こんにちは休日!
今日は大学はオフですが、
僕は締切付きの自分の制作に追われてまして、
かなり焦ってます。けどもう少し!
ぐ、ぐびなま。。。洋画のおおうらさん。。
ああっ キンキンに冷えたルービーが飲みたいっ!
しかし、まあ今日は夜中に飲めそうです!
今日は友人であるDJ集団「高津屋」主催のパーティーです!
21時から1時まではずうっとhiphopのライブです!
(音楽好きの芸工生の皆さん おまたせしました!
「音楽」記事のカテゴリーを作りました☆)
「総合美術と関係ないやんけぇ!!」と言われそうで胃が痛いです。
何故ここで紹介したいかと言うと
芸工生MCが出るからです。(さあ誰でしょう??)
はい、「僕が音楽好きなだけ」という説は否めません。
●6/20(sat)
TAKATSU8 PRESENTS OPEN 2nd ANNIVERSARY SPECIAL PARTY [FLOOR CAMP]
@SANDINISTA
Open / Start 19:00
ADV / WITH FLYER 2,000yen / DOOR 2,500yen
【SPECIAL GUEST LIVE】
J.F.K as JAY-K (From MIC JACK PRODUCTION)
【SCRATCH SHOW CASE】
DJ TAMA a.k.a. SPC FINEST (SAPPORO)
【GUEST LIVE】
独眼竜貿易舎 / THE GRAND BEAT FOUNDATION / HYDENEX / N,C Krew (SENDAI)
【LIVE】
MUTANT RUFFIAN(MC TAIRA&DJ AND) /
CORNER SQUALL(NEON&ABE&DJ JOE) / STRAIGHT / ヒトツキ(YAMAGATA)
【OPEN LIVE】
SKOOL (OGAWA&SAITO&TAKUYA)
【DJ】
TAKUYA / JOE / OZA
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌からのスペシャルゲストは見逃せません!
MIC JACK PRODUCTIONのJさんは本当カッコいいです!
ちなみに!
このフライヤーはビジュアルコミュニケーション領域の院生によるデザインです☆(トマリーノ・アッツーシくん)
さらにちなみに、SKOOLに(SAITO)とありますが残念ながら僕じゃありません。(彼のmixCDのジャケットを作らせていただいたことがあります!)
そういえば。
18歳くらいのころは、クラブ=恐い 危ない チャラい
というイメージを持っていました。(ゴメンナサイ!)
イベントにも色々あると思いますが、
コレはっきりいってメディアの操作です!!!
で、大学2年の初めに
当時の助手さんがクラブでDJとライブペイントをする というので
見に行ったのが最初でした。
そこでは、
聴いた事もないような音が爆音で飛び交い、
単純・純粋に音楽好きが集まっている場所、社交の場でした。
勘違いしていた、大損してたと反省したものです。
最初はスピーカーの前でずっと一人でいましたが、
何年も通っていると、友達も増え、自然に身体は動いてくるものですね。
もはや毛穴で聴く感じです。
そして、「ライブでしかもらえない言葉」があると僕は断言したい。
特に音と言葉で表現するHIPHOPなら、なおさら。
DJの音で「数時間踊らないと見えない光景」も同じく。
大学、バイト先、家の「学生の巨大三角形」を抜け出して、
たまに違った場所に行くってのもオススメです。
さあ、僕は制作を
しっかり仕上げて
テキーラでサンライズしたいものです。
OFF曜日のサイトウでした〜☆
フィーチャリング とか 言〜わ〜な〜い の。。。
じゃあ つぎねぷトいってみよう。
写真を使ったブログの禁断の味を知ってしまったサイトゥです。
さて!!!昨日の彼らの運命やいかに!!?
共通演習3人組!「時をかたちに」最終日!
ウジイエくん
(割と呼びやすい) ヤママスさん
(噛みそうになる) マスミツくん
(噛む) ということで!
とっても素晴らしい作品を作ってくれました!!
それぞれプレゼンテーション。
何をしたかったのか、何から発想とひらめきをもらったのか。
from工芸 ということでアウェイな空気に緊張してたように見えましたが、
しっかりと話ていました。
右手前が総合美術コース岡田教授です。
左手前にも花澤教授がいらっしゃいます。 シンプルなルールに基づいて構造を制作!遠くからみても迫力が! ビルディン!!!TETSUYA根性! ミラーフィルムを使っています。かなり複雑な多面体を制作! 中にものを入れる穴があり、覗くとこんなにきれい! 日本の文様がヒントだそうです。実はシンプルな構造! 半立体。二次元でもあり三次元でもある。 見る角度などで色が違う!これは面白い!!
グラフィックやプロダクトは目がキラキラになるかも! 「わたしも!」
「アタイも!」
「俺のモノも俺のモノ!」
取り合いになるほどの人気っぷり。
短い期間でよくやってくれました☆ おなじ課題なのに、素材やアプローチが全然違って面白いですね!
総合学生の皆には、かなり刺激になったはずです。
(総合のプレゼンが楽しみですね!!!!!!)
この授業で気づいたこと、造形が今後のフィールドに生きていったら最高です。実際、これらの作品を巨大なスケールで作ったらすっごく面白い!
最初の写真は最後に先生によって撮影されたものです。
ポートフォリオにしっかりいれるために。
(制作過程も自分で撮影しておくべき)
名前を噛みやすい3人、お疲れさまでした!!!
(失礼極まりない。。)
時間が合えばこちらのプレゼンを見に来てくださいネ!
さあ共通演習C組のみなさん、楽しみに待ってます☆
今日も一日おつかれさまですっ☆
「ぐびなまのもっ☆」
あー
まだまだぐびなま飲めないフクシュマン・サイトウです。
しゅ、週末になあれ☆
アニキがまた総合美術を載せてくれましたぜ旦那っ!感謝です!
入試課ブログ
「な〜かのひとさくらんぼ〜〜」(もういっかい!)
大塚愛さんすみません。
さて、今日は共通演習B組の最終日!
工芸コースからの「若干名字が複雑な」刺客3人!
噛まずにはいられない!
朝 教室を覗くと皆作業しておりました!
(TETSUYAの人がいるらしい。無理して体調崩さないでね!)
お〜! おお〜! おおお〜!
もっ、もう時間が迫ってる! ラスト10分はものすごい緊張感!
「まだ 焦るような時間じゃない!(仙堂)」
いや、もうプレゼンの時間だ!(副手)
果たして3人は間に合ったのかっ!!!???
乞うご期待☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
全然関係ないけど、
TSUTAYA東青田店は、さすが芸工大の近く。
学生によるひどくストレンジなCDリクエストで、
フロアはえらいことになってます。
当日返却ユーザーの サイトウでした〜☆
「チップスター どうぞ!」 さ〜て、今週のサザエさ、、
すいません、フクシュマン・サイトウです。
blogの女王がまたリンクを貼ってくださいました!
僕もようやくやり方を覚えましたので
洋画版画コースblog
是非ご覧ください!(うらさん、女王の言い過ぎゴメンナサイ!)
さて、今日の総合美術演習の一コマを紹介☆
「ありがとう!ワクワクっ!」
(めっちゃ優しい学生じゃんかあああ☆) !!!
「オエエエェェェェェッッ!!!!」
なにこれ!?!?
うむむ〜
これはタンポポの種だそうです。
まとまってみると異様な物体なんだね。
ティップスターもらえると思ってたから、
このビジュアルのギャップは強烈でした。
一体どんな作品になるのだろう! 前回の課題を紹介したいところですが、
まずは現在進行形の課題を。
課題「時をかたちに」
タイトルの通り、「時」(time)をかたちにしていきます。
そのまんまの説明でごめんなさい。
それぞれの解釈、発想、素材。十人十色の「時」が作品になることでしょう!
●総合美術コースの特徴として、
「自然界の形」に学ぶ というのが基盤にあります。
自然界のあらゆる形には必然性と法則がありますから、
そのなりたちを知って造形活動へとつなげます。
さて、では今どのような造形が生まれようとしてるか
写真を放出!!
いっくよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
なんか おいしそうなモノつくってるじゃん☆ と思ったら、紙(チラシ)をすり潰したそうです!オモロイ!
(すぐ食べ物に見える 悲しいサガ!!!)
でっかい画用紙 はっぱ隊 昨日の根っこ! サイコロ??? ほんと、素材に対して既成概念がないから、
その選択を見ていて面白いです!
(奇抜な素材に頼らず、身近な素材を材料に変換していく
ところに、たくましさや爽やかさを感じます!)
さて、最後は「共通演習」にスポットを!
美術科の新しい試みで、他コースの学生が一定期間希望コースに「留学」または「合宿」するのです!
工芸から来た3人の刺客!!!
同じく「時をかたちに」という課題で制作していますが、
さらにまったく違うアプローチです!
ビルディング?? ウロコ??? なんの製図???? 共通演習の3人は一足先に明日がプレゼンです!
ラストスパートファイトです!
甘党サイトウがお送りしました!
こんにちは!
いつ呼び出しをくらうかビクビクソワソワしながらblogを
書いてます。割とざっくばらんに書きたい副手サイトウです。
洋画副手のオオウラさん(うらさん)
紹介ありがとうございます!!!
僕の尊敬する先輩であります。お世話になりまくりです!
http://gs.tuad.ac.jp/youga+hanga/
洋画版画コースblogの女王に感謝!!!
さて、
少しずつ総合美術コースを紹介したいと思っています。
そろそろ核心に迫りましょう。
一体何を学ぶコースなのか。
ちょっとずつ紐解いていきましょう。
皆さんお気づきだと思いますが、
general art が「総合美術」の英訳になっています。
generalをインターネットの「goo辞書」で調べてみると、
全般[普遍]的な; 広範囲にわたる;
と出てきました。
これと対をなす言葉は special です。
専門の、特別、特殊 と辞書に出てきます。
さて、そこに「〜ist」(〜を行う人)を加えてみましょう。
generalist(ジェネラリスト)=万能型の人間 となります。
specialist(スペシャリスト)=専門家
ということで総合美術コースでは
ある特定の専門家を目指すというよりは、
どの分野、現場へ行っても「自分の力を発揮できる人」
を目指すのだと思います。総合的な人間力。
だからこそ、分野、素材技法を限定しない表現を目指していきます。
たくさんの人とも関わっていきます(コレ重要)。
そのために メチャメチャ手を動かしています。
メチャメチャ「作れる人」を目指してると思います。
広く浅くでもなく、狭く深くでもない。
かと言って専門性を否定するのではなく、尊敬、
そして負けないくらい勉強する。
専門性も兼ね備えたマルチプレイヤー。
「広く深く」を目指す か〜なりハードなコースになっていると
副手の私は認識しています。
(どうか言葉が固定観念をつくらないように。。)
固定観念を作らないコース。柔軟性を大切にしているコース。
「じゃあ具体的にどんな課題なんだい?」
そこも少しづつ紹介しましょう。
これは 次の課題「時を形に」のために
学生がいただいてきた木です。これがどうなってゆくのか!
まあ、芸工大にソフトなコースは一つもないです!!!!!!!!!
皆 マジでバチバチ火花散ってます(良い意味でだよ!!)。
表現のエネルギーっつうのは本当すごい。どこ学科コースも元気!!!ひとつの場所でここまで刺激し合えるというのは幸せなことです。そこに新たに仲間入りさせてもらったことはありがたいことです。よろしくお願いします。
((おまけ情報))
明日17日はアイルランドより「ENEMIES」というバンドが
東京のkowloonというバンドと共に山形に来ます。
山形のSHIFTというバンド主催です。
詳しくはライブハウス・クラブのページを。
http://www.sandinista.jp/
知ってますか?!山形のインディーバンドがガッチリ活動しているので、
たくさん日本のバンドを呼んだり、海外バンドがツアーで山形を通ってくれるんですよ!HipHop、DJのパーティも同じことが言えます!アチ〜ぞ!
音好きにとっては山形に住んでるだけで実はラッキー!!!だったりします。学生でバンドしてる人もいっぱいいますね。マイクを握るタイプの人も。
音楽が好きな芸工生はたくさんいるから、
会場で出会うことはよくあります。そこから友達になったりするわけです。
そういうのってすっごく大事だと思う!
調子に乗って
書きすぎたサイトウでした。
さあ仕事だ!
「サイトウさん、いつになったらブログ出来るんですかぁあ?」
と日々絶大なプレッシャーを受けながら過ぎた怒濤の二ヶ月。。。
こんにちは!初めまして!
美術科に今年度から新設された「総合美術コース」のブログです!
おかげさまで、ついにスタート出来ました。広報室の皆様ありがとうございます。
http://www.tuad.ac.jp/adm/generalart/
学校の紹介ページもありますが、
このブログでは細かな授業内容、日常をお届けしたいと思います!
「どんなコースなんですか?」の問いに少しでも答えられればと思います。
これから、たまりにたまった写真や話題を、少しづつ更新していきます!
どうぞよろしくお願いします。
まずは ちょっとだけ写真を。。
これは5月31日のオープンキャンパスの1コマです。
ご来場いただいた皆様 ありがとうございました!
あとは、学生にカメラを預けると
すぐこうなります。
こんなふうに、新入生(総合美術1期生)20人は
先生とともに楽しく学んでおります。
総合美術コース どうぞよろしくお願いいたします!
副手・サイトウ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |