『研究紀要』14

  • 紀要

2015年(平成27年)3月1日発行
発行:東北芸術工科大学東北文化研究センター

米代川支流域、縄紋時代集落に見るシンボリズム 
 —後期初頭、土器埋設立石炉に現れる「性的原理」— 小林克
国宝「合掌土偶」の編年的位置
 —風張(1)遺跡第15号竪穴住居跡出土土器の検討を通して— 小林圭一
大型野生動物の行動域拡大期における都市防衛に関するノート 田口洋美
人里域でのツキノワグマによる被害発生パターン
 —2010年の新聞記事の分析—  蛯原一平
ハニ族の色彩語彙と認識
 —中国雲南省紅河州と西双版納州のハニ族を事例として— 村上めぐみ

研究員プロフィール及び業績
平成26年度東北文化研究センター実績一覧
東北文化研究センターの機能/東北文化研究センター組織
執筆者一覧
編集後記