洋画コース

美術科 洋画コースのブログ
*
2008-12-25

2008年締めくくり☆


皆様、クリスマスいかがお過ごしですか?
アトリエでは、2年生がクリスマスケーキを食べてました。
ごちそうさまデス!

みんなでケーキを頂いてる横では、年賀状作ってる人も。
年の瀬の風物詩ですね 笑


こちらも版画の院生の模様。
かなりの学生が聞きにきてくれました。

明日から、年末年始で大学が閉館します。(1月4日まで!)
今回は2008年締めくくりとして、今月あった洋画のイベント、UPしそびれてたことなどをまとめて紹介します!

先日にも載せましたが、大学院1年生のレビューの模様、第2弾。
芸術研究棟廊下ギャラリーにて、洋画・版画・日本画の大学院1年生と博士課程2年生の展示発表がありました。


こちらは洋画の院生。
葉の葉脈を使ってのインスタレーションです。


院生のレビューに続いて、毎年恒例の4年生卒制直前講評・・・
もう直前、ですね。響きに緊張感ありますね・・・

他大学では年内に卒制締切のところも多々ありますが、うちは毎年1月末が締切です。
しかし年末年始の大学閉館などもあり、実際にはあと30日もないですね。

さて今年の卒制展はどうなるでしょうか?
例年そうですが、この最後の1か月で作品がガラッと変わります。
まだ終わりが見えていない人も、ここからです。
十分巻き返しができます。
神様が下りてきますよ。笑
頑張って、踏ん張ってやりきって下さい。
卒業したら、なかなか大きな作品を作るスペースもありません。なので、「これが最後かも!」ってくらいの気持ちでやって下さい!

紹介が遅れました!!
姉妹校の京都造形芸術大学洋画コース教授の木村克朗先生に、毎年4年生の制作を見て頂いています。
直前講評には欠かせない先生です。
こちらはその模様。

今年の4先生には絵ではなく、写真作品や映像作品を制作している学生もいます。
奥に映ってるスクリーンには、映像作品がこのあと流されるところです。


京都造形芸術大学とは姉妹校ということもあり、コース間の交流授業や交換留学生などを通して、様々な交流があります。
全学から2名選抜で芸工大から京都造形大へ行けるのですが、今年は洋画3年生から2名行きました。
そして京都造形大からは、洋画に1名、版画に1名来ています。
3年生の後期に交換留学があるので、1・2年生はこれからチャンスがあります!
もし興味のある人は、準備室まで問い合わせて下さいね。

少〜し真面目な話は、離れて・・・
すっかりみんな出来上がってますが、版画の忘年会が先日ありました。
大学近くの居酒屋さんの座敷を借りて約20名での飲み会です☆

どう?楽しそうでしょ?笑
先生も真っ赤な顔して楽しんでました☆

楽しい話といえば、洋画コース教授の木原正徳先生が
9月から約3ヵ月間、文化庁芸術家海外留学特別派遣でイタリア25都市を回られていました!(紹介が遅くなってごめんなさい!!)
で、そのイタリアでの日常生活などを、写真を見せながらの報告会が先週行われました。
写真はちょっと暗闇だったので良くないですが、こんな感じです。


こちらはイタリアからメールで送られてきた、木原先生の旅写真!

こちらは先生の自炊の食材写真。
木原先生は料理も得意なんですよー!
おいしそうなご飯の写真もありました☆

とまぁ、こんな感じで洋画・版画コースはイベント盛りだくさんに12月が終わりました・・・。

長い記事、最後までお読み頂きありがとうございます!
11月から始めたこのブログも嬉しいことに、一日に約300アクセス近くまでになりました。
来年も気持ちも新たに、洋画・版画コースの日常やイベントをどんどん紹介していきたいと思います。
つたない文章ではありますが、皆様来年もどうぞよろしくお願い致します。

では皆様、良いお年を!!

2008年12月25日 洋画コース副手

2008-12-17

10tの塩いりませんか?!


こんにちは。
洋画3年の飯塚と竹田です。

突然ですが誰か10tの塩いりませんか?

ある日大学から学生の私たちに話が舞い込んできました。
「楽天球場の前に10tの塩があるんですけど、それ使って何かやりませんか?」
10tの塩で考えた企画は「わらしべ長者」。
塩と”何か”を交換し、その過程を取材していきます。

ということで、
今いらなくなった塩の受取先を探しているのですが、
いまだに見つかりません。
現在塩は東北楽天球場で保管されています。
年内中にみつからなければ、
保管場所の関係で廃棄することになっています。

但し塩は工業塩で食べれません。

あいつ塩を欲しがってたぞ!
私のお父さん塩を使う職業だぞ!
イベントに塩を使いたい!
などなど、情報だけでもOKです。

詳しいお話しを聞きたい方はこちらまでご連絡ください。
    023−627−2246(東北芸術工科大学 担当:中嶋)

10tの塩の件で〜とお電話ください。
このブログにコメントでもOKです。

よろしくお願いします。

2008-12-16

年末ですね


更新、遅くなりました・・・
師走ですね。
あ、言い訳です。

お知らせです。
版画コース専任教授の若月公平先生の個展が、昨日より(ここでも紹介が遅くなりました・・)
東京銀座にある養清堂画廊にて開催しているので、ご案内します!

東京近郊の卒業生の方々、他学生のみなさん、お時間があったら是非観に行ってくださいね!

養清堂画廊さんは、版画作品を専門に取り扱っている画廊さんデス。
版画卒業生の佐藤妙子さんも版画家として取り扱って頂いてます☆

そろそろ年末ですね。
みなさん年賀状作りましたか?私はまだです・・

年末ということで、実家へ帰省する人も多いですよね?
近年は北は北海道、南は沖縄まで、全国津々浦々から学生が来ています。
そこで、ちょっとした交通手段のお得(?)な情報を紹介します。(注:あくまで個人リサーチです。)
参考にどうぞ!

◆陸続きで行ける他県の場合

?春・夏・冬は青春18切符というJRの一日乗り放題チケットが使えます。私も利用したことがあるのが(学生時代!)、山形始発で出て名古屋まで(24時頃着きます)。
 結構な距離進めます。一日約2500円也。でもお尻が痛くなります・・・。
 これ、5日分の綴りセット(確か12500円)での販売なので、もし利用可能期間が残ってて2日分余っちゃったー・・て言う場合は、金券ショップとかに売れます。
逆もありで、2日分しか使わない場合は金券ショップで売ってたりします。価格はお店によってですが・・・。

?夜行バス。ま、皆さん知ってますよね?
 山形から東京・大阪・京都とかまで行けますねー。

?お金に余裕のある場合は、もちろん新幹線。早い!
 大学の学生課カウンターで学割証発行してもらうと、2割 引きくらいで乗れますよ。学割証発行の場合は、学生証を忘れずに!

◆陸続きじゃない人(北海道とか九州・沖縄など)

?フェリー
 時間はかかるけど、安いです。
 ちなみに、仙台港から苫小牧・名古屋にも出てます。
 フェリーの中にちっちゃいシアターがあって、仙台ー苫小牧間だと1回2本上映。仙台ー名古屋は2回計4本上映していたはずです。

?飛行機
 22歳まではスカイメイトに加入すれば、ほぼ半額で
 飛行機に乗れます。ただ、事前に予約が取れないので、
 当日の空き便要確認!
 あとは、ビジネスパックのホテル宿泊+航空券のセットで購入が、通常の飛行機往復分より安いですよ。場所によっては片道分くらいで行けちゃいます!
 飛行機の場合は山形にも空港ありますが、各方面便数が少ないので、仙台発着がお勧めです。

1・2年生のみなさん、少し役に立ちましたか?笑
学生時代、如何に安く実家に帰るか!いろいろやってました。(地元は札幌なので)
山形は交通網が少し弱いので大変かもしれませんが、みんな気を付けて帰省して下さいねー。

☆ちょっとお知らせ
年末年始は、12/26〜1/4日まで大学は閉館します。
1/5日からは平常授業がスタートしますので、忘れずに!!

2008-12-09

全国大学版画展 / 町田市立国際版画美術館


12月6日(土)、山形は雪のようでしたが東京は晴れ!
毎年大学版画学会が開催している、全国大学版画展のオープニングレセプションが、町田市立国際版画美術館で行われました。

私も学生時代に出品してたので、懐かしいな〜と思いながらみんなの作品を観に行ってきましたよ。

今回も約30名ほどの買い上げ賞受賞者の中に、芸工大の学生が!!
大学院2年の須藤光和くんと、学部4年生の福田浩子さん。
おめでとう〜☆

今年の受賞者は殆ど女性でした。
女性の方が版画もパワーのある時代なんでしょうか?笑

こちらはレセプションに出席していた芸工大のみんな。
真ん中で冊子持ってるのが受賞した福田さん☆
先生方は、右から石井先生若月先生。前列中央は中村先生です。

ちなみに、この全国大学版画展は今回で第33回目。
この展覧会に出品している人や受賞した人達の中から、将来は国際コンクール等で賞をとったり、作家になったりします。
ある意味登竜門的な展覧会ですね。

ここの美術館には版画工房もあり、通常は一般の方向けにも講座が開かれています。
展覧会期は毎年公開セミナーも開催されます。
今年は「石膏刷りの技法紹介」。
そしてチャリティー版画販売も美術館エントランスで行ってます。
こちらには出品出来なかった学生も参加できるのでうれしいですよね。

全国大学版画展の詳細はこちら↓

2008-12-04

恒例イベント


山形は、今日はモヤがかかってます。
でも乾燥が和らいで心地よい感じしません?

昨日ガソリンスタンドを通りかかったら
レギュラー118円になってました!!
一時期の180円台とかの高騰ぶりはなんだったんでしょうね。
そして値下がりだと特に取り上げないメディア。
ま、車社会の山形は安いに越したことはないですがね〜

冬といえば、早い人で先月下旬頃に車のタイヤを交換したりしてるんですが、まだまだ本格的に雪は降らない山形・・・
駐車場で交換してる人発見!笑


そしてその近くでキャンバス張ってる子たちも発見!
寒いのに外で150号張ってたね。
風邪ひかないようにねー

そうそう、先週末から大学院1年生の研究レビュー発表をやってます。
昨日は展示部門の質疑応答。
洋画専攻の日(一日目)でしたー。
レビューの模様デス。

画像悪くてごめんなさい・・・

デカイ作品です。

こちらもデカイです。
これは版画専攻の作品。

論文系の発表はこちら。

2008-12-01

活動

みなさんこんにちわ!
12月に入りましたね。
いよいよ師走です。うちの先生方も忙しくしてます!

さて、ちょっとお知らせ
12月6日に東京の町田市立国際版画美術館にて
「全国大学版画展」が開催されます。
そこに版画コース学生の作品が展示されます。
私も観に行くので、来週こちらでご紹介シマス☆

今日のブログのカテゴリー、”卒業生”なんですが、
作家として活動してる卒業生ってどれくらいるんだろう・・・?
とか思ってる人いるでしょう?
私も学生のころ思いました。
洋画・版画ともに作家として各地で制作・発表を続けている先輩方の中で、HPを作っている人がいるのでご紹介します。

高松和樹さん
http://kazukitakamatsu.web.fc2.com/index.html

加藤恒一さん
http://kouichikato.web.fc2.com/

↑すみません、URL載せたけどうまく飛ばないので
関連リンク集に設定しました。
そちらからどうぞ!

私もHP持ってますという卒業生の方、ご一報ください。
こちらでご紹介します☆

ちなみに、卒業生の発表(個展・グループ展)等の紹介は、
本編の芸工HP洋画コース・版画コースの各ページに随時更新してますので、そちらでも見てくださいね!

現在、洋画準備室で企画中の展覧会があります。
来年2月ですが、東京の銀座東和ギャラリーにて、
洋画コース卒業生支援企画の一貫でグループ展を準備しています。
制作を続けている卒業生達(全員ではないですが)の作品が一堂に会します。
楽しみです。
この展覧会はオープニングパーティーも企画してますので、その模様もいずれご紹介しますね!

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG