こんにちは、副手です。
昨日は台風大変でしたね、大学も休講で学生達は自宅待機でした。
突然の休日、の翌日は晴れたので今日は元気に授業日です。
先日から松村先生もブログを更新してくださってますが、そこでちょっと紹介してもらっていたDTP演習。
毎週木曜日に行っています。
つまり今日もありました、第3回目です。
5回の演習ですのであと2回、皆どのくらい覚えてきたかな?
今日はちょっとだけ画像で紹介していきますよ。
演習は2〜3年生が合同で行っています。
教室に覗きに行くと学生は個展風DM(展示告知用ポストカード)と名刺を作成してました。
名刺には自分のロゴマークもデザインして入れているようです。わお!!
自分らしいロゴマークをデザイン
名前をロゴにしてみたり
こちらはDM、ぉお…かっこいい…
やっぱりそれぞれの個性が見えるデザインです。
似ているものが1つもありません。
ペンタブの方が作業しやすい学生はこちらで作業をしていたり
…ん?
おま…ッ
すでにいろいろ覚えて応用し始めてるようです、飲み込みが早い
イラストレーターが使えれば、印刷物のデザインや、活動に必要な名刺、発表でのプレゼンボードも自分で作れますね。
総合美術では覚えたものを様々な用途で活かしていけます。
皆は今後どう使っていくのかな?楽しみです。
それでは今日は時間がないのでここまで〜
最近松村先生がグイグイ更新してくださっているので副手も更新がんばります。
「誰だっけ〜、前に更新してたなんとかって人、消えたよね〜」とか言われないようにね、
ふくしゅ記事の出現率上げていきます、適度にな!!(無理はしない)
よし、ではまた次回のブログでお会いしまそ〜
皆風邪なんかひいちゃだめですぞ〜
ふくしゅ
(未来につづく)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |