こんにちは、副手です。
今日は山形雨ですね、なんだかとってもお寒いです。
さて、ブログの記事の内容があまり日常風景過ぎると怒られるので
今日はちょっと素敵なご案内です。
これです
東北発☆未来塾!! 知ってますか?
===========
東北発☆未来塾は、東北の未来を担う若者が、
さまざまな業界で活躍する講師から
“未来を創るチカラ”を学ぶ塾です。
テーマは観光や街づくりから
漁業、教育、ボランティアなどさまざま。
1テーマを4週に分け、
じっくり、そして、しっかりと学びます。
(公式HPから引用)
===========
と、いう…東北を舞台に若者が元気いっぱいなにかをしていくという。
そういう番組です。
詳しくはもう公式HPを見てください。
そろそろ自分の説明能力の無さで心が折れそうです。
(とてもわかりやすい公式HP:http://www.nhk.or.jp/ashita/miraijuku/)
さて、どうして未来塾をここで告知しているかと言うと。
ここは総合美術コースのブログなので
つまり?
はい、総美の学生で今回出てる子がいるのです。
嬉しいからお知らせしようと思いまして。
芸工からは他にも、グラフィックの学生が参加してます!!
芸工大生頑張ってきました!!
今週から、毎週木曜日の夜23:00に20分間放送されます。
再放送もありますので、よければ是非見てください〜
================
【東北発☆未来塾】
高知に住むデザイナー・梅原真さんを講師に、
菅原広夢さん(美術科総合美術コース4年)
藤原友美さん(プロダクトデザイン学科4年)
武田香葉子さん(グラフィックデザイン学科3年)が、
気仙沼の若者や東北の学生たちとともに『デザインのチカラ』をテーマに、農業や漁業を元気にする地域の個性を引き出す「ユタカさ」について学びます。
放送局:NHK Eテレ
番組内容:デザイナー梅原真さんのシリーズ
放送日時:11月の毎週木曜日23:00~23:20
再放送:11月の毎週土曜日11:20~11:40
【放送日/毎週木曜日】
★第1週 11/7(木)23:00~
「マイナスをプラスにするデザインとは?」
★第2週 11/14(木)23:00~
「風景を残すためにできること」
★第3週 11/21(木)23:00~
「手の届くデザインとは?」
★第4週 11/28(木)23:00~
「デザイン発表!あなたは、それを選びますか?」
と、今日は真面目に素敵なお知らせでした。
他にも画像が溜まっているネタはあるんですが、それは別記事で載せますね。
それではまた次のブログでお会いしましょう〜
ふくしゅ
(未来につづく)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |