美術科洋画コース4年のかもだゆきなさんが
大江町で展覧会を開催します。
七軒西小学校(大江町)を舞台に、
大江町の子どもたちとものづくりをしてきたかもださん。
会期中は「かいじゅう」の世界を表現した
かもださんの作品を展示する他、
こどもたちとともにさまざまなものを
「かいじゅう」に見立て作品化するワークショップを開催します。
ぜひご覧ください。
◎「かもだゆきなと大江町の子どもたちがおくる かいじゅう展」
会期:2011年11月11日(金)〜13日(日)/18日(金)〜20日(日)
時間:10:00〜16:30
会場:大江町立七軒西小学校(山形県西村山郡大江町大字柳川959-1)
入場:無料
主催:チュートリアルDoing Sociology(片桐研究室)
後援:大江町教育委員会
◎造形ワークショップ「かいじゅうさがし」
日時:2011年11月6日(金)13:00〜16:00
会場:大江町中央公民館(山形県西村山郡大江町大字本郷丁373-1)
対象:大江町の小学生(見学自由)
お問合せTEL:023-627-2049(片桐研究室)
オリジナル洋服制作を続ける、洋画3年生の斉藤啓志郎くんが、
きたる5月21日(土)・22日(日)で開催される、
ART JUNCTIONに出品します!
会場は東京の青山にある、C’s Fort シーズフォート。
詳細は下記をどうぞ☆
ART JUNCTION is…
「 誉められる複合展示会&交流会 ART JUNCTION 」
The exhibition of praise for the artist !
ART JUNCTIONは1年に2回 春と秋に開催する複合展示会です。
作品を作る人たちの発表の場の機会を提供すると共に、 交流を通して未来に繋がるような出会い・知人紹介の場として、 制作者に役立ててもらうため立ち上げました。
出展するだけではなく、各自の成長に欠かせない「誉められる」という事を組み込んで開催しています。
http://art-junction.net/
【会場までのご案内】
●11:00 OPEN/ 22:00 CLOSE
●東京都港区北青山3-9-2 AQUA1F
●03-6427-4600
東京メトロ各線 表参道 B4 出口 徒歩5分
東京メトロ千代田線 表参道 A1 出口 徒歩3分
東京メトロ銀座線・半蔵門線 表参道 B2 出口 徒歩3分
←彼自身が着ているパーカーも自作!
自分で作れちゃうんだもんなー、凄い!
すっかり秋空になってきました。どうも小田です。
仙台にある晩翠画廊さんより耳より情報!
(ありがとうございます!)
5月に開催された、晩翠画廊さん企画のワインラベルコンペ。
受賞した作品が、それぞれワインラベルとなって、
あじろんとデラウェアがようやく発売されました!
●あじろん1位 高橋克幸(洋画コース2年)
●デラウェア1位 荻野裕子(大学院2年)
●あじろん3位 鴨田幸奈(洋画コース3年)
場所は
宮城県の生協の各店舗では1位から3位までの作品のワインが
福島県・山形県では1位の作品のみが店頭に並びます。
現在は 1位の作品のみ
順次、1位が無くなれば2位、3位と作品が移り変わります。
山形は1位の作品のみ店頭販売されているとのこと、
見かけたら早い者勝ですって!
この度、姉妹校の京都造形芸術大学とともに、明治神宮外苑に芸術教育拠点「外苑キャンパス」新校舎を完成させました。この外苑キャンパスの「こけらおとし展」として、2010
年9月23 日から1週間にわたり、「NIPPON ARTNEXT」展を開催します。
日本のアートはどこへ行くのか?アートにできることは何なのか?開校直前の東京芸術学舎で繰り広げられる京都造形芸術大学とのリミックス展として、会場では、本学と京都造形芸術大学との「卒業生・学生精鋭」作品・約40点に加え、両大学で教鞭をとるアーティストらの作品が展示され、トークショーなども開催します。
本学からは、岩井天志映像学科准教授、原高史グラフィックデザイン学科准教授、三瀬夏之介美術科准教授、
屋代敏博映像学科准教授、宮本武典美術館センター講師、そして卒業生14名が参加します。また京都造形芸術大学からは、ヤノベケンジ氏、椿昇氏、名和晃平氏などの作品も展示されます。
ここから「日本のアートネクスト」、そして「美大のネクスト」を問いかけます。ぜひご来場下さい。
●会期:2010年9月23日(木・祝)〜30日(木)
●時間:10:00〜18:00
●会場:東京芸術学舎(外苑キャンパス)
●住所:東京都港区北青山1-7-15
*入場:無料
お問い合わせ:NIPPON ART NEXT2010展事務局
TEL:03-3835-1813
NIPPON ART NEXT イベント情報
http://gakusha.jp/artnext.html
●会場
ギャラリー界隈、ELICONA、ギャラリー磐城、ギャラリーアイ、ギャラリー昨明、いわき芸術文化交流館アリオス、
gallery&cafe blaurot、Alios park-side Gallery、アリオスカフェ、花のたまむし、天田愚庵邸、平中央公園、草野ホール
●会期
2010年10月2日(土)〜10月11日(月) シンポジュ−ム
★イベント
「いわき/ア−ト/力」10月11日(月) 11:00〜13:00
パネリスト:茂木健一郎、宮島達男、小泉晋弥、吉田重信
会場:平中央公園(雨天時/アリオス中リハ−サル)
雨天時予約制 先着100名 9月19日より受付開始
アリオスチケットセンタ− TEL:0246-22-5800
*受付:10:00〜20:00(毎週火曜日休み)
実行委員代表
execution committee representative
吉田 重信
実行委員
execution committee
原田 裕也、吉田 暁欧、松田 晃、鈴木 蛙土、佐藤 文、長岡 誠、小峯 宏美、青山 ひろゆき、小堀 樹、関口 徹
事務局
organizer
吉田 重信
主催
promoter
いわきアート集団
後援
backing
いわき市教育委員会、いわき市立美術館、NHK福島放送局、福島中央テレビ、福島テレビ、テレビュ−福島、
読売新聞東京本社福島支局、朝日新聞いわき支社、福島民報社、福島民友新聞社、いわき民報社、日々の新聞社、SEA WAVE FM いわき
協賛
assent
いわき市立美術館友の会、株式会社資生堂
協力
tie-up
いわき芸術文化交流館アリオス、いわき陶芸協会、ギャラリ−界隈、ギャラリ−磐城、ギャラリ−昨明、ELICONA、
ギャラリ−I、gallery&cafe blaurot、アリオスカフェ、(株)ア−トプリントジャパン、花のたまむし、常磐炭田史研究会
プラスマイナスゼロ株式会社、レック株式会社、ツクルウェブデザイン
Copyright (C) Iwaki Art Triennale 2010 “YARUKI” All rights reserved. Powered by Tsukuru Web Design.
exhibition name
IWAKI ART トリエンナーレ 2010「やる気」
≪芸工大関連出品者≫
青山 ひろゆき(講師)、大浦 和代(元副手)、
原田 圭(洋画・院1)、野瀬 昌樹(版画・院1)、
宮野 春香(洋画・卒業生)、近藤 亜樹(実験芸術・院1)、
鈴木 邦之(洋画院・卒業生)、梅木 花梨(洋画・4年生)、
土井 沙織(日本画院・卒業生)、久保木 桂子(日本画・院1)、
菊地 渉(洋画院・卒業生)
今週末は学祭☆
どんな屋台が出るのか楽しみ、まいど小田です。
実験芸術の院1年・近藤亜樹さんより情報提供!
(ありがとう!)
2つの大きなアートイベントが、東京&いわきにて開催デス☆★☆★☆
もちろん近藤さんも出品者の1人。
アート満載の秋、皆様そろってお出掛け下さい♪
ようやく秋らしい涼しさが感じられるようになってきましたね。
夜はちょっと肌寒いくらい。
どうも小田です。
さて、
学内はどんな感じかというと・・・
来週末開催(9/25・26)の大学祭に向けての準備や、
学祭と同時開催の美棟展に向けた作品制作、
そして同じ頃に締め切りの秋の公募展出品に向けて、
みんな、必死のラストスパート。
(・・・って、私もそのうちの一人なわけですがw)
そんな中、今日は嬉しいご報告☆
版画コース3年の小野寺裕さんの作品が、
なんとなんと!!
“別冊アトリエ”の表紙に採用されました!!!!
↓↓↓
本人も選ばれてビックリしており、
サプライズハッピーの様子。
彼女は版画コース在籍ですが、
自主制作として版画とは別に絵画作品も制作中。
この雑誌は既に今月上旬から発売されておりますので、
もう書店などで見かけた方も居るかもしれませんね。
いやー、改めて本当におめでとう!
自分の作品がこうしてメディア・雑誌に載るだけでも、
とても貴重な経験だと思いますが、
いきなり雑誌の表紙を飾れるなんて!!
同期の仲間たちにも、
きっと良い刺激になるんじゃないでしょうか。
みんな、
さぁ、小野寺さんに続け〜☆
「みちのく阿波おどり」
●日時/2010年9月4日(土)18:30〜
●場所/山形駅前 すずらん通り
■お問い合わせ
祭りの国やまがた「みちのく阿波おどり」事務局
TEL 090-2886-4080
昨夜の石井先生とのアルコールがまだ分解されていない…
(いや、これは家で独り二次会した分か…)
…どうも、二日酔い気味の小田です。
さてさて。
明日開催の、
すずらん通りでの阿波おどりをメインイベントとして、
洋画コース2年の高橋克幸さんが路上でライブペイントを行います!!
山形駅すぐ近くです。
ぜひお誘い合わせの上、会場へ足をお運び下さい☆
高橋克幸ライブペイント
タイトル「みんな」
こういう大きな舞台でのライブペイントは初めてで緊張していますが、みなさんに来ていただきたいので、どうぞよろしくお願いします。 高橋克幸
こんばんは〜、とうとう山形も本格的に蒸し暑くなってきましたね。
ベタベタする肌が大の苦手、どうも小田です。
明日の24日(木)、『あおぞらいち』なるものが
大学付近にある、マジで美味しいパン屋さん『メリメロ』の
敷地内にて開催されるそうです!
(私、こちらのパン屋さんのファンなのです。)
ずっと気になっていたんですよ〜、あおぞらいち!
コンテンポラリーダンス研究所公演
「赤い土が立つ」
山形において活動する身体芸術サークル「コンテンポラリーダンス研究所」が、
宮城県にあるせんだい演劇工房10-BOXにて公演を行います。
魂よりも饒舌な身体から生まれる圧倒的な身体の宴をぜひご覧下さい。私たちは一つの表現をする形として身体を選びました。
舞台が繰り広げられていく時間軸に身体を重ね、
頭の中に残る記憶以上に身体に染み付いていく記憶。
むせかえる身体。
そうした身体を通して、ひとの目に触れること。
そんなおどりを、やらせていただきます。
私ども学生の身分ではありますが、一生懸命ひとつの舞台に勉めていきます。
何かとお忙しいとは存じますが、ぜひ皆様のご来場を心からお待ちしております。
◎「赤い土が立つ」公演概要
全三公演:作・演出/橋本匡史
●日時:2010年6月19日(土) 14:00〜/19:00〜、20日(日) 14:00〜
●入場:各回80名まで
●会場:せんだい演劇工房10-BOX box-1
〒984-0015 仙台市若林区卸町2-12-9
TEL:022-782-7510
●入場料:チケット制。前売り及び当日ともに1,000円
ご予約:下記メールアドレス宛まで、お名前、ご希望日時、ご希望のチケット数、ご連絡先をご送信下さい。折り返しご連絡さし上げます。
E-mail:conpora.co.gmail.com
◎交通のご案内
[バス]
仙台駅バスターミナル4番から約25分、
バス停「卸町演劇工房前」(旧勤労青少年ホーム前)下車、徒歩5分
志波町・卸売市場経由 東部工場団地行
志波町・卸売市場経由 霞の目営業所行
[JR]
仙台駅からJR仙石線・石巻方面行き4分、「宮城野原駅」下車、
3番出口より徒歩約25分(約1.5km)
仙台駅からJR仙石線・石巻方面行き8分、「苦竹」駅下車、
徒歩約25分(約1.3km)
[お車]
国道4号線バイパスから3分
泉インターから約15分
仙台南インターから約20分
※ご来場の際は、なるべくJR・バスをご利用ください
◎問い合わせメールアドレス
E-mail:conpora.co@gmail.com
洋画コース4年生の橋本匡史さん率いる、
コンテンポラリーダンス研究所の旗揚げ公演が、
いよいよ明日、仙台にて開催です!
学年やコースを隔てて集った彼らの大きなうねりが、
一体どんな形となって我々の前に姿を見せるのか。
どうぞご期待下さい!!
ライブ+トーク+パフォーマンスの一夜!
SUPER II +サイトウケイスケpresents
「昆虫」開催
僕の夏休みの自由研究は『とんぼ』の研究だった。
オニヤンマ、ギンヤンマ、シオカラトンボ、網を振り回して必死に捕まえたのを覚えている。
大人になって『とんぼ』をwikipediaで調べてみた。
そうすると、”卵 – 幼虫 – 成虫という成長段階を経る不完全変態の昆虫である”と出てくる。
驚くことに、これが子供の時に追いかけていた”青 春”だったのだ。
ある日「おーおー、待ってけろ、もっかい昆虫ば追っかげねどわれーべっす。」と思ってしまった。
何か秘宝でも探しているかのような、わくわくしているこの感覚。身近にいながら注目していなかった昆虫という存在。音楽は何もないところから発生することも、ある。
だけどほとんどの場合、聴いたことのあるメロディー、心に残るメロディーと似た雰囲気を辿っていることが多い。
これは僕の話だけど、産まれる前から存在していたもの、遺伝子レベルに近いものを懐かしく感じている。
それをぶっ壊し、組み立てている途中で曲ができる。
そして懐かしいと思える瞬間まで行き着いたときに初めて「いい曲ができた」と思える。
それを自分でオリジナル、自分の作品と言っている。それと昆虫、何が共通しているのか。
僕が追いかけた『とんぼ』は、間違いなく名曲と名付けるために必要なノスタルジアのひとつだったのだ。
それはきっと音楽に限らず、何でも一緒なのではないだろうか。昆虫を通じて見えてくるもの、それをとことん追求するための企画。
それが『昆虫』であります。
君の謎は昆虫の謎、きっとどこかで繋がるはずなのです。SUPER II / 森
日時:2010年5月22日(土)
会場:蔵オビハチ(山形県山形市十日町3-1-43)
時間:17:00開場 17:30開演
前売り:1500円(+1drink 500円)
当日:2000円(+1drink 500円)
■前売りチケット取り扱い:
023-626-2737(蔵オビハチ)
info@zombie-forever.com(ZOMBIE FOREVER RECORDINGS)
http://www.zombie-forever.com/
*席には限りがございますので、お早めのご購入・ご予約をおすすめいたします。
*駐車スペースは限りがございます。公共の交通機関のご利用や、近くのコインパーキングをご利用ください。
★guest live
藤田陽介
★スペシャル対談!!!
山崎裕(こども昆虫教育推進者)x 船山裕紀(SUPER II)
★live
SUPER II
★パフォーマンス(東北芸術工科大学省略)
橋本匡史(洋画コース4年)
山城祥子(洋画コース3年)
大浦一成(洋画コース4年)
(コンテンポラリーダンス研究所)
★live彫刻
諏訪友紀(彫刻コース4年)
★展示
粟野晴火(総合美術2年)
一條好江(日本画卒業生)
犬飼友(山形在住立体イラストレーション作家)
内海真佐子(日本画コース4年)
大城龍馬(日本画コース1年)
小林大輔(彫刻コース4年)
サイトウケイスケ(グラフィック卒業生/総合美術コース副手)
早坂あかり(映像コース卒業生)
林拓也(彫刻コース4年)
古海聡子(彫刻コース卒業生/彫刻コース副手)
松崎江莉(総合美術2年)
茂和泉かなこ(グラフィック学科2年)
ちなみに、
●橋本匡史(洋画コース4年)
●山城祥子(洋画コース3年)
●大浦一成(洋画コース4年)
このメンバー、コンテンポラリーダンス研究所というサークルで活発に活動しております。
身体芸術サークルです。
6月19日・20日に、
せんだい演劇工房10-BOXにて
自主公演「赤い土が立つ」を予定だとか★
総合美術の副手でもあるサイトウケイスケさんも、
気合入ってますねー!!
休み無しで活動しまくっております!
仕事テキパキ、
ブログワイワイ、
アーティスト活動バンバン
…超人ですか!凄すぎですよ!
●サイトウケイスケ
1982年山形生まれ。東北芸術工科大学(TUAD)大学院ヴィジュアルコミュニケーションデザイン領域修了。現在は美術科総合美術コース副手として勤務しながら作家活動中。「昆虫」アート部門ブッキング担当。山形の音楽&アートシーンが盛り上がることを願っている。
2010年9月に新宿眼科画廊にて個展開催!
http://www.myspace.com/keisukesaito
いよいよ明日開催!!
コンテンポラリーダンス(コンポラ)によるパフォーマンスで、
我が洋画コース学生3名が参戦!!●橋本匡史(洋画コース4年)
●山城祥子(洋画コース3年)
●大浦一成(洋画コース4年)急に何のイベント?
それは…
これだ!!
↓↓↓
皆サマこんにちは〜!
昨日は木曜日!!
やっとやおやさんでお買いものできました!!
下の写真はそこで買った野菜たち☆
売っているのは、農家でスーパーとかに卸せなくて(傷ありとか規格外)余った野菜たち。
形がちょっと悪くても、味は良いのです。
たっぷり太陽に当たって、生き生きしてました。
新聞紙の袋に入れてもらいマシタ。エコですな。
黄色いズッキーニとトマト、玉ねぎ、きゅうり。
ビニール袋に入っているのは、精米したての玄米〜!
夜ごはんで早速頂きました〜☆
玄米美味しかった!!
ていうか、どこの八百屋の話してんの??って人
こども芸大の道路挟んだ向い側に、毎週木曜日の8:30〜10:00と17:00〜19:00に八百屋さんが居ます。
日によって入る野菜も違うようデス。
みなさん是非行ってみてくださいね!
美味しい野菜が食べられて、大満足のオオウラでしたー♪