現在開催中の、
洋画3年生の栗田希美、佐藤彩絵、西野恵理さんら
3人が出品している美術展のご案内です。
仙台の定禅寺通りにある仙台美術研究所内ギャラリーです。
ぜひ足をお運び下さい!
HATSUGA2011
東北学生選抜美術展
会期:8月2日〜8月7日(第3期)
時間:11:00〜18:30(最終日は16:00まで)
場所:ギャラリーsenbi
仙台市青葉区春日町3−9−2F
TEL:022-722-3955
本学出展学生:栗田希美、佐藤彩絵、西野恵理
《参加大学》
東北芸術工科大学、東北生活文化大学、東北工業大学、宮城教育大学、山形大学


今年、洋画コース・版画専攻で卒業したばかりの武智なつ子さんから展示のお知らせが届きましたのでご紹介を♪

ちなみにアートスペース羅針盤HPでは、展示案内に武智さんの作品が使われていますよ☆
今後の活動にも目が離せませんね^ ^
最終日なら本人に会える?かも??
展示は今週土曜日まで!
「羅針盤セレクション―様々な表現―」
●会期:7月18日(月)〜7月23日(土)  
●時間:11:00~19:00 ※最終日17:00まで
●会場:アートスペース羅針盤
東京都中央区京橋3-5-3 京栄ビル2F
Tel&Fax:03-3538-0160

こんにちは!小田です!
Wカップ、なでしこ優勝しましたね!
世界一って!
サッカーで世界一って!
同じ女性として凄く嬉しいよぉー!!
さてさて、
ここでもう一つ嬉しい情報が!!
洋画3年の佐藤彩絵さんが、
第13回雪梁舎フィレンツェ賞展にて、
佳作を受賞しました☆
おーめーでーとー!!
50歳以下なら誰でもチャレンジできる、
大変有名な公募展です。
まだ学部3年生で受賞とは!
誰かの頑張りが一つの結果を生み、
それが誰かを喜ばし、希望となる。
一人一人がそうなれるよう、私も頑張らなくては!
洋画コース3年生「教員ゼミ」という課題にて、
我らのエース、青山ひろゆき先生のゼミによる作品展が
イオン山形南ショッピングセンター専門店街にて、
本日よりスタートします!
「コミッションアート実践シュミュレーション」
空間との調和を求めて、お店の方々と話し合いながら
作品制作を試みる課題です。
出来上がった作品は、店舗空間の中に飾られます。
“個々と個性”と“店の個性”を融合させたアートをお楽しみ下さい。
●Aグループ(参加学生:10名)
会期:2011/7/8(金) – 7/21(木)
●Bグループ(参加学生:11名)
会期:2011/7/22(金) – 8/5(金)
場所:イオン山形南ショッピングセンター専門店街
           1F:Alice Cafe’-アリスカフェ-、COPIN-コパン-、
     しゃぶしゃぶ寿々、銀だこ、なごみ日和
           2F:LUNALUNA、手あてん
…後日、小田も見てき次第、
画像をアップしたいと思います!
山形市内にお住まいの方、
お買い物がてら、どうぞご覧下さいませ☆

今週末の金曜より、東京は京橋にて、
洋画コース卒業生で若手作家の高松和樹さんと、ギャラリー戸村による、
東北ゆかり(主にリアスアーク美術館ゆかり)の作家らによる
チャリティー展が開催されます。
《リアスゆかりの芸工大出身、在学生メンバー》
霜山 直良さん(3期生)
高松 和樹さん(6期生)
李 英圭さん(14期生)
小野田 拓真さん(15期生)
高橋 克幸さん(3年生)
伊東 千紘さん(2年生)
東日本大震災支援チャリティー
Project Ark vol.1
北からのメーセージ
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に謹んでお見舞い申し上げますとともに、
被災地の一日も早い復旧と皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
2011年 7月8日(金)〜 16日(土) 会期中無休
11:00 ~ 19:00 8日は20:00まで
ギャラリー戸村
〒104-0031 東京都中央区京橋2-8-10 丸茶ビルB1
TEl:03-3564-0064/FAX:03-3564-0065
被災地を含む東日本在住、出身アーティスト達、活動フィールド、年齢、
ジャンルの枠を越え、その想いを方舟に乗せチャリティー展を開催いたします。
東日本のアーティストからのメッセージ、どうかご高覧下さい。
被災地の文化活動を支援する目的のため、売り上げの60%は、
東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンドに寄付させて頂きます。 
《出品予定アーティスト(出品予定ジャンル)》
青野 文昭  宮城(平面)
浅倉 伸   岩手(ミクストメディア)
安藤 郁子  秋田(立体) 
石川 美奈子 岩手(インスタレーション)
伊東 千紘  山形(絵画)
越後 しの  宮城(アクリル画)
岡沢 幸   宮城(版画)
岡田 卓也  岩手(油彩)
小野田 拓真 山形(ミクストメディア)
片桐 宏典  岩手(彫刻)http://www.ukishima.net/
加茂 幸子  福島(テラコッタ彫刻)
木戸 永二  青森(絵画)
桑原 信之  山形(家具)
ケイト・トムソン 岩手(彫刻)
小林 志保子 岩手(絵画)
坂本 英子  青森(イラストレーション)
椎名 澄子  北海道(ブロンズ彫刻)
霜山 直良   宮城(版画)
首藤 晃   青森(立体)
隅田 信城  北海道(絵画)
瀧川 真紀子 青森(ミクストメディア)
高橋 克幸  山形(絵画)
?橋 健太郎 宮城(彫刻)
高松 和樹  宮城(ハイブリッド絵画)
多賀谷 真吾 岩手ゆかり(写真)
田塚 麻千子 北海道(絵画)
名倉 康晴  青森(写真)
早坂 幸子  岩手(油彩)
古幡 靖   北海道(ミクストメディア) 
皆川 嘉博  秋田(彫刻)
百瀬 寿   岩手(ミクストメディア) 
横山 信人  宮城(立体) 
吉田 重信  福島(絵画)
李 英圭   山形ゆかり(銅版画)
