美術科 総合美術コース

学生と先生とたくさんの人と
*
2009-10-02

Shing02 山形!!!!

今日は、たくさん情報を更新していきます。
日が迫ってるからです。

「情報には情けも報いもねえ」
ということで、
Shing02(シンゴツー)氏が二度目の来山です!!!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
SANDINISTA!
【Special Guest Live】
Shing02+DJ A-1
【Live】
SKOOL / CORNER SQUALL / STRAIGHT&MANNEN
【DJ】
SAITO (TAKATSU8)

Open / Start 20:00
ADV 3,000yen / DOOR 3,500yen
♪HipHop

http://www.sandinista.jp/

^^^
about Shing02

最先端のテクノロジーと解放的な文化が共存するカリフォルニアを拠点に活動するMC / プロデューサー。これまでに「絵夢詩ノススメ」「緑黄色人種」「400」「歪曲」を発表し、発案したfaderboardを取り入れたKosmic Renaissanceなど、国内外のコラボレーションをこなす。アルバムを発表する毎に初期のサンプリングスタイルから脱却し、ライブミュージシャンとの競演を重ねながら、現代音楽としてのヒップホップを体現する。 2009年には歪曲のインスト集「歪曲楽集」や全国ツアー「歪曲巡礼」ドキュメンタリーDVDを発表。今後は、まだ謎が多い日本語作の「有事通信社」、初英語アルバムの「RxOxTxO(通称ロト)」も控えている。
http://www.e22.com
http://www.myspace.com/shing02
http://www.maryjoy.net
ーーー

現在日本を回られているようですが、
ライブを見られる機会は本当に貴重です!

こころがある人 ってのは、こういう人を差すんだ。

学生のころからどれだけの言葉をもらってきたことか。。
(曲を通じてです)救われてきたわけです。
心からありがとうです。

歪曲巡礼ドキュメンタリーDVD 予告編
http://www.youtube.com/watch?v=-NHI1Tu9FLc&feature=related
もうこの映像を見ていただけたら伝わるかと!

まず、学祭のゴミを考えるプロジェクトは
「星の王子様」を聴いた影響と僕なりの解釈と行動でした。
http://www.youtube.com/watch?v=Md-uOnijR4I (前半)
http://www.youtube.com/watch?v=9xKV8A87IYQ&feature=related(後半)

ということで、
僕がとっても大切にしているshing02さんの言葉を掲載させていただき
今日は終わります。(サイトにもリリックが載っております)

言葉遊び、ひねりの効いたユーモア、メッセージ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「ああ、空気がありすぎてパンクした星ね」(星の王子様)

「僕は恋しい、美味しい空気、音とにおいと形と色が、水と草と動物と人が、
、、、」(星の王子様)

「ここで問題、あなたは真っ暗な映画館に途中で入りました
さて映画の内容はいったいなんでしょう
答えは一つ、でも解釈は無限にあるから
一生かけて一つくらい学べるかも 
やりたいこと全てやる時間はないけど
やりたいこと見つける時間くらいはあるかも」(ひとつになるとき)

「400!世の中の嘘800真っ二つに切る言葉」(400)
「道具と時間と環境揃えば何でもできるかと言えばそれは違う」(400)

「分け合うことさえできれば 訳も無く支えて栄えて行けるのに」(憂国)
「他の猿真似は追わず来るものはコバンザメ
でも新しいことは拒んじゃ駄目
いつも頑張らなきゃが口癖、変わらなきゃ 瓦割らなきゃ」(人生ゲノム)

「世界が冷たく感じるなら それはきっと君の方が暖かいからだよ」(湾曲)

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ブログロール

教員ページ

関連リンク

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG