入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2011-02-07

明日から卒展とアパート紹介

明日から卒展でっす!

卒展オフィシャルサイトhttp://www.tuad.ac.jp/sotsuten/

卒展オフィシャルtwitter
Twitter / tuad_sotsuten
http://twitter.com/tuad_sotsuten

イベントによっては、ustreamで中継されるものもありますので、
その都度このブログにも貼っていきます。

っていうか、ustされるイベント、まだ知らないんだけど(汗)

誰か教えてください(汗)

明日からは、入学予定者の方向けの「アパート・下宿紹介」も下記スケジュールで行われます。

9日に合格発表となる方も、もちろん10日以降に参加していただくことが可能です。

昨年の様子は↓
http://gs.tuad.ac.jp/nyushi/index.php?ID=1088

で、1年生に聞いたアパートさがしについて。
・立地的には下のほうが栄えているので買い物とかしやすいです。
 でも学校から遠くなってしまいます。
 通うのが楽な方が良い人は上のほうをおすすめします。
・アパート探しではまず家賃です。
 安いアパートを探す人も多いと思いますがオプションもしっかり見た方がいいかと。
 インターネットが繋がらない環境だと課題など出たとき厳しいので確認は必須。
 家賃の中にインターネットの料金が含まれていれば嬉しいですが、
 つながっていなければ月々の家賃に
 インターネットの料金を足して考えた方がいいかと思います。
 また一人暮らしとなると食料も必要になるのでなるべくスーパーが近い方がおすすめです。
 それで大学が近ければ生活しやすいと思います。
え~っと、芸工大関係者は、
大学近辺を「上」、街に近いところを「下」と言います。

で、あんまり大学に近い「上」だと、大学には近いけどコンビニやスーパー、バイト先には遠い、
あんまり大学から遠い「下」だと、スーパーやコンビニは近いけど、大学からは遠い。

というわけっで、ちょうど中間あたりに住んでいる学生さんが多いです。

大学専用の無料循環バスも、365日走っているわけじゃなくて、
授業期間中の平日のみの運行なので、そのあたりも考慮に入れて検討した方がよいと思います。

アパート紹介ブースの受付で、そのあたりは相談できます。

ちなみに、自宅通いっ子からの意見も合わせて紹介。
・電車アンドバス通いです。
 自宅から通うメリットはとりあえず一人暮らしより親に負担かかりません。
 電車の定期大学生料金になるけど(これびびった)、大学の循環バス無料だし!

 デメリットはやっぱり通学時間です。早起きしなきゃです。
 あと電車の時間とバスの時間がかみ合うとは限らないので、
 バス一時間くらい待ったりもします(苦笑)
>電車の時間とバスの時間がかみ合うとは限らない

これはありますね。
電車時間に合わせたら、授業時間に合わない。
授業時間に合わせたら、電車時間に合わない。ということで。

カレンダー

2024年10月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG