こんにちは極寒。
サイトウ襲来。
(使途じゃなくてごめんね)
だいぶ間が空きましてすみません!
ついに、視界が真っ白。冬。
今日はやおやの修行だそうで、
やおやを引き継いだ学生が一日限りでお店を出しておりました!
寒い中お疲れさま!
やおや襲来!
幸いにも、天気もよく、野菜はだいぶ売れたそうです!
今後も楽しくおもしろいお店にしてください!
やっぱ人がたくさんいる場所は元気もらうね〜!
さて、最近の総合の授業。
先週は三日間に渡り、モデル・デッサンがありました。
正確に言うと「ヌード・モデル・ドローイング」です。
女性モデルさんをお招きし、人体を描くのです。
見たままを写真のように描くのではなく、
様々な素材や技法で自分なりに描いていきます。
足で描く人、ひもや糸を使う人、はさみと紙など様々でした!
2時間様々なポーズ、10分 5分 2分 1分など
学生が時間も決めていきます。
修行のような授業。
1日目に比べ、2日目の集中力と熱量はすごかあったです。
モデルさんと描き手のバトルという感じ。
3日目もラストスパートという感じもすごかったです。
終わったあと、皆放心状態でしたが、
心地よい達成感がしっかりとあったのではないでしょうか。
そして、明日はその講評です。
明日で今年の授業も最後!
あっという間でした。
明日も盛り上がって行きましょう☆
こんにちはサンデイ。
「絶対領域」
(アニソン、J-popナイト)
ナメてました。8時半の時点で50人。10時前で95人だそうです。
いつものイベントにいる人は10%。
アニメファンの人口の多さにビックリしました!
コスプレイヤーさんが多数。アニメイトな世界になっていました。
アニソンはトランシーかつエレクトロ爆発してました。
こんばんは〜!
「ハロープロジェクトにハマッたんだ」
と言ったら
ドンビキされたサイトウです。
怒濤の今週が終了しました。
公開講評会に来ていただいた皆様、ありがとうございました!
総合の皆さんはお疲れさまでした!
現在、「痕跡としての版」の作品を本館総合美術前で展示しています。
是非ご覧ください。
パスタの橋も、なんと5kg支えましたよ!!!
すごいです!徹夜の人もいましたね。お疲れさま!
テキスタイルblogの住人のボクさんが、
展示作品面白いと褒めてくださいました!ありがとうございます!
来月には紅花ルネサンス!!!!!
4年に一度のスペシャル展示「素材の展望2009」も来週からです!!
あと、来週16日?夕方 207教室 洋画コースの卒業生講義「自分を語る」
の高松和樹さんのトークはかなり見たい。情報間違ってたらすみません!
洋画・版画blogの女王の情報をお待ちしてます!
(痛恨の情報間違い失礼しました!訂正しました!)
高松さん公式サイト 距離感主義
さて、総合関連でのおしらせ!
こちらは、
教養の片桐先生、
総合美術の花澤先生、
体育・運動学の柳川先生が中心で主催されている
「ワークショップ創造」
という特別授業。
season 1は終了!
ワークショップに関して学生はグングン腕も頭も磨かれたようです!
season 2が来週から始まります!
最初から最後まで出てほしいのは当然ありますが、
一回だけでも、興味がある人は受講してみてください!
いつでもウェルカムだそうです!
特にワークショップに興味がある人は
絶対聞いておいたほうが良い!
スケジュールは以下
===========================
第1回 12月15日(火)
6時限目 講義「硝子の檻を外して」
岡田真宏(美術科総合美術コース教授)
7時限目 演習「ワークショップを考える」 花澤、柳川、片桐
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第2回 12月22日(火)
6時限目 講義「信じて 包み込む 子どもの表現」
矢作鹿乃子(こども芸術大学芸術専門指導員)
7時限目 演習「ワークショップを考える」 矢作、花澤、柳川、片桐
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第3回 1月5日(火)
6・7時限目 講義・演習
「社会との関わりをつくるワークショップ」
松田道雄(高千穂大学准教授)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第4回 1月15日(金)
6.7時限目 講義・演習
「アート・アンド・ダガシヤ(自営の道をつくる)」
松田道雄
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第5回 2月(第一回目に日程を調整して決定)
「こども芸術大学3歳児を対象としたワークショップの企画準備」
花澤、柳川、松田、片桐
第6回 2月
「こども芸術大学3歳児を対象としたワークショップの実践」
花澤、柳川、松田、片桐
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上です!
授業はやっぱり、出てみる方が良い。
たった一言を聞いただけで、人生が変わる
というくらいのワン・フレーズに出会うんです。
学ぶのなら、足を使わなきゃいけない!
是非、よろしくお願いします!
さて、以下の記事が書きたいがために
一生懸命blogアップしてました!
先月28日まで7階で行われていた
「版画の時空展」は、ほんっとおおおおおおおおに凄かったです!
見逃した人はアンテナとフットワークを磨こう〜
さあ、では総合美術コースはどんな「版」表現を行うのか??
公開講評会なので、お気軽にご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合美術基礎演習 課題講評会
12月8日(火)
「痕跡としての版」
(版という概念を外すことで、表現の可能性を広げていきます。)
時間:4.5時限目
場所:本館一階106 総合美術演習室
ーーーーーーーーーーーーーーーー
そして翌日はもう一つ!
12月9日(水)
「フォルムとエナジー」
●パスタを用いて、5kgの重りに耐えられる
美しい造形(橋)を制作し、その場で耐久実験します。
時間:4.5時限目
場所:本館一階ATM前スペース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロダクトや、建築・環境の皆様に是非見ていただきたいです!
パスタが崩壊しないかドキドキですね!
5kgって結構重いんですよ〜〜〜〜
両課題、様々な分野の皆様に見ていただきたいので、
是非お気軽にご覧ください!
では、会場にてお待ちしております!
さあ、今日は皆ラストスパートですね!!!
身体に気をつけてブチアゲてとりくもう!!
遅くなりましたが、
先月の28日に
映像コースのOBの小野さんと阿部さんの講義がありました。
NHKみんなのうた
「道」 小野修さん
http://www.youtube.com/watch?v=iy_HHvGjC8U
http://www.w0w.co.jp/ wowに所属されている阿部伸吾さん
(ちなみに上写真 真ん中が阿部さん。左が映像の早坂先輩。右は恐縮ながら齊藤)
学生時代の作品や、卒業後の様々なお仕事を見せていただいたり。
とっても有意義な講義でした。
松村先生が最後に
「この二人は学生の時シヌホド作品作ってたからね」と。
この一言に全てが集約されてると思いました。
阿部さんは私の一つ上の先輩で、
イメージバグという映像サークルで大変お世話になったのでした。
僕も、学科は違えど、阿部さんの制作量と質は凄いと思ってました。
そういう先輩が身近にいらしたので、
それが一つの基準=それくらい作るのが普通 という認識を持てました。
学生時代からバキバキ活動しているからこそ、
卒業後もバキバキ活動できるのです。
当時のことを阿部さんに訪ねると、
「好きだったからねえ〜」と懐かしげに。
現在はその時よりもっと制作してるそうです。
大学の中に必ずいる、
もの凄い質と量を作ってる先輩 を見つけましょう。
そして、たくさん話して、聞いて吸収しましょう!
大学は人とのつながりが財産です!
総合の学生は一年生のみで先輩がいないので、
どんどん先輩と知り合ってください!凄いひとが一杯いますよ。
ということで、院生のレビューを見ること!
打ち上げはもちろん大山!講義で聞けなかった話が沢山!!! ゲスト講師との飲み会は自己投資だっ。
「大山のレバ刺しは最高」by F村副手
こういう場にちゃんと来る学生はえらいと思う。真剣に話を聞いておりました!
こんにちは!
風邪大暴れ!
一人暮らしへの
「せきをしてもひとり」を
乗り越える講座
●常温のポカリスウェットを飲めば、点滴の代わりになる by お医者さん
とにかく、水分をたくさんとりましょう。そして、冷たいと
胃に負担があるので、胃に優しい食物を。内蔵も弱ってますから。
やっぱうどん、おかゆ、りんご、ゼリーでしょう。
知人が、お医者さんに点滴を嘆願したら、
「ポカリ飲めば同じだお」と、してもらえなかったと聞きました。
スポーツドリンクでも同じなのでしょうか。常温が重要。
●辛い時は我慢せず、親、友人に連絡!
ヘルプを求めるのは大切なことですよ☆たまには、頼りなさい。
人という字は、(略)
我慢して悪化するのが、一番悲しいので、早めに!
●近くに医者があるかわからない、という人は
保健室に相談してみましょう。熱がある時は無理しないこと。
●マスクなしで激情な咳をするのはモラルがない。
せめてハンカチで覆うとか、出来るはず!
●しかしながら、マスクで予防だけに頼らず、
自分の免疫力を上げること!丁寧な生活、ストレスためない、良質睡眠。
というところでしょうか。
とにかく、みなさん気をつけましょう!
タイトルは入試課blogより鮮やかにサンプリング!
サイトウです。
土曜はマルシェ・ジャポン・ヤマガタへ遊びに行ってまいりました!
一人でも、行く!
いやあ〜食べた食べた。学祭並みに食べた!美味しかった〜!
「うちすぐそこなんだよね」
と、振り返るとなかのひと。
イベントは活気があって、すっごく楽しかったです!
総合と同様、企画構想の皆様も1年生なのですが、
本当に皆一生懸命店頭に立たれていました。かっこよかったよ!
質の良さ & 売る熱意 & 笑顔 =これにはかないません!!!
勉強になります!
まず、100%りんごジュース。最高に美味しかったです。
手動の機械でりんご一個をしぼるってばよ。
そして、シェフの中華風芋煮!うまい!
米沢牛の芋煮は速攻でSOLD OUTだったらしい。
あと、無添加のフルーツポンチも!
米沢牛コロッケ
と
手作りチーズロール
の
黄金コンビ
を生み出してもぐもぐ食べていました。
最後は「秘伝豆漬」!from中山町!
おいしい衝動買い!豆は健康に良いってばよ!
生産者とお客さんとの「手わたし」を大切にしているマルシェ・ジャポン。
すっごく豊かなイベントでした!
中心で農を叫ぶ勇気がなかったサイトウでした。
つや姫、、、逃してしまった。
なにせデザインが佐野研二郎さんですからね!!!
http://www.mr-design.jp/
(山形県鶴岡市の絹ブランド「kibiso」のデザインもされております!!)
そして、
芸工大やおやの4年生もこの日が本当の最後!
総合の一年生が店番を手伝っていました。
来春からは総合の学生が引き継ぎますので、
どうぞよろしくです!!!
皆さん、寒いなか お疲れさまでした!
山形が盛り上がっていくのは、地元の人間として嬉しいです!
やっぱりデザインもアートも人と人の間にありますね!手渡しっ!
ありがとうございました〜☆
そして、映像コースOBの講義へハシゴするのでした。
NHKみんなのうた
「道」 小野修さん
http://www.youtube.com/watch?v=iy_HHvGjC8U
http://www.w0w.co.jp/ wowに所属されている阿部伸吾さん
つづく
ベ、ベジータだ!!!
サイトウです。
(「キムチ〜」 と言ってます。)
「やおや最後の日」ということですが、
何故ワタクシが熱心に取材したか!
総合美術の有志学生がメインになって引き継ぐそうです!
楽しいやおやさんを作ってください☆
プロダクトの学生もいたりと、楽しみです。
余談ですが、
ハイ、チーズ でなくて、
「ウイスキー」と言って写真を撮る地域があるんです。
口元が「ニッ」となりますからね!
(漫画バーテンダー参照 笑)
それを参考にして(パクって)、語尾が「イ」のものでパシャリ!
良い笑顔です!
そして、16時〜17時30までということで、
備品買い出しの後、終了ギリギリに取材へ。
授業で総合の学生は途中で抜けたそうです。
丁寧に働いておりました!
良い接客です!
ぶれててごめんなさい!
僕は大根一本とヤーコンを購入!
大根をに〜るるん!
さあ、本格的に店仕舞い!
ねらっていたチンゲンサイは見事になくなっておりました。
長い期間お疲れさま!
リヤカーの移動!
テントも取り外します。
そして、広報室の中嶋さん到着!トラックで明日の
マルシェ・ジャポン・ヤマガタの会場MOVIEONやまがた(山形市嶋北 嶋グランガーデン)まで運んでくださるのだそうです。さっすが!
「リヤカーを運ぶなんて生まれて始めてです」by 中嶋さん
お気をつけて! 明日は晴れると良いですね!
ということで、4年生のみなさん お疲れさまでした!
「ヤサイ〜!」でパシャリ!
余った野菜をなんとかしよう ということで始まったそうです。
美味しい野菜が近くで手に入って、皆嬉しかったよ。
総合美術の有志の皆!
楽しんでとりくもう☆
生で商売を体験できるのはとっても大事です!
クリエイティブなやおや 楽しみにしています!
じゃぽんデザインのみなさん、企画構想のみなさん、
明日楽しんでください〜〜!!!
今日はおでんとポトフの中間をつくろう!
サイトウでした〜
なんじゃごりゃあ!?
彫刻コース3年の諏訪くんの作品。
土曜まで?展示してあるそうです。是非行ってみてください!
●さらに明日、映像コースのOB
「みんなのうた」、音楽PV等を手がける小野修さんと、
「中学生日記」等のOP、様々なCMを手がける阿部伸吾さんの講義があります。
11月28日(土)14:00〜16:50 207講義室!
美術科でも、デザイン科でも
映像に興味のある学生は必見!
ちなみに伸吾さんにはイメージバグという映像サークルですっごくお世話になりました。25時間耐久上映会、懐かしい。。!!!(マジ)
ベジータだ!!!!
芸工大のサイバイマンことサイトウです。
朝、やおやさんへ! ベジタボウ!!
ちょいと取材に行ったら、
「今日が最後なんです」
ちょ、、え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
4年生だもんなあああ〜〜
光陰、ヤーコンのごとし。
フレッシュ!
フレッシュ!
フレ〜〜〜〜〜〜〜ッシュ!
朝と夕。毎週販売しておりました。
お疲れさま!!!
ラストデイの品々は??
りんご、美味しそう!
狙い目はチンゲンサイだな。柿はビタミンとか栄養豊富だから
風邪予防には最適!
留学生のお二人も!
常連だったのかしらん。
what is this??
ヤーコン。ライク、ディス、ダイコン オア ぽてと。
He bought JIRO-GAKI !!
見上げれば、手作りのテント屋根。
やー 今日で最後かあ〜
おかあさん、今晩はあったかいシチューなどいかがですか??
芸工生のあなた!金曜だよ、鍋だよ全員集合!!
ポトフも、豚汁も、色々迷ってしまいます。
自分のお金をどこに投資するか。
スーパーで買うってのも良いけど、
こうやって芸工の仲間が売っているところで買うってのも
良いもんですよ!
そのお金が大事な経営資金になって、
学生や農家さんの収入になるなら、
お金を使うのも気持ちがよいです。
さあ、最後の夕方!
またレポートしに行きます!
何故僕がレポートに行くかって???
つづく!
本館前からおりて行くと近いですよ!
企画構想学科の1年生がプロジェクトメンバーの、
マルシェ・ジャポン・ヤマガタにも出店するそうですね!チラシもナイスで面白そう!って思わせてくれます!
てことは、明日こそが本当の最後!?
企画構想のblog更新率をリスペクト!!!
こんにちは〜!
ヒーターは先週出しました、サイトウです。
今日27日金曜が芸工生「やおや」の最後の日なんです!夕方を見逃すなっ!!
学祭で買ったモロヘイヤとお米、美味しかったなあ〜〜!
引き継ぎはどうなるんだっ!?
さて、火曜日は青文昭先生の特別講義でした!
学生時代の作品や、
ご自身のアトリエの環境の紹介、
また、インスピレーションの源となる写真など、
とっても勉強になりました。
過去作品の、
何度も絵を燃やして、修復して、その繰り返しで
制作された作品が、とても興味深かったです。
あと、
浜辺で収集した「食品トレイ」の欠けた部分を
なおしていく作品。
様々な廃材の欠けた部分を補うように修復していく作品。
(もともとの形が完全にわかる状況ではない)
とっても面白かったです!
最後は学生からの質問。
青野先生は丁寧に答えてくださいました。
こういう場所で質問をする「習慣」はとっても大事です。
最初は勇気がいるし、恥ずかしいし、ドキドキするけど、
それが大事なんです。
その緊張を乗り越えることで得るものがある。
怖いからこそ、返ってくるものがある!
講義は最初から質問するつもりで受けると、どんどん面白くなっていきます。
そして、夜は「旬太」にて青野先生を囲む会!
旬太のラーメンまじ旨いです!そして肉団子ね!!!!
マチガイナイ!
講義では聞けなかった、さらに色んなお話が聞けました。
その場に来た学生は貴重な時間をゲットできました!
副手としても、来てくれて嬉しかったよ当然。来た人だけが、得られます。
大切な縁でございます。
お隣には日本画コースの皆様もいらして、合流したり
濃密な時間でした。
三瀬先生と青野先生のもはや対談が最高に勉強になりました。
質問と回答の切れ味が、
旬太のラーメンのように深い味わい。ごちそうさまでした!
青野先生、ほんとうにありがとうございました!!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |