通勤で黒夢を熱唱!!!!
サイトウです〜
総合美術の学生が「個展」をするそうです!!!
しかも学外!
(もう言って良いのだろうか)
副手としても、とっても嬉しい!
「走りながら考える」
これは岡田教授が言われていることです。
やるって決めてしまう、宣言してしまうと
やれちゃうんですよね。
プレッシャーになって苦しむこともあるけど、
宣言したおかげで苦しむ経験ができるわけですよね。
「〜やりたい」は第一歩のきかっけで、
「やろうと思ってる」になったり、
それを育てて、「やります」「やる」
「やっている」にたどり着く みたいな。
そう、目標は現在進行形で言いましょう☆
岡田教授も、学生時代に、個展から始められたそうです!
その学生も「個展」にこだわっていたから、すごいと思う。
学生の活動をめっちゃ応援しています!!
告知の際は、サイトウまで〜
ということで、
学生時代から「やっている」を繰り返し続けてきた
先輩が、、、