美術科 総合美術コース

学生と先生とたくさんの人と
*
2012-11-29

クリスマス・ショーウィンドウ

こんにちは!
今日のブログを担当させていただきます、
総合美術2年の平です。

最近寒くなってきましたね。
おとといは雪も降ったりして、いよいよ冬!って感じです。

そして冬といえば、もうすぐ12月、
クリスマスの季節です!

総合美術コースは昨日、
十字屋山形店様のクリスマスのショーウィンドウの展示を行いました!

参加したメンバーは
ショーウィンドウ係を中心とする1・2年生約20人です。

今回はキネティックアートの要素を取り入れ、
ゴッホの『星月夜』のオマージュを制作しました!

朝8時に大学に集合し、積み込み作業。

9時半ごろ現地について、前日の夜11時までかかって制作したパーツを、ショーウィンドウの中に設置していきます。

授業等の都合でメンバーが入れ替わりつつ、
夜8時ごろまでかかって、展示が完成しました!

がんばりました!
ずっと作ってきたものがようやっと形になって、すごく感動しました!
達成感!!

昨日は恒例の悪天候に見舞われることもなく、かなりスムーズに作業を進めることができました。
参加した方々、本当におつかれさまでした!

ショーウィンドウの展示は12月25日まで行っています。
ぜひぜひ見にいらしてください!

 
2012-11-29

搬入後…?

こんばんは!

明日に迫る講評に向け制作をしていました、1年生のさゆさんです(^o^)

バスの関係もありまして夜8時ギリギリまで制作をした後、秋山さん(総美1年)と帰り道に「ウィンドウディスプレイを見に行こう!」と十字屋さん行きました。

 

 

 

(*^o^*)おお!!ショーウィンドウできてるぅううぅぅぅう!!

 

 

 

 

 

…………おん…?

芸工大トラックが止まっている…だと…( ^o^)!!? みんな帰ったはずなのに……((((;^o^))))

 

まさか夜の9時にお会いするとは思いませんでした…(;^o^)

松田先生曰く、今トラックが動かなくなって、原因はバッテリーがあがったとか…

この後、ガソリンスタンドの方がいらっしゃったおかげで、トラックが動きましたよ!!無事に動いて良かったです。

 

“十字屋ウィンドウディスプレイ”本当にお疲れ様でした!

 

 

 

 

 

2012-11-28

十字屋ショウウィンドウ搬入なう!!!

総合美術コースでは、昨年に引き続き
十字屋山形店にてクリスマス・ウィンドウディスプレイ
の公開制作と展示を行う運びとなりました。                   

ゴッホの絵画「星月夜」を題材とした
 
1.2年生による共同制作で、平面に加えて、立体や

「動き」を取り込んだ作品となっております。

是非ご高覧くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。

○公開制作
11月28日(水)13時~19時30分

○ウィンドウ展示期間
11月29日(木)~12月25日(火)

十字屋山形店ウェブサイト
http://www.jujiya-yamagataten.com/

どんなディスプレイになるでしょうか!

駅前には、工芸コースのみなさんが制作されたオブジェも
展示中です!夜はきれいですよ〜!

http://www.yamagata-np.jp/news/201211/24/kj_2012112400792.php

駅前を飾る作品を、
是非ご覧ください!

2012-11-25

わげしゅさんとケーキバイキング

こんばんは!一年のさゆさんです( ^o^)

松田先生と芦野さんと伊藤さん(総美一年)と一緒に川西町まで行ってきました!!

快晴に恵まれましたよ!大学から1時間くらいで着きました。

さて、ただケーキバイキングだけに参加してきたのではないですよ( ^ω^)

今回ケーキバイキングの主催をした“かわにし塾わげしゅ”さんのお手伝いをしました。

“わげしゅ”さんは川西町を中心に活動する団体です。詳しくはホームページで!

黒板を使い、看板とタイムスケジュールを描かせていただきました。伊藤さんと二人で1時間半…あっという間でした( ^ω^)

すべてのケーキとお菓子は地元のお菓子屋さんで作られたもので……おいしかったです…( ^ω^)

お菓子以外にも“わげしゅ”さんか育てたかぼちゃでパンプキンスープがありました!!

改めて地元、山形の素晴らしさの再発見に繋がった1日でした。誘ってくださった松田先生、芦野さん、伊藤さん、そして“わげしゅ”のみなさん、ありがとうございました!

“かわにし塾わげしゅ”さんのホームページです http://samidare.jp/wagesch/

 

以下はケーキバイキングの様子です。

 

 

 

 

2012-11-22

今週の総合美術コース!

こんばんは!

やっと冬タイヤに換えて安堵感で一杯です。副手より

今週の様子をお伝えします!

 

3年生の課題「パピエ・コレ」の展示!

糊で貼る、という意味ですが、英語ではコラージュですね!

 

イラストレーターの池岡先生の特別講義。

画像に見えますが、Adobe illustratorで制作されています!

 

2年生は写真実習の講評も行われました!

 

4年生は卒業制作の中間発表!

こちらは仕上がりを壁に投影してチェックしています。

いよいよ2月には展示です。ラストスパート、精一杯取り組みましょう!

 

 

そして!

1.2年生がんばっています!

 

今年も十字屋山形店さんのクリスマスショウウィンドウを制作

させていただきます。

1.2年生が一丸となって取り組んでいます。

29日より展示です。

 

どうぞご覧ください!

 

それでは、良い連休を!

 

ふくしゅ

 

 

2012-11-19

3年生搬入中!

こんにちは!

3年生の課題展示が搬入中です。

会期は20日火曜から一週間。

どんな作品か、是非ご覧ください!

 

2012年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ブログロール

教員ページ

関連リンク

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG