冬のストーリー創作オンライン講座がはじまっています。
【2月24日追記】講評会への参加申込が始まっています。講評を申し込んだ人だけではなく、ただ視聴したいだけの方の参加申込も受け付けております。興味ある方は、こちらのサイトからぜひどうぞ! 例年は対面で行ってい...
【2月24日追記】講評会への参加申込が始まっています。講評を申し込んだ人だけではなく、ただ視聴したいだけの方の参加申込も受け付けております。興味ある方は、こちらのサイトからぜひどうぞ! 例年は対面で行ってい...
2月9日(火)から2月14日(日)まで卒業制作展が開催されております。今年度はコロナ禍の状況により、一般来場は9日(火)・10日(水)のみになっております。11日(木)から14日(日)は関係者のみの来場となっております(...
今週末の9月5日(土)・6日(日)は東北芸術工科大学のオープンキャンパスです。今回は予約制となり、実際に学科施設にて行われます。文芸学科では以下の内容となっております。 ・施設見学 ・授業参考作品展示見学 ・個別相談会 ...
来る8月1日(土)・2日(火)にオープンキャンパスが開催されます。今回も前回に引き続きオンラインでの開催になります。文芸学科では下記のイベントを行いますので、ぜひともご参加ください。参加に関してはこちらのサイトをご確認の...
来る6月28日(日)にオープンキャンパスが開催されます。今回は通常とは違いwebで行うことになります。全体のLIVE講義などのほかに文芸学科としては以下を予定しております。 ・オンライン相談 こちらは随時行います。文芸学...
(注意! 10月11日追記更新)台風の接近により芸工祭1日目(13日)は中止となりました。文芸ラジオのイベントも中止となります。楽しみにしていただいた皆さんには大変申し訳ありません。今後、誌面(6号)に何らかの形で掲載で...
今週末の7月27日(土)・28日(日)にオープンキャンパスがあります。文芸学科の予定は以下の通りになります。皆さん、ぜひお越しください。 学科説明会「文芸学科で学ぶ、言語表現・漫画・企画編集」担当:石川忠司文芸棟204...
去る11月17日に、弁護士の吉澤尚先生を特別講師にお招きして、著作権に関しての講義を実施しました。 1年次向けの「編集概論」の授業の一環です。 なんとなくわかったような気になっている「著作権」ですが、いざ「これはどうなん...