入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2011-07-10

ろっこんさい

こんにちは、入試課ブログです。

東北在住の方は、最近このCMを見かけることありませんか?


携帯から→http://youtu.be/Pr1mr2oRc6Q

今度の土日に、仙台で開催される「東北六魂祭」のCMです。

CMにある通り、震災を受けて東北6県の夏祭りが仙台で競演することに。
このCM見ただけで泣きそうになっちゃうのよ、おんちゃんすっかり歳で涙もろくて。

で、山形花笠まつりとして、東北芸術工科大学チームが、
オリジナルの踊り「芸工大桜風吹(さくらかぶき)」で登場します。

東北六魂祭のサイトに、学生代表のコメントが紹介されていました。
震災から数カ月が経ち、今でも被災で苦しんでいる人達がいます​。
もちろん学生の中にも東北出身が多く、生活と切り離して考える​ことができません。
そこで私たちは支援やボランティアなどの形で​はなく、祭りや踊りで東北の心を支えたいと考えています。
被災によって多くのものが失われてしまいましたが風土や文化はま​だ生きています。
私たちが踊り、それを見てもらい純粋に楽しんで​もらえれば、
それが活力になると信じています。
形に残らない支援になりますが、東北の笑顔を取り戻すために
東北​芸術工科大学一丸となって花笠を踊りたいと思います」
体育館での練習風景もyoutubeで紹介されてますよ。

携帯からは→http://youtu.be/jtM1vrM2G7E

▼今日の記事
東日本大震災4カ月 被災文化財を救え 「伝統の命」守る[MSN産経ニュース]

2011-07-06

またあいたい

学生さんが写真を撮った講評会、いいよいいよ~

こんにちは、入試課ブログです。

腕時計の電池がなくなって止まってしまったにも関わらず、
電池交換に行く時間がない感じにお仕事でやることいっぱいなので、
なかなか授業をのぞきにいけなくって、ブログで授業レポートがあると助かる~って感じ。

こういう制作風景もいいですねぁ。

あ、

「なかのひとがそんなに忙しくて
 時計の電池交換にも行けないのなら、時計くらい買ってあげる!」

という方がいらっしゃいましたら、
小山先生も一枚絡んでいる?フランク・ミュラーの時計を買って
なかのひとにプレゼントしてくれるとうれし(略)

う~んと、今週から来週にかけても各地で進学相談会があって、
入試課スタッフがみなさんに会いたい会いたい会いたい

でも会えない 

私だけ見てほしい

と、どこの加藤さんだよ、どこのミリヤさんだよって感じの思いでお待ちしております。
美術系合同の相談会が多いです。

7/12の仙台美術系合同は、当初7/29に予定されていましたが、
震災の影響で開催日と会場が変更になっています。

仙台国際センターは電車通学の方だとちょっとというか、
かなり行きづらいと思うけど、
他の美術系大学さんもブースを構えているので、ぜひ放課後に来てね。

2011-06-21

ジャックとモビール その7

こんにちは、入試課ブログです。

ジャックは今回が最後らすいです~

————————————-

合同展も残りわずか!
どーもグラフィックデザイン学科です(。・ω・)ノ゙

お詫びと訂正
前回のブログジャックで会期を24日までと書きましたが、
正しくは23日まででした。失礼しました!
その日の展示が終わると毎回アンケートBOXの用紙を回収するのですが、嬉しコメントがちらほら。

試行錯誤して作った作品が多いだけに本当に励みになります。

ありがとうございます!

さてさて、入試課さんのブログを借りて
お送りしてきたブログジャックですが、今回が最終回です。

毎週載せてくれた入試課さん、
「ジャックとモビール」なんてカッコイイ名前をつけてくれてありがとうございました!

そして最後に毎週ブログジャックをしていた広報班はこいつらだっ!





まだ展示を見に来てない方は是非足を運んでくださいね。

グラフィックデザイン学科でした!!

http://graphic2011presentation.tumblr.com/
http://twitter.com/GRAPHIC_2011
————————————

というわけで、グラフィックデザイン学科のブログジャックでございました。

2011-06-17

前田哲先生監督作品「ブタがいた教室」本日放送!

今日6/17(金)午後9時より日本テレビ系列金曜ロードショーは、
映像学科前田哲准教授が監督を務められた「ブタがいた教室(主演:妻夫木聡)」が放送されますのでぜひ!

金曜ロードショー ブタがいた教室

2011-06-16

ジャックとモビール その6

帰りにラジオを聞いてたら。

こんにちは、入試課ブログです。

高校受験を控えた中学3年生向けのラジオ講座がたまたま聞こえてきて。

「比例と反比例でy=2x-1がなんちゃらかんちゃら」

さっぱりわがんね(汗)

っていうか、解説されている言葉の意味がさっぱりわがんね(汗)

あ~そんなこともやってたな~とは思うけど、あたしゃ理数系はさっぱりダメなもんで(汗)

そりゃ中学生のときとかは、

「数学なんて将来役にたたねー」

と、よく言ってたけどねぇ。

でもねぇ、昔も記事に書いたけど、入試で採点とかすると、
デッサンだけ点数が高くて教科科目の点数は低い、って人はあんまり見当たらないのよね。

まぁ、どういうことかって感じてもらえれば。

—————————————–
学内はモビールでいっぱい!!

どーもグラフィックデザイン学科です(=゚ω゚)ノ
キャットウォークに引き続き事務局前、廊下にもモビール設置!!
実は7Fのベランダからも吊るしてあるので外から見てみてくださいね

今回で学生インタビューもラストです!!

最後を飾ってくれるのは会計班と代表だー!

今まで裏で舞台を支えてくれていた会計班、そして代表の茂和泉さんお願いします!
K.どんな仕事なんですか。

代表「学科の総括、マネージメント、事務処理、まとめ役、学生科との連携などが仕事です」

会計「お金の管理、ほかの班の活動やなど展示にかかるお金を計算してうまく分配することです。」

K.どこが大変でしたか?

代表「全体の状況を見つつ、意見を聞いて何をするべきかまとめていくことです。」

会計「単純に計算が面倒です…。万単位で動くので金額が大きくて大変でした。」

いよいよ開催ですが…

代表&会計「みんなで打ち上げるまでが合同展なのでがんばっていきましょう!」

インタビューありがとうございました。皆おつかれさま!

会場の準備も終わり!皆で円陣!

絶対勝つぞ!!
「お~~~~~~!!!」
ということで10日から始まった展示ですが、
毎日たくさんの方からおこしいただいております!

ありがとうございます!!

会期は24日までですので何度でも足を運んでくださいね~。
* 土曜日は17:00まで!日曜は閉館なのでご注意を!

公式ブログ、ツイッターでも展示の様子を報告していきます!
http://graphic2011presentation.tumblr.com/
http://twitter.com/GRAPHIC_2011
————————————-

2011-06-12

損はしない相談

1週間ぶりに大学へ戻ってくると。

こんにちは、入試課ブログです。
保護者会が開催されていました。

この教室、400席以上あるんだけどそれがいっぱいで、
さらに教室の後ろにもイスが並んでいた状況なので多くの保護者の皆様にご参加いただきました。
ありがとうございました。

この後には学科別の懇談会もあり、
教員と保護者の方が直接やりとりしていただける場ももちろん用意しておりました。

毎年書いてるけど、「大学生にもなって保護者会かよ!」って言われますが、
いやホントに就職一つとっても3~4年前とは状況が違うし、
親御さんと子どものコミュニケーションて、とれてるようでとれていないことも結構あるし。

で、7階のギャラリーでは、
グラフィックデザイン学科3・4年生合同展である「GRAPHIC PRESENTATION 2011」が始まっておりました。

まぁ、ブログジャックをしていただいているので、このブログご覧の皆様はご存知だったと思いますけんども。

そして昨日11日の午後からは、
グラフィックデザイン学科の入試相談会が。

思ったよりも多くの高校生が来場していましたねぇ。
先生に直接あれやこれやと質問できるし、
学生さんも近くにいっぱいスタッフとしているからこれはまたお得な相談会でして。
グラフィックのAO入試で課される「自己紹介ファイル」の昨年の例などを見ながら、
そして展示は今度授業課題になっているわけだから、入試から大学入ってからのカリキュラムにいたるまで、
参加された方は満足な相談会になったんじゃないすかね~

さて、入試課スタッフが全国にお伺いする進学相談会、今週ももちろんあります。
ちなみに18・19の京都は、京都造形芸術大学オープンキャンパスに、
「東北芸術工科大学」のブースを設けさせていただきます。

ホントもう入試課スタッフは、みなさんに会いたい。

今スグ会いたい。

もっと声が聞きたい。

会いたくて仕方ない。

って、どこの西野さんだよ、どこのカナさんだよっていうくらい会いたくて震えております。

まぁまぁそれはネタとしても、相談会に参加して、
スタッフから直接いろいろ聞いて損することはないはず。

もし都合で相談会に足を運べない、なんて場合は、メールでももちろん質問OKですよ。

▼今日の記事
被災者が笑み取り戻すまで 山形のボランティア活動続く[朝日新聞]

2011-06-11

ジャックとモビール その5

そういえば昨年も同じルートで出張してて、W杯の開幕戦をホテルで見たと思い出した。

こんにちは、入試課ブログです。

そっかー、あれからもう1年になるのかー。

昨日も進学相談会ではしゃべりっぱなし。
既にうちの大学の資料を隅々まで見ている人も、
相談会の会場に来てはじめてうちの大学を知った人も。

世間の話題が話題だけに、なぜか昨日はAKBネタを高校生から振られ。

「オレ、たかみな好きなんすけど、誰が好きすか?」

何の相談会だよ(笑)

まぁまぁそんなおしゃべりも気軽にしていただけるのが相談会ってことで。

はい、昨日データいただいてたんだけど掲載が遅れちゃってゴメンナサイ。

ジャックはついに本番!
——————————————–
キタ―ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ――!!

いよいよ今日からGRAPHIC PRESENTATION 2011が開催です!!

長らく入試課さんのブログをお借りして準備状況等を伝えてきましたが、
今回はとうとう展示開始ということで大ボリュームの前後編でお送りしたいと思います!
教授陣のチェックも入り会場も遂に準備完了です!
そして前夜祭ということでオープニングパーティも開催!!
更に今回のインタビューは特別に、見に来てくださるお客様、
受験生の方々に向けて先生方からコメントをいただきました!
田中先生&大竹先生
「いいものがたくさんあるけど、本当の面白さは入ってみないとわからないよ。まってるぜ!」
赤沼先生
「作品の幅が広いです。これもグラフィックデザインなんだ!という作品が数多くあるはずです。」
原先生
「グラフのいいところはちょっとした、しゃれのきいた可愛さ。
 各作品がそういうところをもっているので楽しいグラフィックを見つけてください!」
澤口先生
「グラフィックの試みがわかる。
 教授(課題を導入する側)と生徒(制作する側)の試行錯誤がでています。
 こういう展示ができるのはグラフィックだけだと思います。
 チームワークが良い、私はそれを誇りに思う。」
坂東先生
「展示作品だけでなく、会場全体がグラフィックデザインとして機能しています。
 すべてが展覧会の要素なのでよく見てみてください。」
古川先生
「3年間の作品がすべて展示されてあり、面白いです!」

先生方、ありがとうございました!

は~ついに始まっちゃったな~
…ということで、グラフィックの皆は会期中も気を引き締めてがんばりますよ!

後編につづく!
———————————

2011-06-06

ジャックとモビール その4

今日はクルマを走らせ。

こんにちは、入試課ブログです。

ご指名をいただいて放課後の美術部の生徒さんへ「芸大・美大って」という話をかれこれ1時間半ほど。

一通りあれやこれや見せたり話したりした後に、

「はい、質問ある~?」

と毎回聞く訳だけど、
こういうときって普通あんまり手をあげて質問してもらえることってまぁないんだわな。

でも今日は次々と質問が。

ありがたやありがたや。

こちらもやりがいがあるってもんで。

東大進学者も多い学校さんだから、
授業やらもろもろ終わって午後5時でそれからの説明だったんだけど、
「聞く姿勢」っていうところにすごい関心しましたね。

「吸収してやろう!」というのがすごい伝わってきたので、やってて楽しかったですよ。

ということで、いつでもご指名いただければ飛んでまいります。

はい、ジャックどす。
———————————————
あ~もうちょいもうちょい!!

OK~!ゆっくりねー!
いくよ~!
せーの!!
………ガコッ

できた~!!わ~!!!Fooooohhhhh!!!

ついに展示開始まで1週間をきりました!
どーもっす!d(*゚▽゚)b
グラフィックデザイン学科です!!
今週から会場作りが始まり、準備もいよいよ大詰めです!
皆で搬入作業!!
運ぶ板は40枚以上…
1、2年生も手伝ってくれてます!
みんなありがとう(*>ω<)b
今週はそんなあわただしい声の響く本館7階からから、会場班をインタビューしますよ!!

代表のジェップ君(J)お願いします!
K.どんな仕事なんですか?

J「展示に使う棚やテーブルを作ったり、証明をとりつけたり、
 会場までのサインを作ったりと、主に会場全体を作っていく班です。」
K.そう、会場班は汗水たらして働く班。まさにガテン系なのです。
 大変なことはなんですか?

J「展示会場のベランダの窓を埋める白い壁の取り付け作業です。
  うまくはまらずに4日間もかかってしまいました…。」

K.僕も手伝ってみて感じましたが、
 実際に作ったものが予想通りになってくれなくて何度も試行錯誤の繰り返しでした。

J「これからが僕たちの仕事も大詰めにかかっています。皆さん期待してお待ちください!
アイスがおいしい季節になって、準備してる皆も大変そうだけど展示までもう少し!
皆、はりきっていこう!!

公式ブログ、ツイッターでも私たちの活動を報告していきます!

http://graphic2011presentation.tumblr.com/
http://twitter.com/GRAPHIC_2011


それでは次回のブログジャックをおたのしみに~(。・ω・)ノ゙
—————————————–

あ、そうそう、今週土曜日の11日、
「GRAPHIC PRESENTATION 2011」の開催にあわせてグラフィックデザイン学科の入試相談会を開催します。

6/11(土)グラフィックデザイン学科入試相談会開催[東北芸術工科大学]

オープンキャンパスに来ることができなかった方も、
この相談会では学科の先生が直接相談を受け付けますので、
AO入試で必要となる「自分ファイル」の作り方なんかも遠慮せずに聞いておくんなまし。

2011-06-02

あずまきょういちろう

漬物は手に載せて食べるのが当たり前だろう!

こんにちは、入試課ブログです。

っていうか、ケンミンSHOWはリアルタイムで見られなかったからウェブで見ただけだけど、
お茶請けで出された漬物っていうのは手に載せて食べるものだし、
京都造形芸術大学ブログの編集長がうちの学食の中華もりを食べた記事で、
京都では見られない食べ物と書いてたのが不思議だったけど、
これって山形独自の文化だったんだ・・・

連続転勤ドラマは来週も山形編の続きだからどんなネタが出てくることやら。

今日もある意味ブログジャックで。

—————————————–
東北4大まつりの1つ『山形花笠まつり』が
今年も8/5・6・7と3日間、七日町で開催されます。
芸工大でも毎年参加しており、今年は8/7(日)に参加予定!
学科・学年関係なく交流できるいい機会です!

友達いっぱいできますよ~♪
最近運動不足の方、ストレスがたまっている方、ぜひぜひお待ちしております!!
とっても楽しいので、ぜひ参加してみてください!! 
■申込先 事務局教学事務室窓口

■参加資格 下記練習日程のうち 4回以上練習に参加できる方で、8/7(日)当日のバレードに参加できる方

■練習日 6/3(金) 、6/9(木)、6/15(水) 、6/21(火)、 6/27(月)、
     7/1(金) 7/7(木)、7/13(水) 7/19(火)、7/25(月)、7/29(金)、8/4(木)、8/5(金) 

■時間・場所  全て17:15~18:15  体育館にて

■費用  全て無料(参加費や衣装代など負担はありません。衣装などは大学で用意します。)

■締切 7月13日(水) 定員100名
    ※定員になり次第申し込みを締め切りますので早めに参加予約をお願いします。
——————————————-

写真は昨年登場したときのものです。

昨年まで参加した2年生以上の人はみんなわかってくれるけど、
花笠なんて出場してなんぼのお祭りですよ!!

ぜひ参加申し込みお待ちしてます。

▼今日の記事
被災した資料に“命”再び 東北芸工大の研究センターで泥落とし作業[山形新聞]

2011-05-31

ジャックとモビール その3

まだまだオープンキャンパスの後片付け中。

こんにちは、入試課ブログです。

今回は雨が降っちゃったので、
すっかり濡れてしまったテントの屋根を本館の裏で広げて乾かしたり、
すさまじく重いパネル30枚あまりをトラックに積んで運んだり。

筋肉痛だな。

あさってくらいに(涙)

ちょびっとお知らせ。
6/2(木)14:05?14:55に放送されるNHK総合テレビ「お元気ですか 日本列島」の中で、
美術史・文化財保存修復学科の米村研究室で現在行っている、
宮城県立高校の図書資料を「真空凍結乾燥処置」する様子が放送されます。

津波被害で水にぬれた書籍を乾かした後、刷毛で1ページずつ泥を払っていく作業を
美術史・文化財保存修復学科の学生たちがボランティアで行っています。

日中の放送ですので、ぜひ録画予約して学校に行ってください!
※国会がキナ臭いので、はじけちゃったら放送がないかもしれません。

——————————————
こんちゃーっす(*ゝω・*)ノ

またまたどーも!グラフィックデザイン学科です!

今回はついに車のモビール広告が完成しましたよ!
この広告には吸盤がついていて、車の窓ガラスなどに取り付けることができることができます。
来週から配りはじめますよ~
限定100個です!欲しい人はお早めに!
キレイですね~

今回紹介した車用のモビール広告以外にも、
展覧会をするにあたって制作するものはす~っごいたくさんあるんです。

今回はそんな、まさに、グラフィック!な製作班の阿部由希さん(Y)と
和田昌子さん(S)にインタビューしてみたいと思います!





K.よろしくお願いします。

Y&S「よろしくおねがいしまぁ~す☆」

K.どんな仕事なのですか。

Y「上の写真でも紹介した広告のモビール、宣伝用FLASH、車内広告、
  パンフレット、DM、会場用の大小道具などなど、いろんな展示に必要なものを作るのが仕事です。」
K.グラフィックはもともと女の子が多い学科ですが、制作班は女子100%!
  女の子とは繊細ないきもの。つまり手先が器用な人たちが集まってるんですね~。大変なことはなんですか。

S「グラフィックというとパソコンで作業しているような
  イメージがありますが、最後は手作業が多いんです。
  今回のモビール広告の『G』も全部印刷したあと、カッターで切っているんですよ。」

K.そして今回1番制作班と広報班が協力したものといえば、各地のデザイナーさん達への招待状。
  あれもいろいろありましたねー。

制作には語るも涙の物語が…!

いいところにPC室で作業してた恵理ちゃんも合流!!
今度は3人でパシャリ。みんなおつかれさま~!

K.ありがとうございました

S.Y.E「ありがとうございました~?」

女の子らしい制作班のインタビューが終わったところで来週はいよいよ本番!

ガテン系の会場班に凸撃!

おたのしみに~

カレンダー

2024年10月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG