美術科 総合美術コース

学生と先生とたくさんの人と
*
2013-06-14

『つま先にごはん』

こんにちは副手です。

今日も元気にモリモリタイピング無双で更新します。

昨日も更新しましたが、昨日の写真が残っているのでここで消費しますぞい

 

 

芸工大はお山の上なので時間ごとにいろんな空が見れます。

夕方なんてもう、すんばらしい感じの空が広がってます

 

あ、そぉれぃ

 

 

逆さまにしてみるとどっちが地球かわかりません

あっちが宇宙です、広大ですな

 

そんな宇宙の下で若者達がせっせとなにか作っています。

来週末にある《さくらんぼ祭》にむけて、1年生が準備真っ最中

 

なんだか大家族みたいなことになってます

 

去年先輩が作ったさくらんぼ御輿、今年は1年生でリニューアル中です

御輿本体は、何か上に建設中

↑あれはプロペラなので最後にこの御輿は飛びます。

 嘘をつきました。

 

皆でせっせとパテ作業とヤスリがけ

軽くて丈夫が目標です、目的に合った素材を選んで使います

 

こちらはしめ縄作り

「じぃちゃんが作ってるの見てたんです」なんて声に大助かり

1人1人の経験も活かせるのが総美プロジェクトの良い所

 

皆の特技を活かしていこう!!

 

こちらは発砲さんをスチロールカッターで溶かして切り出しです。

火傷しないようにまずは先生がお手本指導

よ〜く見ておくんだよ〜

 

ジジジ…(溶ける音)

そして自分の手でも挑戦、これがなかなか難しい

思った通りに切れるかな?

 

スケジュール管理は大切です

納期に間に合うように、先生と相談をしながら作業計画をたてます。

 

知らない工具の使い方を学べるのって楽しいね♥

 

さあ来週末にむけて残りの時間でラストスパートです。

副手もちまちまブログで報告してゆきますよ

 

ふくしゅ

===============

《おまけ/昨日のひとこま-11》

 

4年生「作ってもらいました!!」

私「わぁお」

4「つま先にごはんが来てるのがポイントです」

私「ほ、ほんとだ。お惣菜の写真がきてる」

 

 

今年のトレンドは新聞紙

 

(未来につづく)

 

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ブログロール

教員ページ

関連リンク

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG