今日は食文化調査の日。ブンソンさん家で食事会となった。
だんなさんが庭を走っているトリを一羽つぶしてくれた。さばき方が手際いい。鶏肉をつかったラープ、ソムタム、貝料理、魚料理などをみんなで作った。
ラープもソムタムもイサーンの代表的な料理で、これを手に握ったもち米と一緒に食べる。味付けはチリ、塩、ナンプラー、小魚を漬けたプラー、炒ったもち米粉。そして、いまやタイ料理には欠かせない「味の素」。そんなに入れなくてもというぐらい入れる。日本人は皆、なぜ?と首をかしげる。
昼食が終わると、家の人がみんなの手首に白とピンクの木綿糸のミサンガを巻いてくれた。今年一年健康でいられますように、また会えますように、との願いを込めて。