やっとこさオープンキャンパスのフライヤー(チラシ)ができました。
こんにちは、入試課ブログです。
週明けには資料請求をいただいているみなさんのお手元に届き始めます。
っていっても、書いてあるのは5/31オープンキャンパス開催!(携帯×)に載っているのとおんなじ情報ですけんど。
あ、オープンキャンパス用のウェブページ準備しなきゃ・・・
相変わらず新入生アンケートからオープンキャンパスに関するご意見を。
○オープンキャンパスは、実際に学ぶ環境、先生、生徒がわかる良い機会です。
自分の作品があるなら遠慮せずに先生をつかまえて見てもらえると、
入試対策はもちろん、先生との相性もわかるのでためになります。・・・と思いました。
「オープンキャンパスは作られた空間だから」ってよく言われます。
なかのひとも高校に行くたびにそういう話をします(笑)
んでも、「作られた空間」というのは逆に言うと、
うちの学生も先生も意識が高校生や受験を考えているみなさんに向いている日なので、
オープンキャンパスのときじゃないとできないこと、
聞けないことっていうのもたくさんあるんですよ。
そこをうまく使ってもらえればと思います。
これは他大学さんを考えるときも一緒。
○オープンキャンパスなどで、自分の入りたい学科だけじゃなく他の学科を見たり、
大学の施設や雰囲気を見るのも大切だと思います。
色々な先生と少しでも気になることを話しておくと、後々楽になると思います。
高校での基礎的な学習を継続的に続け、土台をつくっていくことはもちろん、
人前に出て発表する事に慣れるよう高校のうちから積極的に人前に出ているといいと思います。
そうです。入試課ブログが大好きな「高校での基礎的な学習」です。
これができないひとは大学に入っても伸びません。
「できる」っていうのは成績がいいとかじゃなくて、
「これしかやらない!」ってならずにきちんとバランスをとりながら勉強できる人って意味。
例えば、洋画コースに入りたいからデッサンだけ、油だけやって
高校で普通にやる数学や国語は手を抜く、って人は絶対に伸びませんって意味。
○オープンキャンパスなどのイベントはなるべく参加し、
先生方、大学の学生の人と話をした方が良いと思います。
話をして、様々な事を教えてもらったりして、自分にとってプラスになりました。
入試当日、面接官だった先生はオープンキャンパスで話をした事がある先生だったので、
非常にリラックスして面接ができました。
>入試当日、面接官だった先生はオープンキャンパスで話をした事がある先生だった
これはよくある話。
「面接」ってだけで超緊張するんだけど、
面接官が一度でも話したことがある人だった、というだけで全く心持ちが違うってもんです。
○オープンキャンパスはもっとたくさんイベントがあるといいと思った。
そうなんですよね~
あの広大な敷地と建物の中をにぎわいのある空間にするためにはどうしたらいいもんかと
毎年毎年考えてはいるんですけど、どうしても建物と建物の間とかがスポっと何もないってところが出てきてしまうので。
ものすごく近いけど、5/31(日)のオープンキャンパスで
うちのサークルで高校生向けこんなことやってみたい!とか、
グループで高校生向けにこんなことやってみたい!っていう芸工生の方がいましたら、
ぜひどんどん提案していただけるとありがたい。
tuadnyushiblog@gmail.comまでメールください~
連休もしゅーりょー。
こんにちは、入試課ブログです。
あ~あ、早く土曜日にならな(略)
昨日に続いて、新入生アンケートからオープンキャンパスに関するコメントをご紹介。
○オープンキャンパスでは大学の先生に質問する機会があるので、
自前に質問を考えておくと手早く情報を聞くことができます。
また、AO入試を考えている人は、
受験生の提出物が展示されている所もあるので、
それを自分のヒントにするのも手だと思います。
結構次から次へと質問をされたい方がいる場合もあるので、
可能ならばあらかじめ質問を考えておいた方がいいかもしれませんね。
AO入試の提出物は、こういう機会でないと見られないもんです。
○オープンキャンパスで大学生の話を実際にきくことができたので、とても参考になりました。
オープンキャンパスなど大学の行事に参加することで、より情報を得やすくなりました。
質問等がある際、先生が直接対応してくださるので、リアルな意見をきくことができました。
行事に参加することはとてもためになります。
えぇ、大学スタッフから言わせると100点満点のコメントです(笑)
なんかだんだんテレビショッピングのうさんくさい「購入者の声」みたいな展開になってきたな。
○オープンキャンパスでためになったことは先生と直接お話ができたことです。
ためになったというよりも本当にあの時オープンキャンパスで先生とお話できなかったら、
この学校に入ろうと思わなかったと思います。
先生と1対1でじっくり話すことができて、学校の良さと先生の良さを知ることができました。
オープンキャンパスは絶対にいくべきだと思います。
もう何も言うまい(笑)
○オープンキャンパスの日が高校の定期テストと重なることが多々ありました。
もっと機会を増やしてください。
定期テストと重なる件についてはおーしーの記事で書かせていただいたので
なにとぞごかんべんを。
機会を増やすっていうのは、これが普通の大学だったらできると思うんだよね。
模擬授業して相談して施設見学して「はい、オープンキャンパスです」って言えるから。
それが美術・デザイン系となるとそうはいかないんだな。
やっぱりいろいろと見てほしいし、きちんと展示したいし準備したいし。
そりゃ大学の授業の邪魔にならずにやれるなら、
「毎週第2日曜日はオープンキャンパスです!」とかって、年に5回も6回もやってみたいわ。
でも率直な意見だと思います。
ま、うちはオープンキャンパスの日に限らず普通の授業の日でも、
入試相談や学内をご案内してますのでぜひ。
また後日つづく。
高速すんごいですね。
こんにちは、入試課ブログです。
むか~し、お盆の時期に高速のサービスエリアで夜勤バイトしてたことあります。
夜9時出勤で朝9時まで。
途中仮眠の時間が3時間。
でもお盆の時期は夜でも結構ひっきりなしにお客さんが来てたので、
お客さんが来続ける限り仮眠できないっていう。
まかないが野菜炒めだったんだけど、よく見たらキャベツの芯しかない野菜炒めだったとか。
このゴールデンウィークの渋滞の様子じゃサービスエリアのバイトなんて
もう想像を絶する状況だろうなぁ~
でもそんな高速1000円の恩恵を受けそうなのが、5/31のオープンキャンパス。
青森から来ても、能代から来ても、いわきから来ても、
水戸から来ても、新潟から来ても、金沢から来ても片道1000円ですからねぇ。
山形自動車道の山形蔵王インターから大学までは5キロくらいなのですぐ。
今日は、この4月の新入生に入学前に協力いただいた「新入生アンケート」から、
昨年のオープンキャンパスに参加してみての感想などを紹介しつつ
「だからオープンキャンパス来いって」
という話に持っていきたい。
○オープンキャンパスでは教授に作品を見てもらえてとても勉強になった。
そうそう、オープンキャンパスではこれまでに取り組んだ作品や小論文などを持参いただくと、
うちの先生ががんがん講評してくれます。
例えばデッサンなら講評してくれるのなんていつもは学校の美術の先生くらいだろうけど、
この日はいろんな先生に見てもらえる。
デッサンを3枚持ってきたら、洋画の先生に見てもらった後に工芸の先生に見てもらって、
プロダクトデザインの先生にも見てもらうなんていうぜいたくもできる(笑)
ぜひご利用ください。
○参加していなかったら入学していなかったと思うほど、参加して芸工大のことが好きになりました。
これってもう恋愛と一緒でフィーリングなんだよね。
なんかこう大学の空気というかそういうのが
自分に合ってるな~って感じるって以外表現のしようがないというか。
○とても充実した内容だったと思います。一日だけでは見ることができませんでした。
○とても楽しめました。一日しか行けなかったのを後悔。
○どれも時間かぶっててあまり参加できなかった。
そうです。一日じゃ足らんのです(笑)
つづきはまた。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。
高校生の来場者数も目標を大幅に超えることができ、
さらに個人的には大台に乗るかな~と思っていたその大台に高校生の数だけでも乗り、
(↑学内の教職員しかわかんない意味だな)
オープンキャンパス主担当者といたしましては多々大変なこともありましたが、
大変うれしく思っております。
これで心おきなくオープンキャンパスの担当を引退させてい(以下略)
いやいや、引退は冗談としても、
先生方、事務局のみなさん、
そしてなによりも2日間一生懸命頑張ってくれた学生スタッフのみなさん、
本当にありがとうございました。
先日の記事で「結局当日になって大抵35℃を超えそうな気がする。」って書いてましたけど、
昨日が33.7℃、今日が35.9℃と、
予想通り山形の暑い夏をたっぷりとご堪能いただいてしまいました。
あと、学生スタッフの方で、
「ブログ用に写真撮ってください、って入試課ブログの人に伝えてください!」
って事務局スタッフに言っててくれたのがいくつかあったみたいなんですが、
すいません、なかのひとはオープンキャンパス当日大学内を右往左往東奔西走しているので、
余裕がなくて撮ってあげらなかった。
ごめんね。
写メとってたらちょうだい。
とりあえず、今日は眠らせてくださいzzz
あ!オープンキャンパスの様子は↓でドーゾ
http://gs.tuad.ac.jp/oc2008/index.php
8/2
10:30-12:30 模擬授業「グラフィックデザインの世界」
13:30-16:00 ワークショップ「メッセージカード」
10:30-16:00 入試相談・持参作品講評会・作品展示 *時間内随時
8/3
10:30-12:30 模擬授業「グラフィックデザインの世界」
13:30-16:00 ワークショップ「パラパラまんが」
10:30-16:00 入試相談・持参作品講評会・作品展示 *時間内随時
ワークショップが、両日ではなくどちらかの日だけ開催です。
それにしても、うちの学生がみんないろいろなアイデアを出してくれて、
当日配布するプログラムにすら載っていないものも結構実施します。
そのひとつが↓
「技術の時間」という記事で紹介した「実験デザイン演習」での成果と、
洋画コースの「普段とは違う姿勢で作品に取り組み展示する」という課題を受けて、プロダクトと洋画の学生さんが学科の枠を超えて制作された作品。
ちなみに、上の写真は結果的に↓のようになります。
あ、ドラムが突然現れるわけじゃありませんよ(笑)
オープンキャンパス2日目の8/3(日)12:30頃に、
学生食堂の芸術実習棟側出口すぐのところで、
このパフォーマンスを実施予定です。
今週末に迫ってまいりましたオープンキャンパス。
こんにちは、入試課ブログです。
あ、ずいぶんと思わせぶりなことを書いていましたが、
その結果は↓です。
両大学結ぶシャトルバス運行 山大と芸工大オープンキャンパス[山形新聞]
で、オープンキャンパスとなるといつも気になる天気予報ですが・・・
いまのところ両日ともに「晴れ時々曇り」。
おぉ、今回は雨が降らずにいけそうか?
んでも・・・
予想最高気温34℃ってどーゆーことぉ?
しょーゆーこと。
ほらぁ、今が旬のうちに使っとかなきゃさぁ・・・
27時間テレビにはうちの卒業生のアナウンサーさんも
レッドカーペットじゃなくって爆笑列島カーペット?にがっつり出てましたな。
話は戻って。
こういう週間予報で高いときは、
結局当日になって大抵35℃を超えそうな気がする。
たっぷり山形の暑い夏を堪能していただけそうです(涙)
ご来場を予定されているみなさまも、
うちわやタオルを持参されるなど暑さ対策を充分にお願いします。
なんなら、汗ふき用のパウダーシートまであると吉。
もちろん学内は冷房入りますが、
学内の移動は屋根がないところを徒歩がほとんどになりますので。
先週金曜日の夜、能舞台に大きな幕が張られていまして
ビデオインスタレーション、パフォーマンスを主体とし
世界各地で活動を続ける韓国のアーティスト Yook Keun-Byungさん(本学客員教授)が、
先週1週間、映像コース(新:映像学科)にてワークショップ:Shadow Performanceを行いました。
そのワークショップの結果の学生によるプレゼンテーションなんです。
↑グループになって、OHP(ってわかるよね?いまの高校生)の上でいろいろな表現をしてます。
ちょうど見たときには、OHPの上にアクリルで透明な容器を置いて、
その水の中で入浴剤かな?を溶かしたり、ストッキングやぶったり。
で、それが写ると↓
ちらっとしか見られなかったけど、いやなかなか面白いワークショップでしたねぇ。
そろそろオープンキャンパスに向けて現実逃避したい日々気ばかりが焦ってくる時期。
こんにちは、入試課ブログです。
週末は大阪で開催された美術系合同説明会へ。
朝8時に仙台空港を出る飛行機に乗って、
説明会の開始は12時からという超綱渡りなスケジュールだったわけですけど。
設営してるとお昼ご飯を食べる間もないので、
梅田のサンマルクカフェで買ったチョコクロを食べながら設営をしてました。
チョコクロファンとしては、
チョコクロがあるんだからホントはまったりしたいのに・・・
設営中にムサビコムのニューリーダー竹林さんからご挨拶をいただきまして。
もうワタワタしてるときだったもんで、
すっかり手短な会話になってしまってすいませんでした・・・
それにしても、日曜に大阪を発つときには34度くらいあったのに、
仙台に着いたら26度しかないし。
涼しいったらありゃしない。
で、山形は32度みたいな。
8/2・3オープンキャンパスの企画を特設サイトにアップしはじめました↑
まだこれから新たな企画が加わったり、
時間がちょっと変更になったりという動きはあるかもしれませんので、
ちょこちょこ確認していただけるとウレスイ。
各地~大学間のバス運行時刻については下記な感じですが、
オープンキャンパス バス運行時刻
関東地方からご参加を考えている方へ。
山形新幹線+ホテルがセットになったパック商品があります。
TUAD山形パック/びゅうセレクトホテルプランのご案内(PDF1.2MB)
↑は、びゅうプラザ山形駅さんで作成いただいたものです。
お問い合わせはびゅうプラザ山形駅(TEL:023-641-3404)へお願いします。
昨日は企画構想学科学科長の小山薫堂先生を追った番組、
「小山薫堂×東北芸工大 世の中を楽しくする発想法教えます。」が山形県内で放送されました。
こんにちは、入試課ブログです。
なかのひとも一部出演?っていうかチラチラと映ってましたが。
番組の中に出てくるゲストも超豪華。
ってか山形県域放送とは思えない番組スポンサーの豪華さに超びっくり。
うちの大学がとりあげられてはいるんだけど、
なんか広報的な見方をすると
「それだけのスポンサーがつくっていったいいくらテレビ局さんに入るんですか????」
と思ってしまったり。
自分、イヤラシイなぁ・・・
ちなみに、宮城県では7/21の午後に同じ番組をTBCで放送予定ですので、
宮城県内の方はそれまでお待ちください。
ちなみに、小山先生自身が企画されていた
日本テレビの番組「トシガイ」の先週放送された最終回には、
小山先生が出演されました。
6月26日OAのトシガイ 小山薫堂さん[日本テレビ]
というわけで、オープンキャンパスが着々と近づいておりますが、
いつものごとく自分的には準備があまり進んでません(涙)
まぁきっとなんとかなるだろうとは思ってますが。
で、各地からのバス時刻を掲載しました↓
<2・3日ともに運行>山形、仙台、郡山福島、盛岡※
<2日のみ運行>秋田横手※
<3日のみ運行>庄内、新潟※、水戸日立※
「※」は事前申込が必要です。
となってますのでご確認ください。
これだけ宣伝ばっかりのブログっていうのもたまにはいいだろ。
いつもだって?
フハハハハハハハッ
気象庁、敗れたり!
そんなに偉そうにいうほどのもんじゃないけど、
それにしても晴れてくれてよかった~。
おかげさまでたくさんの高校生に成りすました芸工大生に参加者にお越しいただきました。
オープンキャンパス全体を統括している身としては、
まぁ当日になってもバッタバタで汗だくなんですけど、
ほんと高校生になりすました芸工大生の参加者も参加者が多かったというのがなによりありがたく。
そして、ちょいだししていた企画構想学科のサプライズゲストですが、
イチロー選手のお母さまでした!
昨日からイチロー選手のお母さまとお兄さまに山形入りしていただいていました。
イチロー選手のカレー好きはほんとに有名で、
「母が作ったカレーが世界一おいしい!」といつも公言されているんですよね。
そんな世界一のカレーを今日午後の企画構想学科参加者のみなさんには味わっていただきました。
そしてその後、このカレーの商品企画体験!
この記事を見て
「行けばよかった~」
って思った方、8月2・3日のオープンキャンパスでお待ちしています(笑)
▼今日の記事
東北芸工大:オープンキャンパス-イチロー選手のお母さんも登場[毎日新聞]
イチローの母が作るカレー[ゴージャスカレー姉妹ブログ]
↑バッチリ画像つきで、詳しく紹介いただいています!
今日からいよいよ学内でも準備が本格的に始まってます。
こんにちは、入試課ブログです。
そして、いよいよ6/1デビューの新しい大学案内パンフレット。
かっちりとした学科コース紹介はもちろん、
ほかにも、オモローな内容満載!
あ、毎年書いてるけどオープンキャンパスは制服でも私服でもどっちでもいいよ~。
お好きな方でどーぞ。
ただ、制服で来ると、喜んでしまう男子学生がいる「あ、高校生だ」ってすぐわかるので、こちらとしては声をかけやすいっていうのはあるかなぁ~。
あとは天気だけなんですよ。
▼今日の記事
「映画の都・山形」発信 芸工大、2社連携[河北新報]
東北芸工大:山形を映画の都に 地域との連携構想[毎日新聞]
「国際映画祭」やシネコンと連携 「映画の都」へ芸工大参画[読売新聞]
映像学科を新設 芸工大来春[朝日新聞]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |