年末ですなぁ~
こんにちは、入試課ブログです。
もう年末と言えば、年末ジャンボ宝くじですよ。
ね、どーします? 当たっちゃったら。
さーんおくえーん¥¥¥¥¥¥¥¥
何買うかねぇ。
どこ行こうかねぇ。
ニヤニヤを隠し通せるかねぇ。
あー、大みそかが楽しみだねぇ。
まぁ、今年は年末ジャンボ宝くじ、買いそびれたんだけどさ(涙)
在学生による入試アドバイス続きを。
○私は絵を描くことや何かを作ることは大好きでしたが、
高校は進学校で美術部にも所属していなかったので、
芸術に関しては完全に素人でした。
けれど教科科目だけでの受験も可能だと知り、
それからは好きな教科、得意な教科を中心に
暗記よりも考え方を身に付けられるように意識して勉強しました。
センター直前には暗記モノを詰め込みました。
これはかなり役立ちました。
(美術科総合美術コース:センター利用[2科目利用])○小論文→大学の過去問をなるべく多く取り組む。
センター試験→自分の得意教科をどんどんのばしていく。
(プロダクトデザイン学科:センター利用[1科目利用])○私はセンター利用2科目での受験をしましたが、
自分の得意な科目を集中的に勉強しました。
センター試験はマーク式です。
1つのマークミスが大きな失敗を生んでしまいます。
問題をしっかり読み、解答番号をしっかり合わせることが
高得点のポイントになると思います。
不安や焦りがあると思いますが、平常心でテストに向かってください。
(プロダクトデザイン学科:センター利用[2科目利用])○私は実技+1教科利用の一般入試で受験しました。
それに向けていった対策は、デッサンの練習が主でした。
一か月前までは色々なモチーフを描いて
自分の苦手なモチーフが何かを理解し、
それ以降は過去問を見ながら演習を行いました。
描いたデッサンは必ず先生に見てもらい、アドバイスをいただきました。
これら以外にも簡単なスケッチや
2時間程度で描くデッサンも有効だったと思います。
(プロダクトデザイン学科:一般入試[前期])
グラフィックデザイン学科をのぞくデザイン工学部の各学科は、
それこそいろいろな入試パターンで受験ができますので、
何度も書いちゃうけどあらかじめ自分の得意な方法で。
センター利用について言えば、
そりゃもうセンター試験の結果が左右することは言うまでもないけどさ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |