休みっていうのは、なんでまたこんなに時間が流れるのが早いのかねぇ。
こんにちは、入試課ブログです。
銀週間も終わりで。
どっちかっていうと「銀色週間」って書いた方が字面がいい気がする。
銀色夏生みたいで。
まぁお休みと言えば
こんなん食べたり、
と、あいも変わらず甘いもの生活を送っておりました。
あとは髪が伸びすぎて、
「なんかヒロミチお兄さんみたい」
と言われたりしていたのですが、
このままだとヒロミチお兄さんどころか
ゆってぃになりそうな勢いだったので、髪を切ってきました。
「こんな感じで~」
と美容師さんに写真を見せて。
成宮クンの。
キョーレツゥ!
ちっちゃいことは気にするな それ ワカチ(略)
大学では土日に大学祭があったんだけど、今年は全然レポートできなくてすいません。
そのかわり他のブログでレポートしてくださってますので、
そちらでなにとぞ。(←他力本願)
しむニャンの笑顔de一緒に芸工祭snap集 1日目[しむけんブログ]
せんりひん[美術史・文化財保存修復学科ブログ]
そして大学祭実行委員をはじめとして、
実施までに携わった学生のみなさんもおつかれさまでした!
今年は時期が繰り上がったこともあって、
特に苦労があったんじゃないかと。
特に新しい企画を立ち上げて実施するまでっていうのは、大変なもの。
大学の大学祭実行委員や企画運営の人たちは、
どの大学でも必ずなんだかんだと言われるものです。
ちなみに各大学のオープンキャンパス担当職員というのも、
学内の先生方からなんだかんだと言われるものです(笑)
つまり、とにかくそういう実行委員などに対して
なにかと言う人がいるっていうのが、どの大学でもつきものってこと。
逆に昨年は参加者の立場から見ていて、実際に運営に携わると
盛り上げることの難しさを感じた1年生も多いんじゃないかな。
サークルで模擬店やったけど、
働いてくれる人と働かない人がいてイライラしたりもしたでしょう(笑)
バイトで大学祭どころではない学生さんもいらしたでしょうね。
大学生活は大学の授業や課題をやるだけではなくて、
大学祭やアルバイトなどの経験が、授業などの勉強や就職活動などでも
どこかで必ず生きてくるもんですよん。
▼今日の記事
監督すいません[毎日新聞]
→「根岸先生がぶらぶら歩いている姿」って(笑)確かにそうかも(笑)
名取エアリの旧三越スペース 衣料・家電出店で調整[河北新報]
→ここの店舗ディスプレーにうちの学生が携わるっていうのは初耳
ボーダレスアート展 表現する喜び 純粋に力強く[河北新報]
→先日の記事でご紹介した「ボーダレスアート展」の記事。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |