オープンキャンパスを前にして、すっかり更新が滞ってるヽ( ̄ー ̄ )ノ
こんにちは、入試課ブログだよ(^o^)/
今日からオープンキャンパスまでは毎日更新したいなぁ(^^)
結構時間に追い立てられてるよ(T_T)
ここ2ヶ月ほどず~っとそんな感じだけどね(><)
この辺でいつもと違うことはやめておこう。。。
でもさ、たまに職業を聞かれて
「大学の職員ですよ」
と答えると、
「夏休みいっぱいあっていいね~」
とか言われるんですよ。
冗談はよしこちゃん
そんなことないから、ホントに。
で、「そんなことない」って答えると、
「だって学生さんが休みの間は、職員も休みでしょ」
って、
冗談はよしこちゃん
そんなことないから、ホントに。
で、「そんなことない」って答えると、
「だって学生さんが休みの間、職員の人はやることないじゃん」
って、
冗談はよしこちゃん
そんなことないから、ホントに。
まだまだ時間に追い立てられる日々は当分続きそうです。
さて、昨日の様子ですが、
洋画コース2年生の講評会。
今回の講評会は、「人体ドローイングorデッサン」「人体コラージュ」「人体油彩」の3課題講評会でした。
で、美術棟の外では、
日本画の4年生が石を砕いて岩絵の具を製作中。
2年生の演習室では、制作中の学生さんと、レポート中の学生さん。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |