年内の授業もあと一週間。
こんにちは、トレンディエンジェルです。入試課ブログです。
山形市内は雪も数センチでそれほどじゃないけど、寒くてミソスープ飲みたくなりますな。
うちの大学は来週月曜の22日まで授業で23日からお休み。
これは1月12日月曜日が成人の日で祝日お休みなので、その日の授業分が12月22日になる、というイメージ。
10月の台風で休講になってしまった大学さんは、23日(火)に振替授業をやったり、23日は休みだけど大学生のみんなはきっと必ずやとっても忙しいはずである24日(水)に振替授業をやるみたい。
10日ほど前の話になっちゃいますが、本田技術研究所のみなさまに来学いただき、業界についていろいろなお話をいただきました。「本田技術研究所」と言われてしまうと、「なんかの研究機関??」と高校生は思ってしまうかもしれませんが、写真のロゴを見ていただければお分かりの通り、クルマやバイクなどでおなじみの「HONDA」さんです。
「デザイナー」と一口に言っても、その関わる仕事の幅は会社さんによって違ってくるわけで、ホンダさんでのデザイナーの役割というお話がとても興味深いものでした。
また、四輪(クルマですね)のデザインを担当している卒業生の大橋さんは、「デザインって、一人ではできないところが面白い!」と話をされていました。
大学ホームページで紹介された秋山さんもホンダさんで活躍されている1人です。
引き続き年末年始も多くの企業の方による業界勉強会がありますです。