東北の風土に関する総合的研究 平成15年度報告書 最上川文化資料集2―舟運編―
『最上川文化資料集2』
―舟運編―
東北芸術工科大学東北文化研究センター
国土交通省東北地方整備局
2004年3月
最上川の水運 長井政太郎
幕末における酒田湊城米廻漕の一例 工藤定雄
大名領国制の形成と最上川水運 誉田慶恩
最上川流域の商品流通と地主制の形成
― 村山地方における研究成果と課題 ― 伊豆田忠悦
近世中期における最上川水運の発展と統制
― 上郷川船差配役制の成立をめぐって ― 横山昭男
近世後期における清水河岸の一考察
― 清水町・古口町居前銭一件を中心に ― 大友義助
近世後期における最上川水運の諸問題 梅津保一
長崎河岸研究覚書 ― 流路変遷と舟運との関連を志向して ― 大木 彬
最上川上流における水運の一考察 鈴木 勲
1870年代から1910年代に至る最上川舟運の変化 山形大学農学部 葛西大和
恵みの川 最上川舟運見聞記 鈴木国治
奥羽鉄道の開通と最上川水運の消滅
― 明治期山形県における移出入物資と交通の発達との関連に関する研究 ―
山形県立山形中央高等学校
郷土研究部
平成15年度国土交通省委託研究