歴史遺産学科

歴史/考古/民俗・人類
*
2013-05-08

骨寺調査

 4月20日・21日の土日で、竹原先生と骨寺の調査に行ってきました。

 今回参加した学生は2年生4人、3年生1人、4年生1人の合計6人。骨寺ブックレットに関わる学生全員ではないものの、初めての泊まりがけの調査だったので、ブックレット刊行に向けじっくりと話し合う機会になりました。

 

 内容は現在進めている「集落図」の補足調査です。

 集落図とは、家などの建物や田んぼの区画、土地の用途(例えば植林など)といったものを分かりやすく描き起こしたものです。主に戦後から撮られはじめた航空写真をトレースすることで、昔に遡り集落の変遷を追うことができます。

 骨寺では、1967年、1977年、1987年、2001年の4つの年代を描き進めています。

 今回の調査では、予め各年代を見比べて変化のあったところをまとめておきました。そして3班に別れ担当を割り振り、実際に集落内を歩いて確認作業を行いました。

 

 また、1日目はちょうど川さらいの日ということで、画板を手に歩いているとたくさんの方にお声を掛けて頂きました。「何やってるの」「どこから来たの」挨拶を交わすごとに気持ちが弾み、挨拶をする声も自然と大きくなれたように思います。

 この度も大変お世話になりました。

 

 2日目は雪が降ってしまい調査も早めに切り上げました。

 それだけ少し残念でしたが、山王窟のふもとで温泉に触れたり、石碑調査もできたので2日間楽しみました。大学に戻ってからも、今回の調査を生かしていけるよう勉強会が進められています。

 

 雪が降ってしまったので、調査を切り上げました

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG