入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2009-02-20

けんさくわーどのなぞ

異常だなぁ。

こんにちは、入試課ブログです。

なにがって?
検索でこのブログにたどりつくワード。

「東北芸術工科大学 偏差値」が、先週までの5倍なんですよ、5倍。

先日も、合格発表の後になると
「○○大学 偏差値」というワード検索が増えるらしいというのはご紹介しましたが、
ちょっと5倍となるとこりゃどうしたもんかと。

しかも、ここ1週間で「東北芸術工科大学 偏差値」でこのブログにたどりついた方の、
半数は初めてこのブログにいらした人。

入試課ブログ全体で見ると、
8割は毎日とか数日に1度とか見に来てくださっているリピーターの方々で、
残りの2割は初めて見に来てくださった人な割合。

なので、「東北芸術工科大学 偏差値」の検索ワードでここ1週間このブログにたどりついた方の
半分が始めていらした方がというのは明らかに高すぎる。

どの都市から来ているのかを見ると、
山形、郡山、福島、仙台、札幌、浜松、大阪、前橋、浦和、渋谷、市川などなどいっぱいあって、
どう考えても同じ人じゃなくていろんな方が「東北芸術工科大学 偏差値」で検索して
ここにたどりついているみたい。

なんでなんですかね?なんで?

マイスターさんのサイトにもあった通り合格者の方やその保護者の方が、

「東北芸術工科大学に受かったんだけど、実は偏差値的にどうなんだろう?」

ってやっぱり確認してるんですかねぇ?

だと、一般入試やセンター利用入試を受ける方の情報収集の方法なんかを考えれば、
はじめてきた方が5割いるっていうのも納得できるし。

で、↓を見て安心するのか、微妙と思うのか・・・
代々木ゼミナール入試難易ランキング
私立大学 人文科学系(史・地理)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/shi_jinbun3.html
代々木ゼミナール入試難易ランキング
私立大学 芸術系(美術・芸能など)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/shi_geijutsu1.html
(まぁなかのひと的には、企画構想学科が芸術系[美術など]に入っていたりする時点で、
 この系統分類に納得がいっていないわけだが)

やっぱり基準は偏差値になるのかねぇ・・・

いや、2年生が二者面談とかが始まってどんなもんなのかと調べ始めてるのかしら?

う~ん、ナゾだ。。。

って、偏差値の話ついでに、新入生ガイダンス時のテストの話を書こうと思ったけど、後日にしたり。

今日はこの後、日本アカデミー賞の発表がありますが、
企画構想学科学科長の小山薫堂先生が
脚本をてがけられた「おくりびと」はどうでしょうかねぇ。

カレンダー

2024年11月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG