図書館ブログ

東北芸術工科大学 図書館
*
2013-11-28

図書館_企画展示のお知らせ「就活応援図書」

こんにちは。

図書館です。

 

今回、図書館とキャリアセンターの企画のもとに「就活応援図書」というタイトルで

就活関連図書を展示することになりました。

 

卒業後の自分の生活を設計するために、「働くこと」を考えている皆さん。「働く」目的は決まっていますか。

「自分はどうしたいのか」「どうしなければならない」か、しっかりと悩み、考えながら社会に大きく羽ばたくために心の準備を整えていきましょう。

そして、就職活動にまだやる気が出ない方、どんな目標を立 てて頑張ればいいのかを分からない方、自分がやりたい仕事がまだ見つかってない方など、みなさんの悩みを解決する本をご用意しましたのでぜひ、ご利用ください。

 

井上先生と一枚。(パシャ)

 

ちなみに、ポスターの女性の方もキャリアセンターの井上先生がモデルですよ。

 

 

 

 

 

2013-11-27

「スタジオ144」の展示のお知らせ

こんにちは、図書館です。

 

スタジオ144の展示のお知らせです。

 

11月26日から11月29日まで、総合美術コース・テキスタイルコース3年の
「SOBixTEX=? -ソウビカケルテキハ?-」の展示が開催されています。

SOBixTEX=? ソウビカケルテキハ?
-総合美術コース・テキスタイルコース3年有志展-

 

コースの枠を越えて新しい人・新しい素材と触れ合うことで、より面白い作品展を作り上げると予想し、

今回の展示を企画したそうです。

みなさんも、新しいチャレンジで作り上げた数々の作品をぜひご覧ください。

 

ちなみに、この展示で僕のお気に入りはこの子です。

この子にも会えますよ。

2013-11-19

「スタジオ144」と「ガレリア・ノルド」展示のお知らせ

こんにちは、図書館です。

 

 

まず、スタジオ144からです。

11月18日から25日までびぶん展」が行われます。

 

美術史・文化財保存修復学科3年生による作品展示がメインの展覧会です。
「美術史・文化財保存修復学科は、どんなことをやっているのか全く知らない。」という声を多く聞くため、今回は作品だけではなく、学科紹介ブースなどを設けたそうです。「修復」や「美術史」になじみのない方々にも分かりやすく、また、作品を楽しめる展示になっております。みなさん、この機会に美術史・文化財保存修復学科のことをもっと知っておきましょう。

 

 

つづいて

ガリレオ・ノルドでは、

11月18日から22日まで星渡りの展」が行われます。

 

児童書の挿絵を描くことを目標にしている美術学科の富樫さんと足立さんの展示です。
それぞれ本を選び自分の解釈で、子どもを楽しませるための
挿絵を描いたものを集めて展示します。

 

絵本を見ているような感覚になれる癒しの空間に

なっておりますのでぜひ、来てください。

 

2013-11-18

新着図書のご紹介

こんにちは、図書館です。

 

今回、ビブリオバトルでCHAMP本は、テキスタイル学科の藤原さんが

紹介してくれた「町田 康『告白』」でした。

それをきっかけに、図書館では「町田 康」の本を多数取り入れたので

ご紹介させていただきます。

 

ちなみに、この方が町田 康さん

 

町田康さんは日本の小説家、詩人、ミュージシャンです。大阪府堺市出身で、1981年、バンド「INU」のボーカリストとしてアルバム『メシ喰うな!』で歌手デビューをします。バンド解散後もさまざまな名義で音楽活動を続けながら、俳優としても多数の作品に出演します。1996年には処女小説「くっすん大黒」で文壇デビューを果たし、2000年に小説「きれぎれ」で第123回芥川賞受賞します。                                                                                <参考_ウィキペディア>

 

-新着図書「町田 康」-

 

<小説>

くっすん大黒

夫婦茶碗
俺、南進して。
実録・外道の条件
爆発道祖神
告白
浄土
真実真正日記
宿屋めぐり

 

<詩集>

壊色(えじき)
町田康全歌詩集

 

<随筆その他>

つるつるの壺
耳そぎ饅頭
猫にかまけて
東京飄然
猫のあしあと
テースト・オブ・苦虫3
テースト・オブ・苦虫4
テースト・オブ・苦虫5―おそれずにたちむかえ
テースト・オブ・苦虫6―おっさんは世界の奴隷か
テースト・オブ・苦虫7―自分を憐れむ歌

 

特にテキスタイル学科の藤原さんのおすすめは

「つるつるの壺」だそうです。

 

皆さんも町田康の独特なリズム感ある文書を

この機会にぜひ読んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

2013-11-14

ガレリア・ノルド展示のお知らせ「まなぶいきもの」

こんにちは、図書館です。

 

ガレリア・ノルドで11月12日から11月16日まで
グラフィックデザイン学科須藤智恵さんを中心に「まなぶいきもの」を展示します。

 

 

11月のデザインフェスタに参加する3人で「学生」をテーマにイラストなどを展示します。

まなぶいきもの学生が描いた「学生」をご鑑賞ください。

2013-11-12

スタジオ144の展示のお知らせ「母胎回帰展」

こんにちは、図書館です。

山形は雨から雪に変わりましたね。

 

さて、スタジオ144で11月11日から11月16日まで行われる「母胎回帰展」を
ご紹介させていただきます。

 

 

 

「母胎回帰」願望とは、誰もが持ちうる本能です。例えば、目を閉じて心音を聞いたり、布団に潜って体を丸めたり、暗くて狭い個室に入ったり、浴槽に沈んだり、するとふと生得的にに母胎への郷愁を感じることがあります。それをテーマに捉え、洋楽コースの松尾聡子さんを中心に、平面・立体作品を展示しております。

ぜひ、皆さんも「母胎回帰」通して、母胎の暖かさや懐かしさを感じてください。

2013-11-06

スタジオ144の展示のお知らせ「わお!展」

こんにちは、図書館です。

スタジオ144で11月5日から11月9日まで行われる「わお!展」を

紹介させていただきます。

 

 

芸工大生、社会人を含めたスタッフで運営する団体の展示です。
障害の有無に関わらず誰もがアートを楽しめる環境を山形に創造することを

目的として、調査・展示活動を行っています。

今回の展示では絵画・立体造形物など100点程度を集めて展示し、
それ以外にも立体物を置くなど言葉にできない感覚、気持ちを
感じられる展示となっております。

ぜひ、皆さん「わお!」な作家さんたちの
作品に出会って下さい。

2013-11-06

ビブリオバトル首都決戦2013 山形・秋田地区決戦-動画-

こんにちは、図書館です。

学校の周りは紅葉ですね。

 

さて、先週の土曜日にゆうキャンパス・ステーションで行われた

ビブリオバトル首都決戦2013

山形・秋田地区決戦の動画をご紹介したいと思います。

 

 

一番目のバトラーは東北芸術工科大学デザイン工学部4年の江島郁子さん。
「薬指の標本 小川洋子著」の本です。

動画☞click

 

 

2番目のバトラーの山形大学工学部1年の和賀美音さん。
「夜は短し 歩けよ乙女 森見登美彦著」の本です。

動画☞click

 

 

今回のビブリオバトルでCHAMP本に選ばれた

東北芸術工科大学芸術学部4年の藤原美咲さん。
「告白 町田康著」の本です。

動画☞click

 

 

4番目のバトラーは山形大学地域教育文化学部3年の神尾夏海さんはです。

「きりこについて 西加奈子著」の本です。

動画☞click

 

 

最後のバトラーは秋田大学教育文化学部2年の新屋敷さん。
「すばらしい新世界 オルダス・ハクスリー著」の本です。

動画☞click

 

 

CHAMPに選ばれた藤原美咲さんは
「ビブリオバトル首都決戦」(11/24(日))に進出することなりましたので
是非、ご声援をお願いいたします。

 

 

2013-11-04

ビブリオバトル首都決戦2013 山形・秋田地区決戦 まとめ

こんにちは、図書館です。

 

11月2日にビブリオバトル首都決戦2013 山形・秋田地区決戦が行われました。

 

芸工大と山形大学、秋田大学の激しいバトルが大学コンソーシアムやまがた

ゆうキャンパスでぶつかり合いました。

 

その様子を写真にまとめたのでご覧ください。

 

今回ビブリオバトルの会場です。

 

 

芸工大図書館の佐藤さんが司会を務めてくれました。

 

一番目のバトラーは芸工大のデザイン工学部4年の

江島さん。「薬指の標本 小川洋子著」でした。

 

2番目のバトラーは山形大学工学部1年の和賀さん。

「夜は短し 歩けよ乙女 森見登美彦著」を発表してくれました。

 

 

3番目のバトラーは前回のビブリオバトルで

優勝を獲得した芸工大の芸術学部4年の藤原さん。

「告白 町田康著」で熱弁。

 

4番目のバトラーは山形大学地域教育文化学部3年の

神尾さん。「きりこについて 西加奈子著」。

 

最後のバトラーは秋田大学教育文化学部2年の新屋敷さん。

秋田からビブリオバトルに参加するために4時間もかけて

きてくれました。

バトルの本は「すばらしい新世界 オルダス・ハクスリー著」。

 

約3分間のシンキングタイムを得て、投票開催。

山形大学の方々が手伝ってくれました。

 

その結果!!!芸工大の芸術学部4年の藤原さんが

一位になりました。(ぱちぱち)

おめでとうございます。

 

藤原さんは11月24日に開かれる「ビブリオバトル首都決戦2013」に

参加する事になります。いよいよ東京です!

 

山形大学小白川図書館長の新宮学先生の総評がありました。

 

 

 熱きバトルを披露してくれたバトラーの皆さん。

 

 

最後に芸工大の皆さん。ロックです。

 

では、東京で行われる予定のビブリオバトルも

ご期待ください。

 

 ちなみに、藤原さんが発表した「告白」は

図書館で貸し出しする事ができますよ。

 

 

 

2013-11-04

図書館_企画展示のお知らせ「たのしいデッサン」

こんにちは、図書館です。

今日は図書館の企画展示のお知らせです。

 

「たのしいデッサン」

 

 

本学すべての学科の基礎となる「デッサン」のチカラ。
基礎技術の向上はもちろんですが、質感、陰影など物事を視覚的に正確にとらえる
力、構図を考え画面に展開する力を養い、論理的な思考力の向上にも役立ちそうな図
書を選びました。

pick up図書

 

表情-顔の微妙な表情を描く-

コメント_

顔の微妙な表情を描けるようになるために、顔の器官の動きや顔の
筋肉などを解説した本です。全部で三章に分かれており、第一章は頭部
のデッサン、第二章は「この筋肉は主にどの感情を表すか」、第三章は
「この感情を表す時はどの筋肉が動くか」です。

 

 

 

 生き物の描き方-自然観察の技法-

コメント_

 デジカメの時代にわざわざ生き物のスケッチ?

いえいえ、じつはそれが大切なのですよ。

自然観察の達人「ゲッチョ先生」が生き物の見方、描き方を伝授します。
さぁ、フィールドノートとペンを持って、生き物たちの観察に出かけましょう。

 

 

 

手と足の描き方

-仕組みを知って上手くなる!骨格・筋肉・形状・動き・性別や年齢による違い-

コメント_

本書では、イタリアの現役アーティストであるジョヴァンニ・チヴァルディが、

手軽なスケッチから、入念に描き込んだドローイング作品まで、多数の魅力的な

作例や図を紹介しながら、効果的な観察方法、骨格や筋肉の構造と動きの基礎、

そしてプロならではのさまざまな表現テクニックを伝授。デッサン・イラスト

漫画・アニメーション他、あらゆる創作活動で手足を描く際に役立つ、

「基本の1冊」です。

 

これらの本以外にもデッサン力に役立つ本が勢揃いです。

どうぞお手にとってお読みください。

 

 <コメントはAmazonのデータより>

 

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG