スプリングセミナー4日目。
昨日のデッサン講習で平面を体験し、今日は粘土制作によって立体を体験してモノの立体感を感じていただきます。
朝から塑像板やねんどべら、モチーフとなるピーマンを準備して、みなさんの来学を待つばかり。
本館1階で受付です。
「粘土で制作するのははじめて!」という方が半数。
昨日に引き続いて登場の彫刻コース信時先生が実演です。
実はかなりの力がいるんですよ。
信時先生、袖が粘土につきそうですが・・・
前日からこのポリバケツで先生方が粘土の準備をしてくださいました。
というわけで制作開始です。
今日は地元テレビ局と新聞社の取材もありました。インタビューされた方も。
参加されたみなさんお疲れ様でした。
また、オープンキャンパスでお会いしましょう!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |