前田組『極道めし』撮影現場見学ツアー

映像学科1、2年の皆へ

日活撮影所&前田組・映画『極道めし』撮影現場見学ツアーについて、

12月13日(月)9時に、東京都調布市にある日活撮影所の正門前に集合。
※時間厳守
調布駅からのバスの時刻は、8時20分、33分発、41分発で十分間に合います。

住所
〒182-0023 東京都調布市染地2-8-12

●中央高速調布インター調布(新宿)方面出口より10分。

●京王線・布田駅下車、徒歩15分。
●京王線・調布駅南口より京王バス・番乗り場「多摩川住宅西 行き 日活撮影所経由」10分 「日活撮影所前」下車

予定している内容は、
日活撮影所の中を案内説明付きで見学(編集室や録音センターなど仕上げ作業の場所も)と、
前田組『極道めし』のセット撮影現場の見学。
全員がセット撮影の中に一度に入ることが難しい場合もあるので、
人数を、撮影所内の見学と撮影現場の見学にわけて、時間で交代する可能性があります。
※セットの撮影現場に入る前は、携帯の電源からアウトすること。マナーモードもダメです。
勝手に撮影所内をうろつくことは禁止です。危険な場所も多々あるので注意です。
案内を担当する日活撮影所の方と、前田組スタッフの担当者の指示に従ってください。

あくまで自主参加ですので、
自分の責任で、自分の費用で、自分の予定で、集合時間に遅れないように、
日活撮影所の正門前に、9時に集合すること。
撮影所内には、食堂もあり、すぐそばにコンビニもあるので、昼食は各自でとってもらいます。
撮影は、夜遅くまで行っていますが、各自の都合で、夜行バスの時間ギリまで見学していてもいいし、
夕方早めに撮影所から出て東京観光してもいいし、自分で考えて予定を組んでもらって大丈夫です。

集合日時、9時に日活撮影所の正門前であること、
昼食、夕食は各自でとること、
見学中は担当者の指示に従うこと。
見学ツアーは状況次第ですが、16時ぐらいには一旦終わり、
引き続き撮影を見学したい者は残って見学可能です。

以上の事を守れる約束ができる者のみの参加を募ります。
疑問、質問があれば、直接メールをしてもらって大丈夫だから。
くれぐれもムリをしないように。

About the author