「ひじおりの灯 2015」-コアウィークを終えて
2015/08/06
7月25日(土)よりはじまった「ひじおりの灯 2015」コアウィーク、無事9日間の点灯を終えました。肘折温泉が開湯1200年を迎えた2007年の夏からはじまり今年で9回目の開催となった「ひじおりの灯」。9年目にして初めて設けた“コアウィーク”は、肘折地区の皆さんが「これからの10年」を自らの手で続けていくための新たな試みのひとつでもありました。温泉街に面した湯治宿・つたや金兵衛の湯治部屋をお借りしての点灯、旧肘折郵便局舎に広がった三瀬さんの屏風絵「肘折幻想」の世界。d design travel編集長の空閑さん・山伏の大三郎さんをお迎えし同時開催した肘学「山と温泉とロングライフデザイン」そして「アートと旅のはなし」。日暮れ頃、旅館や商店の仕事を終えた肘折青年団の皆さんが開く移動式のBAR「肘折黒」では、今年はじめて日替わりマスターを迎えました。
浴衣を着て、下駄を鳴らし、湯の花色のタオルを肩にかけた湯上りのお客さんが「また夏が来たねぇ」とほかほかの顔のまま灯籠を見て歩く。「ほれ、ゲイコウダイだぁ」「今年もきれいだなや」と、寝巻き姿のおばあちゃんたちは火照った身体を冷ましながら。「昨日も来たんだけど・・・」と、泊まっている宿から下駄を履いて温泉街に出て来てくれる。灯籠絵を前に交わされる何気ない会話が嬉しく、また、人びとが行き交う旅館や商店さんの軒先で温泉街のなんでもない日常とともに在る灯籠絵の姿に、肘折地区の皆さんとともに灯し続けて来たこれまでの年月をよりじっくりと感じた9年目の夏でした。期間中はおかげさまで天候にも恵まれ、毎晩あかりを灯し、皆さまを迎えることができました。期間中ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございます。
「ひじおりの灯 2015」、たくさんの方に支えられています。ひじおりの灯実行委員会の皆さま、旅館・商店をはじめとする肘折地区の皆さま、灯籠制作者の皆さん、前日の設営からお手伝いいただいた三瀬さんご夫妻、同時開催した肘学ゲストの空閑さん・大三郎さん、BAR肘折黒のマスターたち、設営チームの佐藤さん・梅原さん、期間中案内人をつとめてくれた小野さん・菅原さん・原さん。そして9年もの間、このあかりを灯し続けてくださったすべての皆さまに心より感謝いたします。
コアウィークは終わりましたが、温泉街での屋外点灯は9月13日(日)までご覧いただけます。雨天や強風時など、天候によって点灯しない場合がございますので予めご了承ください。おでかけと合わせて、Twitter@hijiorinohi、そしてこちらのBlogもお楽しみいただけたら幸いです。
山形県最上郡大蔵村、肘折温泉。人びとの暮らしをあたためる湯が脈々と湧き出るこの土地には、今夏もいくつものあかりが灯っています。湯治場の暮らしの情景や、古くから語り継がれてきた民話や信仰、周辺の雄大な自然などを描いた肘折の絵物語。温泉街の夏の夜を歩けば、きっといくつもの肘折に出会えるはずです。温泉にでも浸かるよう、どうぞゆっくりとお楽しみください。
(美術館大学センター事務局 鈴木淑子)
+++++
Information:第九回灯籠絵展示会「ひじおりの灯 2015」出品作品(※太字が今夏の新規作品です)
▶温泉街 毎夜18:00-20:30に点灯します
・羽賀だんご店|立花泰花「新肘折物語」(2013)
・木村屋旅館|渡辺綾「ひじおり、こころの灯」(2012)
・伝蔵|辛遊理「母なる山の夏と冬」(2014)
・早坂豆腐店|原田圭「肘折とやまおんな」(2014)
・えびす屋旅館|辛遊理「肘折初夏ノ山中絵巻図」(2015)*
・亀屋旅館|是恒さくら「ひじおりのつるをたぐる」(2015)*
・西本屋旅館|伊藤眸「ひじおりの漫画」(2015)*
・丸屋旅館|佐藤真衣「金魚風呂」(2010)
・共同浴場 上ノ湯|土井沙織「女体脈々」(2014)
・賀登屋旅館|中村桂子「現れるもの/潜むもの」(2010)
・カネヤマ商店|佐藤真衣「カネヤマ商店~Carnival~」(2013)
|佐藤真衣「肘折乱舞」(2015)*
・旧肘折郵便局舎前|坂本大三郎「森」(2013)
・大友屋旅館|古田和子「ただいまの場所」(2014)
・大穀屋旅館|柏倉風馬「ひじおりかくれんぼ」(2015)*
・つたや金兵衛|小野由美子「肘折の縁」(2015)*
・松屋|山口裕子「彩りに舞う」(2010)
・さばね屋商店|浅野友理子「湯治場自炊ものがたり」(2014)
・ほていや商店|田中望「こけしのゆめ」(2015)*
・三春屋本館|藤原美咲「WATARI-BITO」(2014)
・若松屋 村井六助|古田和子「地の底から生まれ、天に向けて死にゆく土地の、今というこのときが一番美しいと信じつづける。」(2015)*
・三浦屋|大野菜々子「ひかりあるところ」(2015)*
・松井旅館|阿部早苗「眠れる森の」(2015)*
・横山仁右エ門商店|羽賀文佳「湯の元」(2015)*
・福本屋|原田圭「ひじおりの道」(2015)*
・長南精肉店|浅野友理子「自然の恵み、人々の知恵」(2013)
・佐々木商店|條野千里「ひじおりとともに生きる」(2014)
・勇蔵|鳥潟由子「見守る場所」(2015)*
・斎藤旅館|土井沙織「すべてを受け入れる」(2015)*
・五兵ヱ旅館|美術科版画コース「ぶらり肘折温泉の旅」(2015)*
(大関華弥、工藤みのり、櫻田昌希、山口あかり、平野柚花、佐藤由太郎、矢澤睦子、鈴木岳、櫻井萌香、安孫子文乃、吉内史芳子)
・玉乃屋|鉾建真貴子「肘折からふる」(2015)*
・太平鮮魚店|浅野友理子「むかしむかし、そう遠くはない昔」(2015)*
・元河原湯|大坪響「山抱く」(2014)
・そば処 寿屋|山口裕子「肘折えんむすび」(2015)*
▶旧肘折郵便局舎内 ※不定期オープン
・若月公平「地蔵菩薩たち」(2008)
・三瀬夏之介「肘折幻想」(2009)
・鴻崎正武「TOUGEN-ひじおり-」(2012)
・佐藤真衣「湯治遊戯」(2014)
「羽賀だんご店・楽園」(2011)
・山口裕子「おすそわけ」(2014)
・小川麻衣子・渡辺沙月「三春屋曼荼羅」(2009)
・日向かほり「宵闇に」(2011)
・鳥谷部恵里子「おあげ、肘折の時を刻む」(2011)
・田中望「たまふゆ」(2014)