸術文化振興財団では、財団職員(学芸員)の募集を行っております。

■募集
学芸員 1名

■申込み期間
平成24年12月21日(金)~平成25年1月17日(木)消印有効

詳細については、教学事務室石沢まで問い合わせください。
もしくは、財団のHPをご参照ください。

○ふくやま芸術文化振興財団 採用情報
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/zaidan/shinchaku0.html

新潟市職員募集(学芸員・文化財専門員)

新潟市では、平成25年度からの市職員を募集しています。

■募集
・学芸員(1名程度)近代美術または教育普及
・文化財専門員(2名程度)埋蔵文化財の発掘、調査等

■受付期間
平成24年11月26日(月)~12月14日(金)消印有効

詳しい内容につきましては、石沢に問い合わせをいただくか、就職支援室の資料をご覧ください。
また、新潟市のHPからも確認できます。

新潟市職員採用情報
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/saiyo/shokuinsaiyo/syokuinsaiyoannai/syokuinsaiyojoho/index.html

米沢市上杉博物館での学芸員募集

米沢上杉文化振興財団から、上杉博物館での学芸員の募集要項が届いています。

詳細については、教学事務室の石沢に問い合わせるか、就職支援室の資料を確認ください。

■募集:学芸員1名
■受験資格:(1)昭和52年4月2日以降に生まれた者
      (2)大学院修士課程において日本史(中世史又は近世史)を専攻し、修士の学位を取得した者で、古文解読技術を有するもの
      (3)学芸員の資格を有する者

■受験申込:12月14日まで(必着)以下の書類を添えて提出
      ①受験申込書(財団所定の様式)
      ②大学院修士課程修了書又は修了見込み証明書
      ③成績証明書(最終学歴)
      ④学芸員資格証明書の写し
      ⑤業績一覧(卒業論文を含む)及び主な著書、論文などの別刷り又は写し
      ⑥規定課題についての小論文

群馬県立美術館 学芸員募集

群馬県から学芸員の募集が来ています。
募集資格は以下のようになります。

(1)昭和47年4月2日以降に生まれた方
(2)学部、または大学院で日本美術を専攻した学生で、卒業もしくは修了した方、または平成25年3月31日までに卒業/修了見込みの方
(3)学芸員資格を取得した方(取得見込みも含む。)
(4)英語に堪能な方 *募集要項に基準の目安が記載されています。

募集の締め切りは10月3日(水)17:00必着となっています。

就職支援室、群馬県のHPにも詳細が記載されていますので、希望者は必ず確認してください。

石沢

福井県立美術館 学芸員募集

今年度、福井県では県職員(学芸員)の募集を行っております。
詳細につきましては、大学に求人情報が届いておりますので、ご確認ください。
*書類受付期間 7月17日(火)〜8月17日(金)(消印有効)

また、福井県立美術館のHPにも詳細が記載されていますので、そちらもご確認ください。

福井県立美術館
http://info.pref.fukui.jp/bunka/bijutukan/bunka1.html

【見学会】宮城県美術館、仙台市博物館

「博物館学各論」の受講生の皆さん

課外授業(見学会)のお知らせです。

日程:2012年6月16日(土)

場所:宮城県美術館
時間:9:30 エントランス集合
(学芸員和田浩一さんのレクチャーおよび展覧会鑑賞)

お昼休みを挟み、各自移動。

場所:仙台市博物館
時間:14:00 エントランス集合
(学芸員のレクチャーおよび展覧会鑑賞)

遅刻厳禁です。
よろしくお願いします。

(指導教員:和田菜穂子)

美術館その他で就職を本気で考えている人へ

美術館やその他アートに関わるNPO団体などでの就職を本気で考えている人は、
事前にメールでその旨を伝えてから、私の研究室に相談に来てください。

担当教員:和田菜穂子

【特別講義】対話型美術鑑賞教育について

学芸員資格課程の特別講義のお知らせ

「対話型美術鑑賞教育の在り方について」
  特別講師:福のりこ先生(京都造形芸術大学 芸術表現・アートプロデュース学科教授)

2012年5月14日(月)
 3b限 「鑑賞とコミュニケーション」401講義室
 4限 「みることとACOP」 302講義室

京都造形芸術大学アート・コミュニケーション研究センターACOPの活動はこちら
私自身も一度は体験してみたい教育プログラムです。

学芸員資格課程以外の学生も聴講可能です。

担当教員:和田菜穂子

【ミュージアム概論】山形美術館見学会

ミュージアム概論/博物館概論の受講生の皆さん

山形美術館へ見学会に行きます。
日時:2012年4月28日(土曜日) 10:00
集合場所:エントランス

事前にホームページを観て、
行き方、美術館の概要、展覧会の内容など、
調べ学習をしておいてください。

美術館でのメモは鉛筆になります。
ボールペンは禁止ですので、
必ず鉛筆(シャープペンシルOK)を持参するように
お願いします。

なお「ミュージアム概論/博物館概論」の受講生以外で、
見学会に参加したい方は、メールにてお申込みください。
wada.nahoko@aga.tuad.ac.jp

遅刻しないようお願いします。

担当教員:和田菜穂子

【実習館実習】報告会レポート

博物館実習報告会、お疲れ様でした。
館によってさまざまな実習内容、実習形式であることがわかりました。

ところで欠席した人もレポートを提出してもらいます。
*4年生
自分の実習館と他の人の実習館での内容を比較し、感想を述べてください。また実習を通じて自分の進路などに何か変化はありましたか?後輩に伝えたいこと、大学での指導についての要望などがあれば書いてください。

*3年生
報告会を受けての感想を書いてください。また自分が希望する館とその理由、それまでに何をすべきか考えてまとめてください。

形式:A4 1枚以上(文字数指定なし)
締切:12月2日
提出場所:教学事務

3年生、4年生で、本気で学芸員になりたい人、学芸員以外でも美術館、博物館で働きたい人は、個別に相談に来てください。探せば募集はあります。

【博物館学各論】東北歴史博物館見学会

博物館学各論の受講生のみなさま

下記の日程で見学会(課外授業)を行います。
 日時:2011年11月19日(土曜日) 13:00
 場所:東北歴史博物館
 詳しくはこちら。

       
現地集合、現地解散です。
遅刻しないよう、よろしくお願いします。
「博物館学各論」の受講生以外で見学会に参加したい方は、和田までメールください。
wada.nahoko@aga.tuad.ac.jp

担当教員:和田菜穂子

博物館実習報告会

3年生、および4年生へ

博物館実習報告会を行います。
 日時:2011年11月22日(火曜日)17:00−
 場所:本館207

授業のある方はやむをえませんが、
それ以外の方は特別な用事の無い限り、全員参加でお願いします。

報告会を受けてレポート提出があります。
レポートの内容は報告会でお知らせします。

提出期限:12月2日
提出場所:教学事務

**************
なお報告会後、懇親会を予定しています。
なるべく4年生も参加していただけると、後輩のためによいかと思います。

よろしくお願いします。

担当教員:和田菜穂子

【生涯学習概論】遊学館見学会

生涯学習概論受講生のみなさま

遊学館の見学会を行います。
日程:2011年10月9日(日)
時間:9:55集合
場所:遊学館 エントランス内環境時計の前

施設見学:10:00−11:00
レクチャー:11:10−12:00

場所の確認はこちらまで。
http://www.gakushubunka.jp/yugakukan/

*遅刻しないように気を付けてください。

【博物館概論】山形県立博物館見学会

博物館概論の受講生のみなさんへ

7月16日に行われる山形県立博物館見学会の詳しいスケジュールが届きました。

【 グループA 】
9:50まで講堂集合(50名程度)
10:00〜10:50(講堂)全体説明「山形県立博物館の概要」(副館長)
10:50〜11:40 館内見学(金澤・ボランティア)
11:40〜12:00(講堂)質疑応答(副館長・山口・金澤)

【 グループB 】13:55まで講堂集合(50名程度)
14:00〜14:50(講堂)全体説明「山形県立博物館の概要」(副館長)
14:50〜15:40 館内見学(金澤・ボランティア)
15:40〜16:00(講堂)質疑応答(副館長・山口・金澤)

*集合時間に遅れないようにお願いします。
(直前に大学で授業がある人は、授業後速やかに移動し、できるだけ早く到着する心掛けてください。)

担当教員:和田菜穂子

博物館法施行規則改正に伴う留意点

博物館法施行規則の一部を改正される省令が平成21年4月30日に公布、平成24年4月より施行されることにより、平成24年度入学生より「博物館に関する科目」の必要単位数が変更されます。(現法:「博物館に関する科目」必要単位数13単位→平成24年4月からの新法:19単位)

平成23年度までの入学生が在学中に学芸員資格を取得する場合は現法(13単位)が適用されますが、卒業後に資格取得を行う場合(例:平成24年度以降大学院に進学し資格を取得する。在学中に科目を取得できなかったので、卒業後、未履修の科目を科目等履修生として取得するなど)の場合は新法が適用され、博物館に関する科目は19単位必要になります。

【全科目】TUAD mixing! 2011「それぞれの3.11」

美術館大学センターの学芸員として、下記のトークイベントを企画しました。

TUAD mixing! 2011
「それぞれの3.11」 8人のリレートーク

第1回:6月28日(火)17:30−19:00
「自分たちができることって?」
青山ひろゆき(画家/美術科洋画コース講師)× 前田哲(映画監督/映像学科准教授)

第2回:7月6日(水)17:30−19:00
「ヒトとモノの記憶」
藤原徹(修復家/美術史・文化財保存修復学科教授)× 原高史(アーティスト/グラフィックデザイン学科准教授)

第3回:7月13日(水)17:30−19:00
「東北の未来を考える」
三瀬夏之介(画家/美術科日本画コース准教授)× 馬場正尊(建築家/建築環境デザイン学科准教授)

第4回:7月20日(水)17:30−19:00
「自然と向き合う」
田口洋美(環境学者/歴史遺産学科教授)×辻けい(アーティスト/美術科テキスタイルコース教授)

ナビゲーター:和田菜穂子(キュレーター/美術館大学センター准教授)

■詳細リンクはこちら
http://gs.tuad.ac.jp/mixing/

ホームページをオープンしました

ホームページをオープンしました。
学芸員を目指す方々の参考になればと思います。どうぞよろしくお願い致します。

∧ページ先頭へ