こんにちは、入試課ブログです。
番外編は2回目。
1回目はバスの話で終わっちゃったので、その他の気になるワードを含めながら。
●「東北芸術工科大学 twitter」
→こりゃあ昨年はさすがにありませんでした。
先生方も学生さんも受験生も、結構twitter使ってますよね。
一応入試課ブログtwitterっていうのも作っていて、
一方的に情報を流してます(笑)
http://twitter.com/tuadnyushiblog
学内の各ブログが更新され次第自動的に反映されるようにしてるだけで、
ほとんど放置状態ですみません。。。
んでもなんか更新されても、twitterに反映されないブログがあるので、
それなんとかならんかなぁと。
●「東北芸術工科大学 すごいよすごいよ」
→何コレ(笑)
いつ出川さんがいらしたのかしら?
●「女子柔道 威圧を相手にかける」
→これも何?(笑)
そんな記事書いた覚えないぞ。
●「さば缶 そうめん」
→これは夏になるとちょこちょこと書いてます。
最近だと
さっぱりと[2009.7.6]
●「口内炎 友の会」
→絶賛入会中。
●「実家が山形 福島 彼氏」
→遠距離かなにかかなぁ。
あとは、今年もやっぱり大学名を間違えて検索してうちにたどりつかれた例が多数ございました。
少しご紹介すると、
・東北芸術謳歌大学
・東北芸術工芸大学
・山形芸術工科大学
・東北工芸大学
・東北芸術大学
・東北芸工技術大学
・東北工科大学
・山形工業美術大学
・山形工芸大学
もっと知名度がアップするように頑張ります(涙)
