2019山形美術館」カテゴリーアーカイブ

宇宙デザイナーになろう!

山形美術館のワークショップ「ジブン☆ギャラクシー」無事終了しました。みんな個性的な星々を作っていました。ロビーに展示したのですがかなりかっこいい展示になりました。
そして今年のゼミ生のツナギは虹色で、おまけに身長順になっています。並んでみるとなかなかいい感じです。後期もこれを着てワークショップを行いたいと思います。





名付けて「ジブン☆ギャラクシー」

「美術館のワークショップ何にしよう〜」
「丸いものを使って、何かを」
「じゃあ、やってみよう!」(すぐやってみる)
ということでできたのがこれです。

とにかく丸いものでいろいろ作ってみたら、何か可能性が見えて来ました。
それを踏まえて次の週に作ったのがこれです。

できた〜。
いつもは何度も試作を繰り返して完成させるのですが、今年はすんなりできました。
こんな年があってもいいよね。


搬入用エレベーターはテンションが上がります。

山形美術館でのキッズ・アーティスト・プロジェクト、今年も始まりました。
これは3年生と一緒に子どものためのワークショップを夏休みに行うという企画です。

いつものようにまずは美術館の下見です。学芸員の岡部さんから美術館のこと、展示企画のことなどをお聞きし、そのあと実際にワークショップを行う場所を下見してイメージをつかんでいきます。
また、収蔵庫やバックヤードなども見せていただいたり、毎年恒例の搬入用の大きなエレベーターに乗る体験もさせていただきました。みんな普段は見ることができない美術館の裏側を見学できて大満足です。

来週からはワークショップの企画を考えていきます。
みんながんばろー!