歴史遺産学科

歴史/考古/民俗・人類
*
2015-10-05

史料撮影in 南原町

こんにちは、副手です。

いよいよ後期がスタート!

 

後期の様子をおつたえしたいところですが、もうしばらく夏の様子をお楽しみください^^

 

最近のブログ内容は考古、考古、民俗、考古・・・と続いておりました。

 

そろそろ歴史を取りあげねば・・・

というわけで、今回は史料撮影の様子を覗いてきました!
歴史分野のフィールドワークについてお伝えします。

 

 

夏季休暇中の最終週、一年生は史料撮影で山形市南原町の公民館を訪れました。
この公民館の隣に古くに建てられた蔵がいまも残っています。

 

DSC01969              

この蔵の中には、史料の山が!

 

DSC01983

 

他にも地域のお祭りで担ぐ御神輿や、地域の結婚式で使用してきた道具などがあるそう。
いまは使っていないものもあります。どれも貴重な道具。(中の様子は秘密~)

山形市内でも本当に色々な発見がありますね!

 

私が到着すると、すでに記録作業中。

 

DSC01942

 

DSC01998

 

 

DSC01975 

 

DSC01982

 

DSC01960

 

 

 

1年生の授業ですが、文献史学ゼミの3年生も参加しています。

先輩に教えてもらう1年生たち。

なにやら楽しそう!

 

DSC01953

 

 

 

ところでいったい何が書いてあるのかな・・・

さらっと読めるようになってみたいな~。。

 

DSC02010

 

DSC02001

 

 

DSC01977 

 

こちらでは南原町の方とやりとり中。

 

DSC02005

 

常に地域の方がそばにいらっしゃる中での作業。

貴重な史料ですので、扱いにはドキドキです!

 

DSC01950

 

撮影技術は修得できたかな? 

是非今後の作業で役立ててくださいね~^^

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG