壷酒班以外の動向です。
竹細工(バンブークラフト)班は長老の一人Pさんにお願いして魚を獲る筌(うけ)の作り方を教えてもらいました。
今の時期、村の中では毎日、山から竹を切ってくる女性たちに会います。山の資源である薪(貴重な燃料)や竹の伐採・運搬は女性の仕事です。竹にも大きく3~4種類あり、使い方が異なります。
竹細工は一節が100㎝前後ある肉薄のしなやかな竹を用います。山の高いところに生えています。フェンス用の竹は肉厚で一節が短く、山の低いところに生えています。タケノコも一緒に取ってきます。
Pさん、前日の晩に雨が降ると、あちこちの水田に仕掛けた筌のチェックに行くということで午前中はその様子を見に行きました。水牛・牛除けの柵の修理をしていました。
もう一班は、いろんな家を回り、Oさん家できのう田んぼでみたドゥーイ(付け根の白いところは食べると甘い)で編む敷物作りをみせてもらいました。
村の中を、カランコロンいわせながら歩くウォーターバッファロー
昼食は朝市場で買ってきたおかずをみんなで食べます。今日は壷酒班と合流し、Sさんの家で。
おなかがいっぱいになったところでPさんの筌づくり。
まったりした空気の中でつい眠気が・・・・・・豚さんやニワトリ、犬も一緒です。
やがて薬草を調べていた班が合流。
<>
今日の夕食はセーコン川べりのサバイディ・アッタプー。そこら中にキキヤムがいる。
夕食後は床屋でさっぱり!
13,000kip(約155円)、おなじ値段で顔と頭のマッサージ
ちなみに、タイのアイス「マグナム」も同じ値段だ・・・・