美術科 総合美術コース

学生と先生とたくさんの人と
*
2010-04-01

ハージマター!!!


こんにちは〜!
副手です
サイトウです
ケイスケです

3人合わせて、、perfumeです。

さあ、新学期スターテッド!
気持ちも新たに、2010年度も積極的に活動していきましょうね!

今年度も総合美術コースをよろしくお願い致します!

バタバタして、
エイプリルフールすら忘れてました、、USO村!!
(入試課blogさん、6年目おめでとうございます!見習います!)

5月のde de mouseさん特別講義は嘘じゃないからね!

夢だけど、夢ぢゃなかたー!!!(メイのじゃない、、)

さて、4月3日は新入生ガイダンス。
4日は入学式!周辺駐車場は大変混雑しますので、
在学生はなるべく「あいのり」などして車数を少なくしてください!
(新入生研修ツアーはラブワゴンだ、という話は本当なのですか。)

5日(月)からはガイダンスが始まります。

総合美術コースは、
1年生が10:30〜 本館104教室(ここが皆さんの教室になります)
2年生が12:00〜 本館106教室(いつもの場所ね)
の予定です。久々に元気な顔に会えるのが楽しみです。

そして、6日(火)には美術科学年共通ガイダンスというのも行われます!
主に「共通演習」についてのアナウンスだと思われます。
ネットバスプラスを参照。1,2年生対象のようです。201大講義室にて。
(注:3年生は12時から美術科全体ダイダンスでした。)

9日(金)には、学生会・サークル紹介があります。
色んな面白いサークルがあるので、是非遊びにいってみてください!
(結構多学科の先輩と知り合えるチャンスだったりする)

生活習慣も早起きなどでガラリと変わるから、体調だけは気をつけて!
新入生は緊張もするだろうし。僕は授業開始で風邪ひきましたから。。
今日から、早寝早起きに切り替えてみましょう!!本気でオススメ!!

「男子のハートを鷲掴みにするゴミ箱」
分別no.1を誇るプロダクトデザイン学科のもの!
見学に行っても面白そうです☆プロダクトブログはコチラ
(プロダクトはこだわりの印刷物が多い!)


________________
総合美術トピック

●黒田未来(新二年生)個展
「平成第一次素肌戦争展」
2010.3.30〜4.11(日)
山形市十日町キャラメルフィールド
11〜18時 入場無料

●認識論レポート展示中(大学本館ATM前ベントスペース)

★展示予定
4月15日〜30日
「音具をつくる」課題展示
(大学本館ATM前ベントスペース)

以上新入生の皆さん、要チェックやあ〜!!

2010年4月
« 3月   5月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ブログロール

教員ページ

関連リンク

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG