皆サマこんばんわー
最近このオープニングアクトがマンネリ化してました。
結構悩むんですよね。ココ 笑
だって時事ネタ書こうと思っても、UPするまでに時間かかって、古くなっちゃったり。
どうやって本題に移そうかで悩んじゃったりシマス。笑
で結局ちょっと手抜きなんかして天気のことだけで済ませちゃったりして〜
でも暑いもんは暑いデスよね。笑
そういえば、入試課ブログの大きい文字ってどうやって入力してるんだろう??
あの「あづいー」ってやつ。
ここにはそういうのついてない気が・・?
他のブログの方はどうですか?
なんか知ってたらオオウラに教えてくださーい☆
さて☆他のブログと言ったら!
彫刻ブログできてましたね!!!
やったね古海さん☆
彼女って面白いんですよ〜 笑
お酒も強いし、いい飲み仲間デス♪ また呑みましょーネ☆
そんな古海さんの書いてる彫刻ブログ(入試課ブログでもさっそく紹介されてましたね!!)、みんなも覗いてみてね☆
さて、昨日は暑い中、起工式がありましたー
以前にも紹介した(オオウラがショベルカーで暴走した記事デス)
美術棟横の工事。
そう、大学院棟が建つんですねー。
今は美術棟のグラウンド側の出入り口は封鎖されてるんですけど、なぜかー?
2階はブルーシートが取られて、外丸見えです。笑
良い眺め♪
でも危険だから、南京錠は絶対破らないでね!
↓こちら起工式の模様。
2階から パシャッ
1階に下りて近づいてみると・・・・・
この紅白テントの中からは怪しげな音が・・・
っじゃなくて、お祓い?っていうんですか?
家建てるときとか神主さんが来てやるやつ
入口には立派な立て看板。
↑ この手前に映ってるグレーのシートの間から
起工式の模様を隠し撮りしちゃおうかと思って
何か黒くて立派な車からじろじろ見られながらも
首から下げてるネーム(職員ですってやつ)ちらちらさせて
カメラ片手にウロウロしてみたんですけど、、、
全部キレイに閉じられててダメでした。残念。
いやー、写真で見ると起工式には持ってこいの良いお天気☆デスね
立派な棟が建つのは楽しみ〜!!!
にしても・・・
あの暑さの中、ビニール製の紅白テントに囲まれた中にスーツ姿で居た先生方・・・
熱中症とか大丈夫でしたか?
かなり暑かったんじゃ・・
暑いの苦手なオオウラだったら倒れてマス。笑
先生方お疲れ様でした!!
さて、今日はもう一つ☆
昨日は大塩紗永先生による、1年生の木版画演習が最終日でした。
最終日は例によって「講評会」
今回はコラグラフといって、木版を掘るだけでなく、他に部物体をくっつけてマチエール(絵肌、凹凸のこと)をつけた版を使用します。
そこからいろいろな刷り方、版をプラスしたりするんですが
これがいっぱい刷ってみないとわからない!!
多い人で40枚〜くらい刷ったんじゃないでしょうか?
で、沢山刷った中から4枚、自分で「これがイイ!」というのを選びます。
沢山刷った作品も床に並べ・・・
自分が選んだ4点の何が良いと思ったのかをプレゼンします。
こちらも同じく。
でも面白いことに上の子と真逆で、敢えて刷りの枚数を限定しながら制作していました。
どちらも対照的で面白かったです。
こちらもいろいろ刷りながらパターン化した感じですが、それぞれ表情の違う作品。
木版って同じ版を使ってても、版を刷る順番、使うインク、刷り方ひとつで表情が変わります。
かなりバリエーションが広がるんですよね。
そこが面白い!!
以前中村先生が学生の版を使って刷り方変えていろいろ刷ってくれたことがあるんですが、
あまりの変わりブリに、驚きました!!
やっぱり先生って凄い!
ていうか、版画って「技術」ですねぇ。