美術科 総合美術コース

学生と先生とたくさんの人と
*
2010-01-22

OTOTOY

ヒーハー!!!

ということで、後期最後の講評会お疲れさまでした。

ong! ong! ong!

最後は「音具をつくる」という課題です。

ちなみに「オトトイ」とは音楽情報サイトですが、
言葉の響きが良いですよね。
http://ototoy.jp/music/

音 というものをどれだけ自分で解釈し、掘り下げて作品化するか。

正直、課題として「音」を掘っていけるなんて
とてつもなくうらやましい。

楽器でも楽曲でもなく、音具。

音がなれば、音具??

そう考えると、幅はどんどん広がります。

その広がりのお陰で苦しむ学生もいれば、
広がりのお陰で軽やかになる学生もそれぞれ。

だから勉強になります。

散歩、旅、放浪、冒険。

さあ、総合美術の皆さんはどんな旅をしましたか??

この課題は4月のはじめに展示します!

そこで全作品が登場です。




2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ブログロール

教員ページ

関連リンク

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG