美術科 総合美術コース

学生と先生とたくさんの人と
*
2012-11-29

クリスマス・ショーウィンドウ

こんにちは!
今日のブログを担当させていただきます、
総合美術2年の平です。

最近寒くなってきましたね。
おとといは雪も降ったりして、いよいよ冬!って感じです。

そして冬といえば、もうすぐ12月、
クリスマスの季節です!

総合美術コースは昨日、
十字屋山形店様のクリスマスのショーウィンドウの展示を行いました!

参加したメンバーは
ショーウィンドウ係を中心とする1・2年生約20人です。

今回はキネティックアートの要素を取り入れ、
ゴッホの『星月夜』のオマージュを制作しました!

朝8時に大学に集合し、積み込み作業。

9時半ごろ現地について、前日の夜11時までかかって制作したパーツを、ショーウィンドウの中に設置していきます。

授業等の都合でメンバーが入れ替わりつつ、
夜8時ごろまでかかって、展示が完成しました!

がんばりました!
ずっと作ってきたものがようやっと形になって、すごく感動しました!
達成感!!

昨日は恒例の悪天候に見舞われることもなく、かなりスムーズに作業を進めることができました。
参加した方々、本当におつかれさまでした!

ショーウィンドウの展示は12月25日まで行っています。
ぜひぜひ見にいらしてください!

 
2012-11-29

搬入後…?

こんばんは!

明日に迫る講評に向け制作をしていました、1年生のさゆさんです(^o^)

バスの関係もありまして夜8時ギリギリまで制作をした後、秋山さん(総美1年)と帰り道に「ウィンドウディスプレイを見に行こう!」と十字屋さん行きました。

 

 

 

(*^o^*)おお!!ショーウィンドウできてるぅううぅぅぅう!!

 

 

 

 

 

…………おん…?

芸工大トラックが止まっている…だと…( ^o^)!!? みんな帰ったはずなのに……((((;^o^))))

 

まさか夜の9時にお会いするとは思いませんでした…(;^o^)

松田先生曰く、今トラックが動かなくなって、原因はバッテリーがあがったとか…

この後、ガソリンスタンドの方がいらっしゃったおかげで、トラックが動きましたよ!!無事に動いて良かったです。

 

“十字屋ウィンドウディスプレイ”本当にお疲れ様でした!

 

 

 

 

 

2012年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ブログロール

教員ページ

関連リンク

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG