皆サマこんにちは。
今日は暑いデスねー
35度??
風吹いてるけど、「温風」なんて・・・
さて、洋画・版画は来週に講評会がありますがっ
つまりは学期末。
学生のみなさんはその次の週にはテストやらレポートやら目白押しかと思うんですが!!
毎年、学期末は恒例のイベントです。
1年生のみんなは初めてだと思うけど、今回ので慣れてね☆
はい! そのイベントとは?
洋画・版画期末大掃除〜!!
掃除って、広いエリア何をどうすんの?って1年生のみなさん。
まず、各アトリエをキレイにします。
廊下もキレイにします。
これだけなんだけど、事前にみんなが私物を持って帰ってくれないと、掃除ができません。。。
そこでお願い!!
各学年、講評会までに持って帰れるものは持って帰って下さい。
ちなみに、夏休み中に公募展、コンクール出品の為の制作や、自主制作をしたい!!
という人は事前に準備室まで申し出て下さい。
夏休み中は、オープンキャンパスや高校の合宿などでアトリエ使用しますので、事前に申請がないと使える場所がない場合もあります。
なので、必ず事前に準備室まで!!
ということでー、夏休み前の諸連絡でしたが・・
明日掲示もシマス。↓
◆7月28日 全学年(1〜4、院生) アトリエ大掃除
◆2年生後期フレスコ実習の為の砂洗い ※日程調整中(後日連絡します。8月中予定)
を予定してます。
イベント多いねー。
でもアトリエキレイにならないと、後期の授業始められないからね。
みんなよろしくー。
オオウラでした!