入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2010-02-04

きゃんぱすもばいるのぎもん2010 その3

2/9-14はオープンキャンパスよりも大学がよくわかる卒展に行こう!
4年生による結ぶログ更新中!

↑設営状況もアップされてます。
 しかし、設営が始まる前までは雪なんてさっぱりなかったのに、
 設営が始まると雪が降るってねぇ・・・
 たかが10センチ。
 されど10センチ。
————————————————-

はー、ドルジ引退ですかー

こんにちは、入試課ブログです。

う~ん、なんだかんだ言って気になる存在のドルジがいなくなるっていうのはさみしいのぉ。

ちなみに、ドルジについてこのブログで触れた記事は10回もあるらしい(笑)

さて、続き。

きゃんぱすもばいるのぎもん2010 その1
きゃんぱすもばいるのぎもん2010 その2

プロダクトの2年生からのお便り。
僕は大学から送られてくる案内のやつを買いました。
パソコンのことはあまりわからなかったのでインストールが済んでるのはありがたかったです。
勿論詳しい人はヤ○ダで買ってもケ○ズで買っても全く問題ないです。
とにもかくにもマックにしとけばほぼ間違いないです。
実際はウィンドウズを持っている人の方が多いので
そういう意味の優位さはありますが動作の早さ、簡単さは断然Macです。
パソコンわからないなら尚更。
プロダクトのCAD室にあるパソコンもMacですし。
できれば軽いやつの方がいいですよ。
持ち運ぶとなかなか重いので。
授業で使うソフトはイラレとフォトショが主です。
この2つに関しては入学してからでもいいですが、1冊ハウツー本はやっといた方がいいです。

授業中に技術を身につけようなんて大間違いです。
授業外にいかにやったかが勝負です。

いい言葉を最後にいただきました(笑)

1年生は必ず受けなければいけない科目として
「コンピュータ基礎演習」という科目があって、
その授業内に操作の基礎的な部分は取り組みます。
でも、それを使いこなす技術っていうのは、授業の短い時間だけじゃ絶対に身につかないわけで。

そもそも大学では「単位」を取得するわけですが、
その「単位」とは、大学で学ぶ時間の前後に
それと同じ時間だけ予習と復習をすることが前提になっているって、
文部科学省の大学なんちゃら基準に書かれているって知ってました?

そんなこと、自分が大学生だったときにはこれっぽっちも知らんかったけどさ(笑)

だからこそ

授業中に技術を身につけようなんて大間違いです。
授業外にいかにやったかが勝負です。

ってこと。

んで、戻って1年生。
パソコンはそもそもマックとWindowsの違いをわかってないんじゃないかな…
大学のはインストールとかが簡単なだけで、
安いパソコンがいいなら指定じゃなくてもいいんじゃないでしょうか。
そうか・・・マックとウインドウズの違いか・・・
これをパソコンにそんなに詳しくない方へどう説明すりゃいいんだろ?

「とにかく安く!」っていうのなら、さっきも書いた通り量販店などで買ってもよいと思います。

あとは一昨年書いた記事を参考にしていただければ↓
パソコンを買うとしたら[入試課ブログ08.2.7]
(↑リンク先記事ではグラフがパソコンを準備する必要ないと書いてありますが、
 昨年からは準備するように指示されていますのでお間違いなく)
パソコンを買うとしたら その2[入試課ブログ08.2.21]

あ、洋画・版画コースブログでも昨年紹介していただいています。
就活とアパートとPC・・・[09.2.13]

アパートさがしについては明日かあさってから書くつもり。

卒展の準備がひと段落したら各学科・コースブログや学生ブログのみなさまも、
新入生向けにパソコンやらアパートやらにちょろっと触れていただけるとウレスイです。

▼今日の記事
木瀬さん(芸工大出身)が最高賞 国内最大級「テーブルウエア大賞」[山形新聞]

カレンダー

2024年11月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG