コワーキングスペース研究会

山形でのコワーキングスペースの実現可能性を探るための研究と活動記録
*
2015-10-29

テレワーク月間 in山形 Telework Weekends 開催!

2015年11月は「テレワーク月間」です。

山形では東北芸術工科大学を舞台に、11月の毎週末にテレワークに関する各種イベントを開催いたします。 「Telework Weekens」として、4週にわたりテレワークの最前線や東北地方での実践例を知り、ワークショップで体験し、山形を中心に東北のより多くの方に親しんで頂けるようにと企画しております。

 

テレワーク月間とは
テレワーク推進フォーラム(総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、学識者、民間事業者等による構成)の主唱により行われるテレワーク普及推進施策の1つです。
2015年は11月を象徴月間とし、テレワーク実施企業/団体/個人のみならず、関連の研究活動・啓発活動・支援活動などに係る皆様と広く手をつなぎ、働き方の多様性を広げる国民運動になることを目指します。

 テレワーク月間公式サイトより引用



1511_TeleworkWeekens.png

 

開催予定のイベント


 

テレワーク月間in山形 プロローグ

第5回 コワーキングスペース連携会議

2015/10/30(金)  

東北地方のコワーキングスペース運営者、開設希望者、研究者等が集まり、情報交換、懇親の場となっております。 スタジオ八百萬 (米沢市) *東北芸術工科大学とは別会場での開催です。

※募集は終了しております。

 

 


第1週

 

プログラム要らずでデジタル地図をつくるワークショップ

簡単!オリジナルマップづくり 

2015/11/7 (土) 14:00〜16:00

@東北芸術工科大学 デザイン研究棟サロン

 

プログラムいらずで誰でも簡単に、グーグルマイマップでスマートフォンのナビ機能を使えるデジタルマップを作成することができます。オリジナル情報を詰め込んだ、仕事や観光、趣味をひろげるような地図をつくり、SNSやwebページに共有して広めていきましょう。

 

※PCをご持参ください

 

お申し込み

簡単!オリジナルマップづくり

お問い合わせ等はリンク先のフォームよりお願いいたします。

 


第2週

 

東北でクリエイティブな働き方の実践者が集まる。

re:Work meetup Yamagata

2015/11/14 (土)  13:00〜17:30

@東北芸術工科大学 本館207講義室

 

これからのワークスタイルに興味があれば誰でも参加OK!もちろんお子様連れでも全く遠慮は不要です。オフィスに縛られないリモートワーク(テレワーク)・フリーランスなど様々なワークスタイルを実践している方々と、日々の働き方やこれからの社会人に求められるスキル、マインドセット、企業に求められる仕組みについて語り合います。

 

□学内サイト「テレワークフォーラム推進月間 市民フォーラムのお知らせ」 http://www.tuad.ac.jp/2015/10/52149/

■当サイト内「14日Re:Work meetup Yamagata」について
 http://blog.tuad.ac.jp/co-working-study/?p=126

 

詳細・申込み・お問合せ

https://jaws-yamagata.doorkeeper.jp/events/32293

 

 


第3週

 

クラウドソーシングのモノとコト、テレワークに挑戦!

クラウドソーシングを使おう

2015/11/21 (土)  14:00〜16:00

@東北芸術工科大学 デザイン研究棟サロン

 

クラウドソーシングは非対面で成果を出していくためドライな印象もありますが、受発注者間のコミュニケーションが仕事を左右します。オリジナルサービスを作ることを想定した発注と、クラウドソーシングで仕事を探して受注するまでを、実際のサービスを使ってみながらの体験学習です。後日、クラウドソーシングやテレワークに慣れていく講座に続きます。

 

※PCをご持参ください

 

お申し込み

クラウドソーシングを使おう

お問い合わせ等はリンク先のフォームよりお願いいたします。

 


第4週

 

地方のテレワーク最前線!

テレワークフォーラム in山形

2015/11/27 (金)  14:00〜17:00

@本館407講義室

 

テレワーク月間にあわせ女性・高齢者・障がい者・フリーランサーなど、働きたい人が誰でも働くことのできるテレワークを、山形県内で一生強力に推進することを目的として、山形で先行するテレワークをご覧いただきながら、より一層普及させるための方策、そして山形の地方からのテレワーク像を考えていきます。

当研究会「テレワークフォーラムin山形」のお知らせ
 http://blog.tuad.ac.jp/co-working-study/?p=137

「テレワークフォーラムin山形」公式サイト
 http://www.archive.gr.jp/telework_yamagata2015/

 


 

各イベントの申し込み・問い合わせは、イベントの案内に記載のリンク等よりお願いいたします。

 

 

多くの皆さまのご参加を楽しみにお待ちしております!

 

コワーキングスペース研究会は、テレワーク月間を応援しています。

コワーキングスペース研究会について

最近の投稿

参加メンバー


    <研究会メンバー>
    松村茂
    池田知之
    佐藤恒平
    阪野正義
    福原佑
    濱田翔太郎


    <賛助メンバー>
    井上義浩(自然派コーチ)
    アカツカセイジ
    (JAWS-UG山形)

アーカイブ

東北芸術工科大学
TUADBLOG