入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2011-02-09

卒展2010 2日目と入学前の授業を

今日は写真でばーっとご紹介。

こんにちは、入試課ブログです。
今週末が大荒れの天気らしくて、それが心配なんですけどねぇ。

東北芸術工科大学の天気[livedoor天気情報]

今日は午後から、
本館のウッドデッキで教員トークの第一弾、
宮島達男副学長と中山ダイスケグラフィックデザイン学科長の対談が。

この対談を見るために、遠方からおいでいただいた方もいらっしゃるようでありがたい限りです。
卒展に出品されている作品からピックアップして、
お二人がどんどんコメントをしていく形。

各学科・コースで決めた優秀賞などとも一味違った視点からの講評が多くて、
ある意味新鮮に聞いた学生さんも多かったんじゃないかなぁ。
この二人の対談となると、さすがにたくさんの方が聴かれていました。

とりあえずちょっとだけ↓

ちなみにこの教員トーク、明日10日12:30~は日本画コースの三瀬夏之介先生と、しむけんブログでおなじみの建築・環境デザイン学科志村直愛先生が登場。

ありそうでいままでなかったこのお二人の組み合わせもまたすごいワクワクするよねん。

おそらくUSTREAMで流されると思いますので、時間になったらブログに貼っておきます。

そんな大賑わいのウッドデッキからちょっと離れてみたら、
映像学科の入学予定者(AO入試などで合格していた方)の卒展見学ツアーが。

4年生の先輩から解説されていて、
作品をみながら「すげぇぇぇぇぇ」を連発してましたが、
みんなもこうなるんです。

いや、なるためには努力しなきゃいけないんです。

こちらは、
美術科日本画コースの入学前課題講評会。

みんなすごい緊張してたっぽい。

つづいて
こちらは洋画コース。
課題の1つに「10年後の自分」っていうのがあって、なかなか難しかったみたい。

つづいては
版画コース。
みんなしっかり取り組んでましたね。
4月からは一緒の仲間ですから、
この時期に顔合わせをできているだけでも安心感があるってもんです。

で、ウッドデッキに戻ってきたら、
なかのひとが一番注目していた「学生トーク 美大を出てからどう生きる?」が開かれてました。

4月から社会人として活躍する学生さん、
大学院でさらに制作をつづける学生さんなどなどさまざまな方面に進む5人の4年生と、
本学の卒業生でもある洋画コースの青山先生によるトーク。
すいません、これ、書籍化したいくらいすごいよかったんですけど。。。

そのあたりは↓卒展オフィシャルtwitterのタイムラインからぜひ読み取っていただくのと、
http://twilog.org/tuad_sotsuten/date-110209/asc

すこしだけでも雰囲気をということで、USTREAMに録画映像があります↓

この「学生トーク 美大を出てからどう生きる?」は、
明日10日15:00~もメンバーを変えて行われます。

あ、そうそう、「工芸コースが特によかった!」
と、京都から学生さんともども山形まで卒展を見に来てくださった、
姉妹校の京都造形芸術大学ブログ編集長が、書いてくださいました~

カレンダー

2024年11月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG