歴史遺産学科

歴史/考古/民俗・人類
*
2017-06-20

板碑の拓本を採る

山口先生の歴史学応用演習の授業で板碑の拓本をとりました。

手軽な土器などと違い、モノが大きいので紙の密着や採拓に苦労しました。

気を抜くと墨ムラができてやり直し。

この経験をフィールドワークで出会った石碑の拓本採りにも生かしてください。

 

一関市教委の畠山篤雄さんありがとうございました。DSCN7055 DSCN7057 DSCN7065 DSCN7073

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG