皆さまこんにちは☆
卒展クロージングイベントの綱引き。
学生時代バイトの後輩である映像コース副手Kくん(※柔道部)に
「うらさん、今年は僕が参加しますから、デザイン科が勝ちますよ」
と言われ
「いや、あたしが参加するから美術科が勝つね」
と先輩風吹かして言ってみたものの
去年、一昨年と美術科は2年連続負け。
ん〜 今年こそ!!
と綱を持つ洋画・版画の学生達と「絶対勝つぞ〜!」なんて言いながら
参加してみました。
結果
美術科勝利〜!!! わ〜い☆
今年は参加して良かった☆ 笑
オオウラが副手になってから、初勝利☆
満足満足〜
そんなこんなで(?)
卒展期間中に卒展裏話書こうと思ってたのにできなかった
オオウラです。
もう卒展終わっちゃったし
いいよ別に
と思ったそこのあなた!
美術科は選抜(各コース約60%)で東京都美術館にて
卒業・修了制作展【東京展】
というのをやるんですよ!
まだまだ終わりじゃないんです。
展覧会の日程は3/26〜4/3。
詳細はフライヤーが届いてから紹介シマス☆
さて、5年前(?)までは美術科は山形美術館さんで卒展やってました。
学内展になってから
卒展委員経験者としては
運営大変そうだな〜・・・と同情しながら見てたんですが
ボランティアの1〜3年生が沢山支えてくれているんだなと
寒い中、駐車場警備に当たってるスタッフが毎朝違うのを見てて思いました。
だって当事者の4年生・院生だけじゃ、そんなとこまで手が回らないもの。
後輩たちの支えってスゴイね。
で今の4年生達も先輩たちのを支えてきてるんだよね。
学生が一丸となって作り上げてる卒展なんがなって、実感しました。
みんなお疲れ様!!
なんか展示もそうだけど、学内の卒展イベントあらゆるモノが
年々ボリュームも内容もパワーアップしてる気がします。
観なかった学部生は、か〜なり惜しいことしてるよー。
観なかった人、来年は是非観て下さい。
では本題の洋画・版画卒展裏側。笑
卒展開催までとその後の流れとしては
●図録用撮影 −1/20 頃
↓
●アトリエ(洋画・版画展示エリア全部・・)大掃除 −1月最終週
↓
●会場設営 −今年は2/3〜5
あ、写真撮ってない・・
↓
●最終講評(学部) −2/5
↓
●卒制締切(提出作品仮審査) −1/22
う〜ん 写真載せすぎたカナ。
みんなへの愛情がありすぎてぇ・・・・
もっと写真載せたいくらいなんだけど
だいぶ長くなったのでー
今日は卒展裏話〜前編〜てことで、次回東京展までのお話なんかを書きます。
3年生と院1年生は一年後には”我が身”
この記事、しっかり見といてね〜
え〜っと。
実は明日
石井先生・木原先生・鴻崎先生・青山先生と学生たちとで
スキーに行ってきます☆
オオウラもお休み頂いて
一泊二日の蔵王スキー旅行〜☆
こちらの報告も後々upしまーす。
晴れたらイイナ〜
樹氷見れるカナ〜
気をつけて行ってきますー☆