入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2009-07-30

オープンキャンパスプレビュー(7/30)

学生のみなさんはレポート締め切り間近だったりしてなかなかてんぱっておられる時期では。

こんにちは、入試課ブログです。

レポート提出締切日になると、
プリンタが急に壊れたり、
急に発熱したり、急病にかかったり、
自転車がパンクしたり、クルマが動かなくなってしまう学生が続出します(笑)

不思議ですねぇ~(笑)

ちゃんと余裕を持ってレポートはやりましょうね~

みなに時間は平等に与えられておるのだ。

まぁなかのひとの学生時代を振り返っても、
偉そうなことはこれっぽっちも言えないわけだが。

で、こちらはオープンキャンパスの準備でてんぱっているわけですが、
入試課のテーブル上はグチャグチャになっております。

↓な感じ。
すでにこんな感じ。

オープンキャンパス直前はいつもなんすけどね。

当日になるとこれの3倍くらいぐちゃぐちゃです。

終わると5倍になってます。

雑誌とかを自分の部屋の本棚に並べるときには、
ちゃんと「4」「5」「6」「7」って並んでいないとダメな人、
「4」「7」「5」「6」なんて並んでたら発狂しちゃうようななかのひとではありますが、
もうオープンキャンパスとなったら、
資料やら材料やら紙やらとりあえずあちらこちらに置きざりです。

こうやってあたふたしながら、みなさまのお越しをココロよりお待ち申し上げております。

なお、芸工大生が高校生になりすまして
受付に参加カードを提出するなどのために、
警備体制は厳重にとっております(笑)

また、わざわざ高校の制服を引っ張り出してきてまで
受付に参加カードを出すような方もいらっしゃいますが、
ぜひその粘りをレポート作成等に向けて欲しいと心より願っております。

2009-07-29

オープンキャンパスブルー

本格的に雨対策を考えなきゃならんとです。

こんにちは、入試課ブログです。

もうね、おじさんがっかり。
晴れることを前提でいろいろ考えてきましたから。
そのわりには毎年雨に降られてるんだけどさ。

外でやろうとしていたイベントを屋根があるところに移動させてくると、
動線とか、もちろんないに越したことはないんだけど
非常時の通路確保とかいろいろなことを考えながら場所の割りふりを実施せねばならず、
ただでさえすぐアタマがパンクしちゃうのに今日は一日パンクしっぱなし。

まぁそれはオープンキャンパスの準備に奔走していただいている、
大学スタッフや先生方、副手のみなさんも一緒ですね。

ほんと特にオープンキャンパスだけでなくいろいろとぐちゃぐちゃと、
たまには事務局や先生から出てくるよくわからない指示に翻弄されながらお仕事されている
副手のみなさんには頭が下がります。

明日から副手のみなさんの前では私、コウベをたらして歩きます。

今日は、当日配布用のパンフが完成して届きました。
で、事務局スタッフ用の当日資料と見比べながらチェックしてたら、

大きな間違い発見(涙)

これでもうブルーです。
なかのひとブルーです。
オープンキャンパスブルーです。
人生的にはマリッジブルーにでもなってみたい

夕方になったら、

「ゲストさんの都合で、開催時間をちょっと変更させてちょ」

っていうメールが先生から。

だーかーらーもうパンフレット完成しちゃったんだってばー(涙)

明日もあさっても、なかのひとは目の焦点があってないかも。

で、ちなみに今日は、

山形市近郊の地域を山形県では「村山地方」って言うんですが、
その村山地区の高校美術部合同実技研修会が大学で開かれています。

こういうことは地元の大学として毎年やっていきたいですね。

明日までです。

2009-07-28

ぞう

オープンキャンパスまであと3日。

こんにちは、入試課ブログです。

あいもかわらず8/1は雨の予報なわけですが、
おかげさまで予約制バスのうちいくつかが満席になってしまって、
その手配などでちょっとアタフタしております。

あ、乗れないってことはありませんのでご安心を。

前回もやったけど、ここまでの
オープンキャンパス特設サイトの学科別クリック数ランキングをご紹介しましょうか。
1位 企画構想学科
2位 グラフィックデザイン学科
3位 映像学科
4位 プロダクトデザイン学科
5位 美術科洋画コース

前回同様、相変わらず企画構想学科が1位をゲット。

だいたいこのクリック数ランキングに、
それぞれの学科コース企画の参加者数も比例します。

朝イチから来学いただいて、
午前はどこかの学科紹介をきちんと聞いて、
お昼過ぎたらいろいろな学科を回ったりされる方も多いですけどね。

「あ~、この学科は午後からの企画が面白いのに~」

と思いながらも、やっぱどの学科も午前より午後は人が減っちゃうのよね。

せっかくなので一日滞在していろいろ見たり、じっくり見たりして欲しいっすね~

さて、ジョギング中すいませんでご紹介した、
サンドのぼんやり~ぬTVのロケ。

番組はみなさんご覧になりましたかね?

あれ?山形は今日深夜の放送かな。

要は、以前仙台駅前には「政宗像」っていう待ち合わせスポットがあったのですが、
それがなくなっちゃったもんでそれに代わる
仙台駅前の待ち合わせスポットを作って欲しいというリクエストが、
番組を通してうちの大学に来たのです。

ぶっちゃけシナリオは全部テレビ局側で決まってたんだけど(笑)

で、1~4年生までいろいろな学科コースが混じった学生チームのみんなが作ったのが↓











ロケの中で石膏で顔型をとってそれを用いて像になりました。

時間がない中なのでだいぶ大変だったみたいだけど、
がんばってみんな作ってくれました。

これが、先週末のTBC夏まつりでお披露目されて、
今度は仙台パルコの入口(エスパルⅡ側)に設置されます!

仙台へお出かけの際はぜひ見てちょ。




2009-07-25

オープンキャンパスプレビュー(7/25)

あっと1週間。

こんにちは、入試課ブログです。

しかし毎度毎度ではありますが、
週間天気予報 山形県

8/1(土) くもり時々雨 降水確率60%
はい、お約束の


  ま   た   雨   か

でも、ここ数年、天気予報は雨なんだけど
当日になると思ってたほど降らないというのが続いているから、
それにかけることにしよう・・・

いや、だってうちの事務局スタッフから、

「オープンキャンパスんどぎあめふらねどいーねー」

って毎回言っていただくんだけど、

「あ、自分がオープンキャンパスやるようになってから雨降らなかった年ってないんですよ・・・」

と答えて、スタッフをシュンとさせてるもんで。

しかも今年は梅雨明けを迎えないまま8月に突入しそう。

これはこれで8月恒例の灼熱のオープンキャンパスにはならなそうだけど、
ムシムシするな、きっと。。。

はいはい、一週間でがんばって対策考えます。

さて、当日のイベント開催時間を記載した案内が、
資料請求者のみなさまのお手元にとどいているころではないかと。

で、そこに書かれていないイベントっていうのもいくつかやります。

■AO入試宿泊相談・予約受付
[本館1F]【1・2日10:30-16:00(随時参加可)】
9/12・13に実施するAO入試の山形市内ホテルへの宿泊相談と予約受付を行います。
相談のみでも構いません。
(協力:トップツアー山形支店)
1ヶ月後にはAO入試を迎えるということで、
オープンキャンパスの会場で入試前日等の
山形市内ホテルの宿泊相談、ならびに予約を受け付けます。
(支払いはこの場ではなく後日でいい、はず)

このコーナー、完全になかのひとの思いつきです(笑)

どれだけニーズがあるのかわかんないけど、
まぁ親御さんと一緒に来られる方も多いだろうし、
予約までしなくても相談だけしていただいて後日申し込みしていただいてもいいし。

なので、ご活用ください。

ちなみに、AO入試初日の9/12(土)は、
全学科コースの受験生は午前9時大学集合になりますので、
遠隔地の方は11日(金)に宿泊していただく必要もあるかもしれません。
(試験日当日は、試験時間に合わせて山形駅=大学間にシャトルバス[有料0380]を運行します)

というわけで、もしよかったらこのコーナーご利用ください。

2009-07-23

担当者の悩み

アタマを悩ませております。

こんにちは、入試課ブログです。

オープンキャンパスに向けて、調整ごとが多くていまが一番テンパる時期。

準備にあてられるのはあと実質1週間しかない。

このオープンキャンパス担当っていうのは、まぁ胃がキリキリするもんです。

特にね、大学ってどこの大学でもそうだと思うんですけど、
はじめて大学に来た方ってどこに何があるのかがなかなかわかんないんですよね。

それを解決するのが「サイン計画」、まぁ案内看板とでもいいましょうか、なわけですけど、
それも限られた予算の中で作らなきゃいけない。

青天井に予算があるならいっくらでもサインは作るんですけどね、
(あ、デザインされる人のこと考えてない発言ですいません)
あのサイン1枚出力するのにも結構お金がかかるもんなんですよ。

限られた条件で、頑張ってサインを作って当日を迎え。

で、終了後のアンケートを見ると「場所がわかりづらかった」っていう人と、
「場所の案内が詳しくてよかった」っていう人と(涙)

う~ん、この差はなんなんだろうと悶々としつつ、
またオープンキャンパスを迎えてしまうわけで。

あと多いのは「いろいろ聞きたいので学科紹介の時間を重ねないで欲しい」っていうのもあります。

お気持ちは大変わかるんですけど、
実際には14もの学科とコースがあるし、
学科紹介だけがイベントではないので
順番から考えると頭にもってこないと「紹介」にならないしなぁ~とか。

もし重なっちゃってもう1つの学科紹介を聞くことができなかったら、
その学科の会場に行って学生や先生にアタックしちゃってください!
そのための「個別相談」のブースだったりします。

って書くとね、

「いやぁ~高校生が大学の先生や大学生に声をかけるのって、相当な勇気要りますよ」

って言われちゃうんですよ。

どーしたらいいすかね(涙)

うちの学生スタッフはみんな積極的に声がけをしてくれるから、
こちらから声をかけることでカバー、と思うと、

「あんまり声かけないで欲しい」

とかってアンケートにあったり(涙)

うーん・・・

2009-07-14

オープンキャンパスプレビュー(7/14)

なんと、全国で山形県だけが新型インフルの発生がないんです。

こんにちは、入試課ブログです。

全国47都道府県の中で山形だけらしいんですよ、感染者がいないのが。

まぁいいことなんだけど。

ってゆー記事を今日は書こうと思ってたのに、
午後になって山形の女性が感染したというニュースが。

でも、今回のニュースを聞いてもなんとも思わないって書くと語弊があるかもしれないけど、
弱毒性だとなってからは一時期の騒動もどこに行ったのっていう感じですよね。

まずは拡大しないことを祈るばかりです。

さて、8/1・2オープンキャンパスの各学科・コース企画を特設ページにアップしました。

http://gs.tuad.ac.jp/oc2009/[東北芸術工科大学]

ちなみにうちはRPG仕様とかにはしてません(笑)
だって見てるとおそ(略)、イライ(略)

これから各学科コース企画をちょこちょことご紹介してまいりますので。

って、一応決定事項は載せているんだけど、
まだ実施に向けて動いているものもいろいろあって、
それらは決定次第載せる、か、当日のお楽しみってことで。

ちなみに映像学科の企画として「ミュージックビデオをつくろう」があるよって、
先日もちらっとご紹介しましたが、
その企画を担当される前田哲先生が手がけれらたのが、
先日解散を発表したウルフルズのトータス松本さんの「明星」のビデオ。

で、明日15日(水)午後11時からNHK総合で放送されるSONGSという番組では、
トータス松本さんが特集されます。

「SONGS」トータス松本[NHK]

番組中では前田先生が手がけられた「明星」の
ビデオのメイキングも紹介されるとのことですのでぜひご覧ください。

2009-06-19

オープンキャンパスプレビュー(6/19)

8/1・2のオープンキャンパスについて考え中。

こんにちは、入試課ブログです。

現在各学科コースから企画を収集してます。

えぇ、いっつも遅くてすみません。

先生方、副手のみなさん、24日(水)までですのでなにとぞよろしくお願いします。

7月下旬から8月上旬っていうのは、東北でもオープンキャンパス真っ盛りな時期。

昨年は1日目が、同じ山形市内の山形大学小白川キャンパスで開かれた
「山形大学オープンキャンパス」と日程が重なりまして。

ま、おんなじ市内なんだしこれをうまく使わせていただこうとなかのひとが仕掛けて、
山形大学小白川キャンパス~芸工大間に無料バスっていうものを走らせたりしました。

国立大学と私立大学が一緒にやるってことで大変話題になりました。

同業者の間だけで(涙)

まぁ一般市民の方には、国立大と私立大が一緒にやるってことが
どれだけ珍しいことかってわからんだろうしなぁ・・・

で、今年は山形大学の小白川キャンパスさんが1週ずれて8/8に開催されるんだけど、
1日目の8/1は仙台圏の大学さんを中心にかなりかぶってます。

○宮城大学オープンキャンパス(大和)
○東北学院大学オープンキャンパス(泉)
○東北工業大学オープンキャンパス
○尚絅学院大学オープンキャンパス

昨年もそうだったんですけどね、
1日目は多くの大学さんとかぶるからか来場者が思ったほど伸びないんです。

で、2日目にものすごい数の人が来るって感じ。

「よーし、1日目にみんなが他大学じゃなくって、うちの大学に来ちゃうように頑張っちゃうぞ~」

って思わないと言えばウソになるんだけど、
逆に言うと他の大学を見た上でうちの大学を見に来てもらった方が
うちの魅力とか面白さって伝わるかもねぇ、という妙な自信を持ってたり。

だってどー考えてもうちの方が面白いもん。 ←半分けんか売ってる

「オープンキャンパス」なんだから、
大学で勉強することの意味とかそういうのを考えてもらう機会であって、
「面白い」「楽しい」っていうのだけじゃダメなんですけどね。

企画する側としては、そこのバランスも考えないと。

みんなどーしても「面白い」「楽しい」ってなりがちなので。

ちなみにうちのオープンキャンパスのアンケートでは、
「他大学のオープンキャンパスと比較して気づいた点を教えてください」
という質問項目を作ってます。

昨年の夏のオープンキャンパスアンケートだと↓な感じの回答が。
・力の入れ加減が違うなと思いました。こちらの学校の方が明らかにに魅力を感じます。
・先生や生徒さんたちがとても明るくて、私もここで学びたいと思いました。
・芸工大は、体験できるイベントが多くてとてもよかったです。
・他の大学に比べて企画がたくさんあっておもしろい。
・説明がていねい
・人が多い。広い。でかい。
・活気があって年齢層が広いと思った(芸工大が)
・雰囲気がとても自分好みだった。
・生徒たちがいきいきしていました。楽しさが伝わってきました。
・○○大学よりも自由に回れて、学科ごとの参加型見学が多くて楽しく見学することができました。
・芸工大の方が、明るくてとてもよい雰囲気でした。
・先輩たちがみな楽しい人ばかりでよかった。(説明もくわしかった)
・資料や説明がわかりやすかったと思う。また、体験できるものが芸工大の方が多かった。
・学生さんがフレンドリーだった。学校全体がお客さんを迎え入れる雰囲気ができていてよかったです。
・とても楽しかったです。また来年も来れたらいいです。
・在校生のみなさんがとてものびのびと楽しそうに作品を作っている姿がとてもステキでした。
・オープンキャンパスに来る人数が東北の方が多い!
・参加者への対応がやわらかくて気持ちよかった。
・どこに行けばよいかがとてもわかりやすくてよかったです!!
 パンフもきれいですごく楽しかったです。ありがとうございました。
・芸工大の方が在学生の方々に元気があったり、展示や紹介も面白かったです。
・スタッフさんの対応がとてもよかった!
・学生の参加が多くて良かったです!!
・とても質問などがしやすく、回答もわかりやすかった。
・芸工大の方が生徒も先生方も生き生きとしていました!!やっぱり芸工大は雰囲気が良いです。
・芸工の先生も生徒も大学について詳しく丁寧に教えてくださいました。まるで、文化祭のような、雰囲気が好きです。
・芸工大の方がとても親切でオープンキャンパスに来たかいがあるかんじします。
・あいさつなど、雰囲気が芸工大は良いと思った。
・東北○○大より、体験が多くてよかった。
・東北○○大学と比べて自分自身で体験できるものが多かった。なのでとても楽しかった。
・キャンパス内の風景や雰囲気がとてもいい。また、案内をしてくださる人の対応がとてもいい。
・時間にしばられず、ゆっくり見ることができて良かったと思います。
・説明が芸工大の方がていねいでよかったです。
・だれもが、とても親切でていねいです。親しみが持ててよかった。
・個別の質問ブースが他の大学よりも充実していました。
・あいさつなど、雰囲気が芸工大は良い!!
・ファミリー的で良かったです。
・雰囲気がこちらのほうが楽しそうでした。
どーだ、このやらせとも思われかねないほどの賞賛の嵐は(笑)

いや、もちろん「もっと時間があれば」とか、
「入りにくい部屋があった」とか「いまいち開催場所がわかりにくい」とか、
「声かけすぎ!自由にみたいからほっといてほしい」とかいろいろあるんだけど。

とりあえず、各地からの直通バスについては下記の感じで決めました。

■8/1・2両日ともに運行
 ○山形駅-大学  ○仙台駅-大学  ○盛岡駅-大学
 ○酒田・鶴岡駅-大学  ○郡山・福島駅-大学

■8/1のみ運行(要事前予約)
 ○秋田・横手・湯沢-大学  ○相馬・角田・白石-大学

■8/2のみ運行(要事前予約)
 ○いわき-大学  ○新潟駅-大学  ○水戸・日立-大学

運行時刻も来週初めには大学のページにアップします。

▼今日の記事
最上町堺田に分水嶺モニュメント 学生の卒業作品、RCが譲り受け[山形新聞]

2009-06-02

まなぬるい

はいはい、今日も山形は真夏日ですよ。

こんにちは、入試課ブログです。

まだこの時期なので窓を開ければなんとかなるさわやかな暑さって感じはするけど、
教室とかはあのなんとも言えないどよ~んとしたというか、
出川の哲っちゃんがすべった後みたいな生ぬるい空気が漂ってるよね。

休む間もなく、今度は8月のオープンキャンパスに向けていろいろ考えないと。

「あ~あと2ヶ月あるなぁ~」なんて思っていると
「ヤバイよヤバイよ」ってな勢いでどんどん迫ってきちゃうもんで。

なんだか選挙も8月2日になりそうみたいな。

というわけでまだまだ続くオープンキャンパスネタ。

グラフィックの入試課ブログジャックです。

—————————–

みなさん、こんにちは
グラフィックデザイン学科、合同展会場リーダーのIです。

前回のジャックを担当した広報リーダーからジャックバトンが回ってきましたので笑、
今回もまたこの入試課ブログをグラフィックが一時的にジャックさせて頂きます!

前回以降のジャック担当がテンション高い娘達だったので、
今回の担当は前回と比べて若干温度差があると思いますが(苦笑)、
どうか温かい目で見て下さるとありがたいです

なかのひと様、しばし失礼させて頂きますm(_ _)m

はてさて、日曜はオープンキャンパスでしたね。

入試課ブログをジャックした影響もあったためか、
おかげ様で、合同展は大盛況でした!
ご来場頂いた皆様、誠にありがとうございましたm(_ _)m

(そのときの様子は、グラフィックデザイン学科ブログに詳しく載っていますので、ご覧下さい。)

昨日は三年生が会場内で作品解説を担当してましたが、私会場リーダーIも参加しておりました。

お客さん達を見て思いましたのが、皆さんマナーが良い、ということ。

小さいお子さん連れのお客様がちょくちょく来場されていまして、
騒いじゃったりするかなあと思いましたが、
ご両親のしつけがよく出来ているのか、大人しく作品を鑑賞されていました。

また、今回の合同展の展示には、机や棚に置いて、自由に手に持って見てもらう展示の仕方が多く、
名刺のような小さいものから絵本といった割と大きなものま
であります。

それらの扱い方もみなさんとても慎重というか、作品として大事に扱って下さっていました。

会場を提供する側、楽しんでもらう側、どちらにも気持ち良く過ごせたと思います。

高校生の方々も昨日は様々な刺激を受けたり、ためになったこともあったと思います。

ぶっちゃけ、今の高校生は恵まれてます。

私の高校時代、合同展のイベントで入試相談なんてなかったので、とても羨ましかったです。
今後も大学から入試に関する耳寄りな情報がちょくちょく出てくると思いますが、
今回の入試相談のようなチャンスや機会を逃さず貧欲に吸収していってみてください。
そうすれば、夢は叶います。

ってくさいこと言っちゃいましたが、

「GRAPHIC PRESENTATION」はまだまだ会場しておりますので、是非是非足をお運び下さいm(_ _)m

ちなみに、
展示のお客様には下の写真のような方もまれに見られます。
かなりツンデレ?な方なんで、見かけた方はそっと見守る程度にして下さい。

それでは、失礼しました

『GRAPHIC PRESENTATION』
会期:5/28~6/9(月曜休館)
時間:9:00~17:00
会場:悠創館
————————–

2009-06-01

ありがとござました。2

オープンキャンパスにご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。

そしてお手伝いいただいた学生スタッフ、先生方、職員のみなさんもありがとうございました。

学生スタッフには朝一の打合せのときに、
「みんなが日頃思っていること、ここがいいってだけじゃなくって、芸工大のここはちょっとなぁ・・・みたいなこともどんどん伝えて」
と話をしていたので、学生のリアルな意見を伝えてくれたのではないかと。

とにかくね、オープンキャンパス前夜の夜中にふと目が覚めて、
携帯で天気予報を見たら降水確率が

「午前90%」

 ダ メ だ こ り ゃ 

昨年も前日まで降水確率90%だったのに、
当日になって超晴れたという経験があったので、
今年もダイジョウブだろうなぁ~と高をくくっていたんですが、
当日の朝になっての降水確率90%じゃあきらめるしかない。

外で予定していたサークルパフォーマンスなどの会場変更とかを考え始めたら朝ですよ(笑)

で、職員打合せを始める時間には土砂降り。

参加者の人が濡れないように受付方法の変更を指示したりなんだり。

でも受付の頃には雨が止んだっていうのも奇跡か。

もうここ4~5日は、
寝る前に目薬をさそうとして目薬を持ったまま寝てしまったらしく、
朝になってなかのひとの下敷きとなって暖まった目薬が発見されたり、
寝る前に携帯でメールしようとしてたのか携帯を開いたまま寝てしまったらしく、
朝になってなかのひとの下敷きとなって赤字で「EMPTY」って表示されて暖まった携帯が発見されたり、
なんだか毎日いつの間に寝たのかわかんない日々でした。

で、オープンキャンパスに関連する記事とブログを。
(ブログは写真もあって携帯でも見れるので見てね)

東北芸術工科大:小山さんの学科、高校生詰めかけ-オープンキャンパス
[毎日新聞]
 →午前だけ出た人はもったいなかったね~

格安で「八百屋」芸工大生らが企画[朝日新聞]
 →ここでも何度かご紹介していた「八百屋リヤカー」。
  なかのひとが勝手に「オープンキャンパスで試験的にやって!」
  とお願いしていたのですが、早々と売り切れになってました。

オープンキャンパス2009レポート[企画構想学科ブログ]
 →今年全然見れなかったんですけど、
  最後になぜか結城さんのお姿を拝見したので「見に来てたのかな」と思ったら、
  司会をされていたんですね。

オープンキャンパス[建築・環境デザイン学科ブログ]
 →建築・環境はとてもにぎわってました~
  ただ、8月に向けて2~3お願いがあるので後日お伺いします(笑)

ダ・イ・セ・イ・キョー!ありがとー!!! [テキスタイルコースブログ]
 →え!テキスタイルブログっていつのまにできたの??
  体験授業だけでなく工芸・テキスタイルカフェにたくさんの方が
  来ていただけたことは4年前のカフェ考案者としてはうれしい限り(←ただ自慢したいだけ)

オープンキャンパス 大好評![グラフィックデザイン学科ブログ]
 →相変わらず大盛況でしたね。
  参加者からは「ワークショップもやりたかった」って声があったのですが、
  それは8月のお楽しみです。
  それにしてもまるでうちの学生スタッフでもあるかのように、
  1枚目の写真に違う方が写っているんですが(笑)

盛況に終わりました。[学生食堂ブログ]
 →ほんと学食のみなさまには感謝感謝です。
  8月はもっとたくさ(略)

そしてもちろんとどめは、

オープンキャンパスで嬉しい初対面![しむけんブログ]
 →吉田さんとなかのひとが一緒に話していたところにベストタイミングで登場する志村先生(笑)

あ、吉田さんもなんのお構いもできずすいませんでした。

編集長日記~TUAD×KUAD×OC[京都造形芸術大学ブログ]
 →なんか毎週のように吉田さんに会えるなぁ。
  ちなみに例の店は、日曜日の夜に開かれた夜のオープンキャンパス会場でした。

2009-06-01

ありがとござました。

振り返りはあとでゆっくり書くので↓でも見ておくれ

オープンキャンパス午前の様子
http://gs.tuad.ac.jp/oc2009/index.php?cID=18

オープンキャンパス午後の様子
http://gs.tuad.ac.jp/oc2009/index.php?cID=19

カレンダー

2024年11月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG