歴史遺産学科

歴史/考古/民俗・人類
*
2015-11-28

民俗・人類学ゼミ 北海道旅行記5日目

 5日目最初の目的地は釧路湿原です。

釧路湿原には、特別天然記念物に指定されたタンチョウの繁殖地として有名で、湿原一帯が国立公園に指定されています。

 

釧路湿原

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この日は霧が濃かったので遠くまでは見えにくかったです。

 

 次に阿寒湖に着き、集合時間まで昼食及び自由時間となりました。

DSCN1079

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お土産屋が立ち並んであり、動物の木彫りなど多く並べてありました。

 

ムックリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アイヌ民族の楽器「ムックリ」を購入しました。

 「ビョーン」とか面白い音が出ます。

 自由時間の後、急遽予定が変更され双湖台と摩周湖へ行くことになりました。

DSCN1082

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  双湖台から見た阿寒湖と周辺の森林地帯。山形では見ることのないでした。

また双湖台は、この場所から見て一つの湖である阿寒湖が二つの湖に分かれているのに見える場所になっている。

 

DSCN1085

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 摩周湖では、湖にある小島のようなものが少し気になりました。

 

 摩周湖から足寄(あしょろ)まで車で移動し、宿泊先の里見が丘キャンプ場に到着した。

  北海道の距離感覚が慣れたのか目的地まで70㎞が近く感じた。

 泊まる小屋にて皆で寝袋で寝て一泊しました。

6日目に続きます。

 

 

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG