洋画コース

美術科 洋画コースのブログ
*
2009-04-13

サクラ


咲いちゃいましたね〜!!
こんにちわ、洋画版画ブログのオオウラです☆

先週「梅咲いてる〜!!」
って学生達と言ってたら、もう桜まで咲いてるじゃないですか?!
ラジオで「山形は一気に春が来るんですよ」って言ってたけど、ほんとですね。
学生時代と併せて7年目の山形にしても、驚きです。


あ、写真は美術棟(正式には「芸術実習棟」)横のプレハブ脇にある桜の木。
ここも咲き始めました。

今日発見したのは他にも・・・
こども芸大の広場内に小さい桜の木があって、一本だけ満開です。笑

美術棟下にはこども芸大があって、日中はこどもの声が良く聞こえます。
楽しそうでいいな〜、なんて思いながら仕事してますよ。
それにしても、このぽつんとある桜がかわいい。
周りの緑色とバランスもイイです。
洋画の人は2年のアトリエからだと良く見えるよ☆

さてー、洋画・版画のみなさん、明日から演習始りますね。
この間ガイダンスで配った「カリキュラム表」や2・3年生に配った「授業内容表」を良く読んで、課題の準備して下さいね。
そして非常勤の先生も来ますよ!!
2年生は”発想と表現”の高浜利也先生、3年生は”細密表現”の水野暁先生。
楽しみですねー!!

でわまた☆

<連絡>
4年生はロッカー早く移動してね。
2年生が入れなくて困ってるよ。

☆今日のランチ☆
C定食のドライカレー
おいしかったです!
辛党のオオウラとしては、もっと辛くてもいいな〜

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG