入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2011-02-24

初日日程

こんにちは、入試課ブログです。

先日もお知らせしましたが、
4月新入生は4/3(日)12:00~オリエンテーションを行います。

で、その初日の予定。

●4/3(日)
ちなみに、2~4年生のガイダンスは、
3/4(月)からの予定(※所属学科・コースにより異なります)。

新入生は、4/4(月)からPCが必要になる感じなので、4/3(日)はPCいりません。

今年は例年と違って4/3(日)~4/8(金)までオリエンテーション週間で、
4/9(土)がお休みで4/10(日)に入学式という
入学式の日にはもう新入生同士が出会って1週間経っているから、
なぜかすでに新入生カップルとかできちゃって
二人で並んで入学式出ちゃってもおかしくない
変則的な日程。

ところで、もう早速、

「東北芸術工科大学 プレースメントテスト 問題」

とかで、検索してくれてる方がいるんですが(笑)

そんなん過去問とかないですから。

というわけで例年の記事をコピペ。
Q:プレースメントテストってなんですか?出題範囲はどこですか?
  私は高校で英語が得意ではなかったので不安でたまりません(T-T)

A:「テスト」って聞くとみんなどきどきしちゃうから気持ちはわかるんですけど、
  これはあくまでも「クラス編成のためのテスト」ですので、
  このテストのために一夜漬けして自分の実力に
  あわないクラスに入ってしまっても自分が苦労するだけですし・・。
  というわけであくまでもその時点での自分の力をはかるためのテストです。
  だからといって、入学まで全然勉強しないと、就職のとき困るからね。
さらに追加で以前書いた記事を。
まぁ、あんまりアレな成績だと「基礎英語」のクラスになるんだけど、
この「基礎」の授業は必ずとらなければならない科目(大学的には「必修科目」っていう)の要件に含まれません。

つまり、「初級」や「中級」などのクラスになった人より余計に授業をとる必要が出てきます。

「簡単なクラスの方がいいや」

とかって手を抜いてやると、後悔します。

ただ、学科によっては、英語にしても数学にしても「基礎」から受講することを勧めているところもあります。

その辺はガイダンスで。
入学前プログラムに取り組んでもらっていて、
プレースメントテストが散々だったら、
「この人なにやってんだ?」となるのがヒトの気持ちってもので。

さらにコピペ。
Q.高校時代に文系だった人は英語と数学、
  理系だった人は理科と数学という形になるんですか?
  それとも文系の人も理科のテストがあるのですか?

A.高校時代に文系だろうが理系だろうが
体育会系だろうが草食系だろうがなんだろうが、
  新入生全員に「英語」と「理数」のテストを受けていただきます。

Q.理数というのは、理科だけでも理科総合、物理、地学、生物、化学とあり、
  数学は1A、2Bなどありますよね。
  この機会に高校でやらなかった物理や化学なども勉強しようと思っているので、
  せめて科目の範囲を教えて下さい!

A.範囲はありません。
  強いて言うなら全部。
「化学とか選択してないから全然わかんないんですけど(涙)」
という人がプレースメントテストのために改めて勉強する必要なんてさっぱりいりません。

いらないんだけれども、就職ネタのときにさんざん書いているように、
「知識」として高校まで勉強したことが身についていないと、
就職活動のときに就職試験で出されるような問題(大抵高校レベルまでの英語とか生物とか日本史とかなにやらかにやら)がチンプンカンプンになって、
結局3年後(4年後じゃなくて、3年後だからね)に時間がない中で勉強しなおすか、
「あ~大変だから就活や~めた」と投げ出す危険性が高くなるかのどちらかになっちゃうので、
きちんとやっておくようにしましょうね、って毎年毎年書いてます。

って、毎年書いているのに、なぜ毎年大学3年生になってから気づくのだと。

就職活動している3年生は、エントリーシートを書くのにものすごく苦労して、
自分の文章力のなさにげんなりしたり、
そんなに時間がないのにSPI対策に時間をかけなきゃいけなくて、
↑で書いてあることを身に染みて感じているはず・・・

んじゃそういう状況になったらどうしたらいいのか、
っていうのはここに書いてあげてもいいんだけど、
あくまでもここは入試課ブログなもんで、
高校生や受験生にきちんとした心づもりをしてもらうための記事ということで
この辺までの表現でおしまい。

▼今日の記事
学生が商品企画を体験――東北芸工大、地元流通らとコラボ[アドタイ]

カレンダー

2024年11月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG