歴史遺産学科

歴史/考古/民俗・人類
*
2012-10-27

発表2回目


はぁ…。就活が近いぜ…(汗)。
という訳で、こんばんみー。Kどぇす。

発表第2週目は、私とボーダーさんの発表でした。
まずは私から。今回の発表に使ったネタは「林泉寺」についてでした。しかし、かろうじて史料は見つかったものの、文献の数が圧倒的に少なかったこともあり、史料読みを中心に発表を行いました。
史料の内容は、大抵はまともでしたが、一部の史料はもう無茶苦茶でした(杉謙信ってなんだよぉ…杉謙信だろうよう…涙)。しかし、史料を読んでいくと、「林泉寺過去帳」という単語がポンポン出てきたので、時間があれば林泉寺の住職さんに見せて頂けたらと思います。余った時間で、私が追加で用意した史料をみんなで読んだことは、秘密だ!

続いてはボーダーさんの発表です。
今回のテーマは、「月経」の歴史という内容でした。月経が「穢れ」と関連していたり、月経の女性は数日間家族と隔離させられたりと、民間信仰との関連性を感じ、聞いててとても面白かったです。しかし問題点が一つ。野郎はこのテーマにどう突っ込めばいいんだ…(汗)。
この発表の最後に出てきた史料は、みんな大好き「くずし字」ですた。くずし字か…。なつかしいなぁ…(遠い目)。2年の応用演習を思い出すぜ…(ホロリ)。

さて、これから3年がやるべきことは、卒論のテーマ決めと就活の準備……か。はぁ……(汗)

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG